新中1でママ呼び

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/18 17:11:27

    24歳、既婚、妊娠9ヶ月
    お母さん→ママ
    お父さん→お父さん
    と呼んでます。


    会社とか知人とかには、母、お母さんと言います。
    外で母を呼ぶ時も、お母さーんって声をかけます。
    でも家や主人の前ではママ

    お母さんも自分を差す時にママと呼びます

    孫が産まれたら変えないと…かな。。

    • 0
    • 19/05/18 16:12:23

    男子だってだいたいママだわ

    • 8
    • 19/05/18 15:15:44

    普通だとおもってた。

    うちは高校の息子も中3の娘もママと呼ぶよ。
    息子はさすがに外では母親といってるみたいだけど。
    親に対してはお母さんっていってる子の方が少ない。
    母親の歳が50代に近い子だとお母さんて言う子がちらほらいるかなーってかんじ。

    • 6
    • 19/05/18 14:41:49

    娘の友達はママ呼びが多いよ。でも外ではお母さん~とか親~とか使い分けてるよ

    • 3
    • 19/05/18 14:38:21

    ありかな。
    家族内で話してる時はね。

    うちは使い分けてる。ママ、お母さん、母と。教えてないが知らないうちにそうしてた。

    • 2
    • 19/05/18 14:38:11

    中1ならまだ子供だしいいんじゃない?
    そのうち気づくでしょ

    • 0
    • 19/05/18 14:36:24

    母親に対してはアリ。
    第三者に話すときはお母さんと言うべき。

    • 1
    • 19/05/18 14:36:15

    大人でも呼んでる人いるよね

    • 0
    • 19/05/18 14:36:06

    私は、小学生ですらナシ。

    • 6
1件~9件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ