電車の中でお菓子食べさせたら怒られちゃった

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/05/09 10:32:25

娘に電車の中でお菓子食べさせていたんだけど、それを見た女性の方から
「電車の中でお菓子食べるのはマナー的にいけないよ。小さくても言い聞かせないと」って。お菓子っても手や周りが汚れないよう(ベタつかない)に気を使ってグミにしたのに

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/09 12:20:22

    親としては、車内でぐずられたり騒がれたりする方が、
    はた迷惑と考えるけどね。
    子供て食べている時だけは静か笑

    • 8
    • 19/05/09 12:18:50

    ぐずったらぐずったで文句言うくせにね。
    うちもラムネとかあげるけど今の所なんか言われたことないな言われても無視するけど

    • 12
    • 19/05/09 12:14:18

    >>79
    何言ってんだ?

    • 3
    • 19/05/09 12:13:22

    私、最近毎週1時間半在来線に子供3人連れて
    行かなきゃならなくて、ラムネかあめ、グミたべそせてるけど、ダメなのかな、、、。グズル!って時に食べさせてる。もちろん落としたら拾うし、注意うけたことはいまんところない。

    • 5
    • 19/05/09 12:11:33

    >>161 なんで大人なら良いねん

    • 0
    • 19/05/09 12:08:53

    >>161
    え、やだ。大人のガムのほうが口臭と共に漂ってきて不快よ。
    満員電車で何度か体験した事あるけど。

    • 3
    • 19/05/09 12:07:30

    弁当をバス内で食べてるバカがいて臭いがきつ過ぎて窓開けたら怒られた事ある
    冬だったから

    • 0
    • 19/05/09 12:06:32

    >>79
    棒付きはいかんよ。急ブレーキでもかかったら、喉につかえて死ぬぞ。

    • 5
    • 19/05/09 12:06:23

    ここは台湾ですか?って感じだね。

    • 1
    • 19/05/09 12:06:20

    こんなことに目くじら立てていたらマジで日本やばいよ
    まぁ外国人には何も言えないから我が物顔されてるけどね

    • 2
    • 19/05/09 12:06:15

    大人のガムはそんなに臭くないけど、子供のガムはまじくっさい!
    グミならいいけどガムは無理

    • 1
    • 19/05/09 12:06:12

    >>153
    あれうるさいよね
    いつまでもガサゴソやってる

    • 0
    • 19/05/09 12:06:10

    私がその電車に乗り合わせてたら、相手の女性に文句言ってやりたかったわ!

    • 0
    • 19/05/09 12:04:58

    高校生が食べてるのは育ち盛りでお腹空いてるだろうから気にならないな
    そもそも他人をジロジロみ過ぎ

    • 1
    • 19/05/09 12:04:37

    車内で飲食がマナー違犯ならもっとあちこちに注意喚起がされていても良いと思うけど見たことありませんねえ…。
    他人を不快にかせないように個人で気を使うのは当たり前だと思うけど、それにグミが含まれているとは思えないね。

    • 2
    • 19/05/09 12:04:14

    グミや飴くらいはいいと思う。私は低血糖になったら飴食べる。

    • 9
    • 19/05/09 12:03:26

    グミくらいで騒いでる人はNYCの地下鉄乗ったら気絶するね
    食事、携帯通話、イヤホンなしの大音量で音楽視聴は当たり前で誰も注意なんかしない

    • 3
    • 19/05/09 12:03:01

    >>148
    ガム噛んでるおじさんにも注意してみろって話だよねー

    • 3
    • 19/05/09 12:02:54

    グミを一つ口に入れて食べさせてあげたんでしょ?グミぐらいでイライラしてみっともないなー笑
    おばちゃんが飴の袋ガサゴソして食べてるよりいいわ。

    • 5
    • 19/05/09 12:02:16

    子どもが食べるグミごときでガタガタ言う人は、自分は産まれて死ぬまでに一生他人に迷惑かけずに死ぬんだな?って言いたいわ。電車で飲食はそもそも違反じゃないでしょ?その中でも気を使ってグミや飴や小さいお菓子食べさせてるのに。大人がのど飴やガム噛むのはいいの?マナー違反になるの?

    • 3
    • 19/05/09 12:02:04

    グミとかラムネとか匂いも食べカスもでないようなものならいいと思うよー
    私も子供が小さい頃はそうしてた。グズるよりいいよね。
    今は小学生だから電車で食べないけどさ。

    • 1
    • 19/05/09 12:02:01

    >>141
    下校時の高校生がマクドのポテト食べてるのも、何度か見かけたことあるし。

    • 3
    • 19/05/09 12:01:56

    だって大人だってガム、くちゃくちゃしてるよね。

    • 6
    • 19/05/09 12:01:18

    多少のこと我慢できない人は公共の乗り物なんて乗らない方が良い。
    グミ、あめ、ガム
    こんなの一々注意したいのは相手が子供だったからでしょ
    子育て論押しつけたかっただけのおばさん。
    気にしなくていい

    • 9
    • 19/05/09 12:01:00

    えー。うざ!そのババア。じゃあ大人のガムはどうなの?同じじゃない?

    • 10
    • 19/05/09 12:00:25

    >>136
    でもさ、そんな事言ったら香水とか柔軟剤きつい人とかはどうなの?ってなるよね
    酒臭いオヤジとか。

    • 2
    • 19/05/09 11:59:36

    >>130
    ほんと、それ!
    グミ1個食べたぐらいで、どこまで匂うの!?って感じ。
    それを言うなら、女性のどぎつい香水の匂いのほうが断然不快でしょ!!

    • 8
    • 19/05/09 11:59:26

    >>82香水きつい外国人や見た目ド派手な人には注意出来ないくせにいい返してこないであろう子連れ母親には文句いうとか最低
    日本はこういうところが生きづらい

    • 3
    • 19/05/09 11:59:00

    えー普通にいままでお菓子とかおにぎりあげてたわ。怒られたことはないけど。グミくらい子供にならいいじゃんね。

    • 2
    • 19/05/09 11:57:15

    >>138
    ありがとうございます。
    今度やってみます!!

    • 0
    • 19/05/09 11:57:08

    電車で食べたらいけないって誰がいい始めたんだろうか
    サラリーマンなんか酒飲んでおつまみ食べたりしてる人いるのに

    • 3
    • 19/05/09 11:56:45

    匂いの問題なら551買って電車乗る人も迷惑だし新聞広げてチューハイ飲みながらピーナツ食ってるおっさんも迷惑だしマナー違反だよ。そういう人にも注意して回ってるならしょうがないけどね。ただ子育てに口だしてるだけなら大きなお世話

    • 2
    • 19/05/09 11:54:56

    食べかすが出るスナック菓子をバリバリ食べてた訳でもないのに、わざわざそんなこと言ってくる人いるんだ。
    飴、ラムネ、グミとかだったら何の問題もないと思うけど。
    お菓子食べさせてなくてクズって泣いたら、それに対しても文句言ってきそう。
    そういう人って、何しても文句言うんだし、気にすることないと思う。

    • 2
    • 19/05/09 11:54:23

    >>124

    車酔いした時は、氷を一つ口に含ませるといいんだって。

    胃を冷やしてあげると、酔いがなくなるとテレビでやってた。

    • 0
    • 19/05/09 11:54:09

    電車なんてたくさんの人がいるんだから、今回みたいなことがあっても当たり前だよ。今後のためにも今回は主が気をつけるべきだったと私は思うわ。

    • 4
    • 19/05/09 11:53:57

    グミは甘ったるい匂いがするよ
    不快に思う人もいるのは事実だから主怒られたんでしょ

    • 3
    • 19/05/09 11:53:28

    >>127 小さい子供にだけ注意するなよ…同じ様に飲食してる大人や中高生も注意しろよ…人見て注意するしないって判断するなよ

    • 8
    • 19/05/09 11:53:17

    >>128
    えっ!?>>119だけど、今回の主さんの件で言えば私にとっては迷惑なことではないと表現しているつもりなんだけど…
    不愉快に思う人がいるのも仕方ないとは思うけどね。グミぐらいなら大人が目をつぶってあげてもよかったんじゃないかと。

    • 2
    • 19/05/09 11:52:37

    >>130

    今回はニオイが理由とは限らないのでは?ニオイするグミがあるのは確かだし、そもそもいい光景ではないわ。

    • 3
    • 19/05/09 11:52:21

    >>127
    その発想生きにくいですわ。少子化まっしぐら

    • 3
    • 19/05/09 11:51:45

    言い聞かせて大人しくしてくれる子ばかりじゃないのに、子供育てた事ないのかな?
    ギャーギャーうるさければそれはそれで文句言うくせに、あやす手段の1つまで奪うとかどこまで追い詰めるんだよ

    • 7
    • 19/05/09 11:50:44

    >>82
    グミなんて不快になる程匂いしないよ、手に山盛り乗せて食べるわけじゃないし。大概ジッパー付きだからそれくらいで不快になるなら公共機関は使わないほうがいいよ、いやマジで

    • 10
    • 19/05/09 11:50:06

    駅弁食ってる人はどうなの?

    • 3
    • 19/05/09 11:49:59

    >>119
    こんなめんどくさくて子育てしにくい時代にしていってるのはあなたも同じだよ。あれは迷惑これも迷惑、迷惑迷惑迷惑迷惑ってみんながあらゆる事を迷惑とするからこんな厳しい世の中になる。あなたが全ての事を迷惑だと思ってないのならごめんね。

    • 0
    • 19/05/09 11:49:15

    小さな子供だからって周りが寛大なわけないじゃん、そもそも他人だし、親がそばにいるんだし、なぜ周りが寛大にならなきゃならないの?

    • 5
    • 19/05/09 11:47:11

    最初からこんなことしなけりゃいいのに。
    言われて気にくわないなら。

    • 4
    • 19/05/09 11:46:39

    >>117
    ちょっとそれ、やる事がみっともないね

    • 0
    • 19/05/09 11:46:36

    酔い止め飲んでも、酔っちゃう子だからなぁ…
    ラムネもグミもわざわざ買ってから乗ってる。
    ごめんなさい。

    • 0
    • 19/05/09 11:46:26

    >>113迷惑の基準なんか人それぞれなんだからそんな曖昧で個人の匙加減1つで決まるようなルールにしてるのがダメだよね。完全飲食禁止か何でもオッケーにしたらいい。

    • 1
    • 19/05/09 11:46:22

    >>110 少しくらい寛容に出来ないなら乗らない方が良いよ…

    • 3
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ