無職の専業主婦年金を半額検討 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~82件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/05 12:20:44

    専業主婦って旦那に給料貰ってるようなもんでしょ?
    そこから自分で貯金しとけばいいだけじゃん
    働かなくてもお金あるから専業主婦なんだよね?

    • 5
    • 19/05/05 12:19:14
    • 0
    • 19/05/05 12:19:12

    どこからの話?

    • 4
    • 19/05/05 12:18:14

    ソースは?

    • 4
    • 19/05/05 12:17:19

    専業主婦だからお金なんていらないよね?旦那の稼ぎがいいからちゃんと貯蓄できてるし、年金なんているわけないよね?だからいいんじゃない、半額で充分。

    • 14
    • 19/05/05 12:17:00

    >>23
    >>15が厚生年金なら免除ってレスしてたからさ。
    国保の話なのに?と思ったんだけど、そういう仕組みなのかな?と思って笑

    • 0
    • 19/05/05 12:16:53

    女性自身ネタ?

    • 0
    • 19/05/05 12:16:27

    あら~。
    まぁいいんじゃないのかね。

    • 3
    • 19/05/05 12:14:34

    >>14 厚生年金は収入にもよるけど、我が家は月に58900円引かれてるよ
    国民年金16000円しか払わないから 年金は月に6万支給でしょう
    5年前は68000円引かれてたよ。

    • 0
    • 19/05/05 12:14:27

    >>20
    国保で厚生年金ってどういう意味?

    • 1
    • 19/05/05 12:13:18

    >>21
    旦那が亡くなれば、遺族年金が貰える。

    • 0
    • 19/05/05 12:11:57

    >>3
    結局後々生活保護が増えるだけだと思うけどね。旦那亡くなったあととか。

    • 8
    • 19/05/05 12:11:01

    >>17
    国保で国民年金なら2人分払い、国保で厚生年金なら専業主婦は免除って事?

    ややこしやー。笑

    • 0
    • 19/05/05 12:10:27

    ウケる
    マジで最低な国だな。日本しねって言われても仕方ないわ

    女は産め、働け、但し役員は手を抜くな、仕事に穴あけるな、でも子供は放置するな。
    でも将来年金じゃ暮らせないけどね!

    どうなってんだ

    • 50
    • 19/05/05 12:10:08

    >>9
    払ってないでしょ。

    • 0
    • 19/05/05 12:06:17

    >>14自営は国民年金だから2人払うよ

    • 1
    • 16
    • 数原メンさん。後厄入りました。照
    • 19/05/05 12:03:05

    えぇ…扶養内も??
    えぇえええ。

    • 11
    • 19/05/05 12:00:53

    >>9
    旦那が厚生年金なら主婦は免除だよ。

    • 1
    • 19/05/05 11:59:23

    >>11
    え、そうなの?姉の旦那さんが自営なんだけど、1人16000円で夫婦で3万以上引かれるって言ってたよ。

    • 2
    • 19/05/05 11:54:17

    >>10
    うん。私もだ。
    扶養内でしか働いてない。旦那は会社員。
    子ども小さいしフルタイムなんてしたくないよ。

    • 7
    • 19/05/05 11:53:22

    大企業勤めの主人を持つ専業主婦も?

    • 3
    • 19/05/05 11:51:16

    >>9払ってなかったよ。手帳に3号となるから

    • 1
    • 19/05/05 11:50:28

    これって扶養内パート主婦もだよね。

    • 5
    • 19/05/05 11:47:49

    専業主婦でも国保は年金払ってるよね?年金手帳もあるみたいだよ。

    • 3
    • 19/05/05 11:47:35

    >>5
    社保でしょ?

    • 2
    • 19/05/05 11:47:23

    それやるなら、保育園や学童の受け皿拡大も同時進行でやらないとね。
    働きたくなくて働いてない専業主婦よりも、働きたくても働けないって専業主婦が多いんじゃないかなぁ。

    • 33
    • 19/05/05 11:47:12

    今だって夫婦と2人共働きしてきてもそこまで年金多くないし国保のみだと生保の方が多いって言われてるぐらいなのに
    将来の生活保護増やすだけじゃない?

    • 22
    • 19/05/05 11:46:07

    国保だけ?

    • 0
    • 19/05/05 11:45:53

    ソースは?

    • 1
    • 19/05/05 11:45:30

    払わずタダでもらうから削減もありか

    • 6
    • 19/05/05 11:44:55

    普通に賛成。

    • 18
    • 19/05/05 11:44:29

    専業の年金なくても良さげだと思うけどねぇ

    • 15
51件~82件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ