唐揚げのレシピでアドバイスください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/16 20:09:18

    塩コショウはしないの?

    • 0
    • 19/05/16 20:08:16

    味付けは主さんと同じ、片栗粉と卵を絡めて揚げる。

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 19/05/16 19:56:50

    >>21
    適当だからなぁ…鶏肉1枚に大さじ1くらいかな?

    • 0
    • 19/05/16 10:52:07

    漬け込むときマヨネーズも入れてる。
    大さじ1くらいかな。

    • 0
    • 19/05/16 10:49:36

    焼肉のタレに漬ける。

    醤油が無くて急遽焼肉のタレにつけて揚げたら家族全員でから大絶賛。
    今まで試行錯誤して漬けダレを考えてたのが馬鹿みたいに思えてからこれ一筋。
    でもお店のよりママの唐揚げが1番美味しいって言ってくれる。

    • 1
    • 19/05/16 10:47:46

    >>26
    あとは小麦粉は使わない!
    片栗粉だけ!

    • 2
    • 19/05/16 10:47:02

    一番最初に料理酒で鶏肉をもんで
    その後ごま油入れて少しもんで
    味付けすると2度揚げしなくても
    カリカリジューシで美味しいよ!!

    • 0
    • 19/05/16 10:46:30

    それ分かる~。前は小麦粉と片栗粉半々にしてたけど、最近はコーンスターチも使ってる。カリカリサクサク。今のところ家族に評判良い。

    • 0
    • 19/05/16 10:41:20

    白だし美味しいよね!
    でも子供には何故か不評だったわ。

    • 0
    • 19/05/16 10:39:24

    白だし美味しそう!

    • 0
    • 19/05/16 10:37:53

    >>19
    最初は白だし?と思ったけど普通に美味しいし、本当に味つくの早いよねー!忘れて15分とか少し長めになった時は私にはしょっぱい仕上がりだった(^_^;)

    • 0
    • 19/05/16 10:37:39

    >>17
    どのくらい入れれば良い?

    うちは液体の浅漬けの素+ニンニク少々が子供に好評だよ

    • 0
    • 19/05/16 10:37:01

    それプラスごま油大1入れてる。
    玉ねぎがあればすりおろし玉ねぎも入れて揉み込む。
    小麦粉入れずに片栗粉だけをまぶして、粉がしっとりするまで少し放置。
    その後2度揚げ。
    カリカリになって美味しいよー!!

    • 0
    • 19/05/16 10:34:59

    >>4
    ウチも白だし(昆布)
    つけ時間が短いから助かる

    • 0
    • 19/05/16 10:32:56

    にんにく、しょうが、めんつゆ。しっかりめに味つける
    小麦粉と片栗半々で揚げる

    • 0
    • 19/05/16 10:31:38

    うちは漬ける時にごま油も加えるよ!
    すると、とってもジューシーでカリッと揚がる。

    • 1
    • 19/05/16 10:27:49

    >>14卵!入れたことない!ふわふわしそうだね

    • 0
    • 19/05/16 10:27:30

    >>11そうなんだ。ちょっと難しそう…

    • 0
    • 19/05/16 10:23:25

    漬け込みの時に溶いた卵も忘れずにね!

    • 0
    • 19/05/16 10:21:29

    揚がったらポン酢をかける。

    • 0
    • 19/05/16 10:20:23

    塩コショウ揉み込んでから漬けるよ。砂糖少し入れてる。私は小麦粉のみであげてる。

    • 0
    • 19/05/16 10:12:26

    >>3 私も二度揚げはオススメ!美味しさが全然変わるよ!

    • 0
    • 19/05/16 10:11:22

    塩入れてる人いるねー
    塩コショウとかお店のには入ってそう…今度やってみる!

    • 0
    • 19/05/16 09:55:56

    ワサビを子どもの小指の爪ほど入れると良いらしいよ。

    • 0
    • 19/05/16 09:54:24

    小麦粉つけてから片栗粉つけてる?
    あとタレに少しだけ味醂入れるといいよ。ちょっと焦げやすくなるけど。

    • 0
    • 19/05/16 09:52:47

    私そこに若干の塩と溶き卵(鳥もも2枚で卵半分くらい?)入れる。オーブンレンジで作る唐揚げレシピのやつだけど美味しいからこれを油で揚げてる。
    あとは2度揚げする。

    • 0
    • 19/05/16 09:52:22

    >>2
    そうそう、袋にお肉いれて塩麹ドボドボ入れてしばらく置いとくだけだよ。100均とかにある使い切りパックで充分だから試してみて

    • 0
    • 19/05/16 09:52:05

    ごめんレシピじゃないんだけど…

    餃子の王将で魔法の粉(マジックパウダー)が売ってるから、それを食べる時に小皿に出してちょっと付けると、普通の唐揚げがお店の味になるよ。
    まぁお店の味といっても王将だけど(笑)

    餃子や豚カツにもおすすめ。

    • 2
    • 19/05/16 09:50:06

    うちはそれに白だしも入れてる。塩も少し。時間も10分くらいおくだけだよー!クックパッドのレシピだけど(^^)

    • 0
    • 19/05/16 09:47:56

    160度で3分~5分揚げて取り出し
    数分置いておいて余熱で火を通し、
    200度で1~2分揚げてカラッと仕上げる。
    時間は肉の大きさで調節。

    • 1
    • 19/05/16 09:47:55

    >>1塩麹ちょっと気になってた
    味付けが塩麹のみ??

    • 0
    • 19/05/16 09:46:25

    塩麹につけるだけでも美味しいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ