心がない夫

  • なんでも
  • 伝記
  • 19/05/04 17:20:34

5歳の娘が検査入院すると行った時、単身赴任だったのですが、検査入院なら任せるわと言われました。その後、駐車料金がかかる話をしたら、じゃあ遠い駐車場に停めて歩いて!贅沢はしないようにと言われました。毎日クタクタで1時間かけて病院通ってましたが、労いの言葉はありませんでした。歩けば疲労回復になるんだからと言われただけでした。
今回、また入院が決まったのですが、パートの私が休んだ方が効率的だからと言われ、自分はなにもできないと言われました。
父親って、子供の事心配になるものじゃないんですかね?離婚本気で考えてます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/04 22:14:09

    酷すぎる。
    旦那に歩けば疲労回復になるんだから24時間365日寝ずに歩きながら働き続けろって言いたくなる。

    • 0
    • 19/05/04 22:10:25

    まず心が無いって表現にビックリするんだけど……
    他の人と日常会話成立してるのかしら

    • 0
    • 19/05/04 22:07:48

    うちの夫と考え方が違いますね。

    • 1
    • 19/05/04 22:01:49

    >>21
    凄い!
    そんなに割りきれるには、どうしたらいいですか?
    教えてください。

    • 0
    • 19/05/04 21:56:04

    >>39私は無理かな。
    とか言って人付き合いが苦手で基本的に配慮無し。空気読めないから仕方ないかと見る。
    おまけにビックマウスで見栄っ張り過ぎて呆れたのが義母。
    私の方が義母より旦那よりしっかりしていて、逆に頼られうざい。

    • 0
    • 19/05/04 21:41:09

    >>36
    私、義母みたいなタイプの人けっこう好き。
    こういう人ってこちらが言えば絶対に助けてくれるし。
    親切の押し売りされるよりよっぽど嬉しい。

    • 1
    • 19/05/04 21:04:44

    子供が入院して手術なのに、うちの糞は海外に遊びに出掛けて行った
    俺のが先に飛行機予約してたとか言って
    仕事とか言ってたけど遊びだろ
    タイムラインに載せちゃうぐらいだから
    本当こんなクズと結婚してしまった自分が憎い

    • 2
    • 19/05/04 21:04:17

    友人の旦那さんは、友人が痛みがひどすぎてしっかり受け答えができない状態だからと、医師から「奥さん、いつ頃からどんな様子で痛みを訴え始めましたか?」って聞かれて「本人にしかわからないことだから本人に聞いてください」って言って呆れさせたり、緊急入院してからもお見舞いに来ないし、病院から頼んでおいた必要なものも持ってこないから電話したら「仕事があって時間ないし、いてもなにもできないですよね」って言い放ったって、先生や看護師さんから聞かされたって言ってた。
    そんな人いるんだ!って思ってたけど、男の人には結構いるんだね。
    こんな感じの人。

    • 1
    • 19/05/04 20:41:50

    みなさん、ありがとう。人間の本性ってこういうときにわかるのかな?と思うんです。これ、義母も同じで、親族で寝込んでる人が家の中にいても、助けてと言われない限りは助けないわとさらりといわれました。実際、インフルエンザで寝込んだ時もなにもしてもらえなかったので。どうやったら、そんな考え方が逆にできるのかな?

    • 1
    • 19/05/04 20:37:26

    >>24
    いい旦那さんをお持ちなんですね。

    • 0
    • 19/05/04 20:28:44

    周りがイクメンばかりだから辛くなるけど、少しこのトピ見て孤独から救われた。
    あ、我が家の旦那はまだ帰らない。自由過ぎるわ。
    見る目がなかったから仕方ない。

    • 0
    • 19/05/04 19:41:59

    うちも心がないよ。実際起きたわけではなく車の中での会話だけど、もし俺が今誰かをひいたら俺の方が金稼く力があるからママが身代わりになってね。って普通に言ってきたよ。

    • 1
    • 19/05/04 19:17:12

    男って俺にどうしろって言うんだって言うよね?問題解決をしようとする。だって、子どもの看病してるの私だし単身赴任の夫に看病代わってよなんていうわけないじゃない。こんな症状だよという報告をしてるだけ。するとそんなこと言われても何もできないしって言う。してくれっていってるんじゃなくってあなたの子でもあるでしょ心配かと思って。そしたら、お前がついてるんだろ?任せてあるんだからさって言う。仕事の現場を任せてるのとはわけ違うんだけどなー。気にならないのって思う。で、すごく悪くなったらなんでもっと早く言わないんだって言うんだし。

    • 2
    • 19/05/04 19:12:02

    男ってクソしかいないのかね?



    ……かね?

    • 0
    • 19/05/04 19:04:51

    >>24
    甘えるなって。
    甘えたくても無理でしょ。
    うちは手術や障害やで産まれた時から必死過ぎて軽く5年は誰とも連絡出来なかったな。
    旦那とは産まれた時から別室。
    色々と嘘つきだし、ごまかすし、ネグレクトだから、お次は必死で働き始めやっと社員になったから、
    離婚をするけど、どうしたら一番本人が苦しむか考え中。
    主、頑張って下さい。

    • 2
    • 19/05/04 18:32:10

    この流れで駐車料金云々ってすごい違和感だわ。

    • 6
    • 19/05/04 18:29:47

    >>24
    利口とは全然違うような…

    子供が体調不良の時って心身ともに辛いよね。
    子供も心配だけど、付き添いや看病している家族の辛さをわからない人って冷酷だと思う。
    いざという時に頼りにならない、物理的に無理なら精神的に支えになってほしいのにね。

    弱ってるときに人の痛みに鈍感な人の対応って本当にしんどい。

    主、かわいそうだ。
    気持ちが分かりすぎる。

    • 10
    • 19/05/04 18:29:31

    うちも心がないよ、なんかみんな騙されて良い人だと思ってるみたいだけど、実際は東野みたいな人だよ

    • 9
    • 19/05/04 18:25:16

    残念なご主人さんですね。
    私もそんな対応なら腹立たしいです。

    ただ、単身赴任なら離婚はゆっくり考えてもいいんじゃないですか?
    ずっと一緒にいるわけでもないんですし、しっかり準備できるまで。
    娘が何度か入院したことがありますが、やはりお金の面、自分の仕事の面、体力、精神面、大変ですよね?
    もう、ご主人はあてにせず、ATMだと思って
    お子さんのことだけ考えて

    • 5
    • 19/05/04 18:22:45

    病気の時に人の本性って出るんだよね。
    その人がどういう行動を取ったかがその人の性質。
    本性だから今更どうにもならないんだよね。

    • 6
    • 24
    • 離婚しろよ
    • 19/05/04 18:20:33

    その夫の妻は主さん あなたの意志で結婚してるのです
    子供の容態より、夫からの労いを求める主さん
    ちょっと、違うね
    本気?で離婚
    本気でない離婚ってあるの?
    甘えるな
    利口なご主人なのにね。
    誰を夫のしても不満しか言わないよ!主さんって

    • 1
    • 19/05/04 18:15:12

    離婚考える気持ちわかるー
    うちの旦那も子供が小1の時に車にはねられて救急車で運ばれて。
    幸い打撲だけで入院もせず済んだんだけど、帰宅した旦那が子供にかけた第一声が「なぜ、飛び出した!?」でした。
    その後もいたわりや心配の言葉は一切なく、説教。
    この時以来、私も本気で離婚考えてる。

    • 3
    • 19/05/04 18:06:07

    休日に子供が高熱を出しても私が具合悪くても自分の都合優先
    そのくせ本人が具合悪ても私が知らん顔してるとお前、俺の事が心配じゃ
    ないのかよと突っかかってくる
    どういう神経してるのかね?
    男ってこんな人多いのね
    ここ見てて自分の旦那だけじゃないんだと少しほっとしたわ

    • 9
    • 19/05/04 18:03:51

    最初から頼らない

    • 0
    • 19/05/04 18:01:57

    うちはそれがきっかけで単身赴任から帰ってこなくなった。実父の入院と息子の入院のダブルパンチで、相談したら言葉の行き違いでカチンときたみたい。もう頼ることは一切やめてATMとしてしか機能してない。病院転院したことも知らせてないし。

    • 3
    • 19/05/04 17:58:44

    私もそうだよ。GW中一度も買い出しに付き合ってくれなくて私はただ食べ物を家に運ぶ人旦那はそれを食べ尽くす人。みたいな感じになり嫌んなって今日買い物付き合ってくれる?って行ったら俺は忙しいんだよ!って。
    だからそっかじゃあ私は自分の食べる分だけ買ってくるね。って言ったらもう大変。
    外面だけは良いからこんなモラハラの最低野郎だってみんな知らないんだろうな。

    • 6
    • 19/05/04 17:57:36

    心がないって言葉見てまさしくうちの旦那だと思ったわ
    うちは言えばやってくれるけど人を心配するとかっていう感情がない
    うちの父は厳しかったけど何があっても子供の事、家族の事を第一に
    考えてくれる頼もしい人だったから全く違って何でこんな人と結婚したのか
    本気で悔やんだ
    もう慣れたけどね
    そのくせ自分に何かあると大騒ぎ
    笑えるよね

    • 9
    • 19/05/04 17:55:45

    うちのも同じだわ。自分大好きだから一切育児をしないし、GWは1人でお出かけで帰宅したら昼寝。
    もう10年そんなよ。子供も皆で嫌がってる。

    • 3
    • 19/05/04 17:55:31

    そんな性格だとわかっているなら、連絡なんてしなければいいし、駐車場も働いているなら自分のお金で出せばいいと思う。
    父親には仕事休まれるよりも、今後のためにも仕事頑張って給料あげて貰えればいいかな。
    お子さん身体が弱いなら、旦那さんと離婚するよりも病院代って割り切っておけば?単身赴任なら尚更関わり少ないんだし。
    離婚して入院費稼ぐ為に働いて、入院費の為に仕事も休めないとかなったら本末転倒だよ。
    私だったら、夫も保険感覚で割切るよ。
    相談ではなく経過報告だけにして、自分で動いた方が気楽だし。

    • 3
    • 19/05/04 17:49:43

    うちの旦那もこんな感じだった。
    モラハラ夫だよ。
    とことんこんな風に人が労力を使ってやってることに無関心というか、自分はどうにかしようとすることもなく、無理って決めて人に丸投げして押し付ける。
    自分が少しでもサポートできることはないか、どうやったら少しでも楽にできるか…とか考える気が最初からないんだよね。
    だから労いの言葉もかけることはない。
    自分がやってることじゃないから。
    俺も仕事あって大変なんだしって自分のことしか頭にないんだよね。

    • 1
    • 19/05/04 17:47:01

    心中察します。お子さん大丈夫ですか?
    お母さんも無理をなさらずに。
    こんな時のお金は決して無駄遣いではありません。
    ご主人に頼れないならお金に頼りましょう。

    後、ご主人が病気やケガで動けない時はお子さんとレジャーを楽しんでくださいね。

    • 8
    • 19/05/04 17:42:21

    うちの糞旦那も赤い血が流れてないって思ってる。こっちも人間として見なくなったし何一つ思いやらない。

    • 2
    • 19/05/04 17:39:58

    うちの夫もそうよ。はやくシンデ保険金になってくれっておもう

    • 3
    • 19/05/04 17:37:40

    >>9うちもそれ言われた!俺に仕事辞めろって言うのか?みたいなこと言ってた。そんな話じゃなくってさーって思ったよ。
    ごめんなーいつも。よろしく頼むな。あとで結果知らせてなーとか言われると任せておいてぐらい言えるのに。

    • 3
    • 19/05/04 17:36:42

    なんでこんなに男って糞が多いんだろう

    • 4
    • 19/05/04 17:32:50

    前からそうです。中耳炎で泣き喚いていたので電話すると、そんなことで電話されてもなにもできないしと言われました。

    • 0
    • 19/05/04 17:29:03

    うちの夫と似てます。子供を病院に連れていくのは母親の仕事と思っているのでしょうね。うちも、どんなに子供が辛そうにしてても心底心配などしません。むしろ『俺も体調悪い』と自分のアピールをします。
    ちなみに、単身赴任とのことですが、旦那さん不倫などは大丈夫ですか?不倫にのめり込み妻と子供への関心が薄くなるということもあります。うちが今そうなので。
    もし離婚を本気で考えるなら一度調査した方がいいですよ。

    • 2
    • 19/05/04 17:29:00

    男に共感を求めても無駄だと思う。親の病気子ども怪我を自分のことのように考える能力がない。妻が大変な思いをして病院を行ったり来たりしてる姿を想像できないんだよ。うちの旦那も単身赴任だけどうちの大変さわかってないなーと思うもん。

    • 2
    • 19/05/04 17:25:13

    うちもそんなん
    お前と子供の事なんてどうでもいいと
    離婚したい

    • 3
    • 19/05/04 17:24:00

    結婚前からそんな気がしなかった?冷たい人だなって。
    でなきゃ、ご主人も単身赴任先で上手くいってなくて、心身ともに余裕が無いのかもね。
    心配していない訳では無いだろうけれど。

    • 1
    • 19/05/04 17:23:53

    駐車料金かかっても勝手に近くに停めればいいのに言いなりになってんね
    その巻き添えが子供に行ってるって気づかないの?

    • 5
    • 19/05/04 17:23:49

    >>1
    思った。特に駐車場。

    • 1
    • 19/05/04 17:23:12

    単身赴任も、立候補したのかもね

    • 0
    • 19/05/04 17:21:49

    前もトピ立ててた?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ