車を運転する人、教えて。ママ友の車に乗せてもらって、東京から茨城のひたち海浜公園まで

  • なんでも
  • 安政
  • 19/05/02 16:36:07

行ったんだけど、往復のガソリン代・高速代で「5000円でいいよ」と言われた
いいよって言うか、そんなにかかる?
ぼったくりじゃない?

東京の国分寺市から
行きと帰りに1回ずつパーキングエリアに寄ってもらった

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/03 21:53:53

    払えないなら行かなきゃいい

    • 1
    • 19/05/03 21:37:28

    >>309
    こんなとこ、だいたいの人が憶測で話してるわw

    • 0
    • 19/05/03 21:33:30

    >>293
    そんなの主叩きたいがための勝手な憶測じゃん

    • 0
    • 19/05/03 14:09:42

    >>250
    いや、高速代、ガソリン代でしょ。

    • 1
    • 19/05/03 14:08:11

    >>250 免許も車も持ってない人はこう捉えるんだね。

    • 4
    • 306
    • 漆黒のシンフォニー
    • 19/05/03 13:59:36

    主は嫌われてるんだよ
    断って欲しくて言ってるんだよ
    他のママ友はタダで乗せてるよ

    • 2
    • 19/05/03 13:56:36

    まあ、運転してもらったし、楽しかったから、早めに忘れることにするよ

    って言ってるから主はもう出てこないでしょ。
    何も学ばずトピ立てたことも忘れてそうw
    自分の周りにはこんな人がいなくて良かったわー

    • 4
    • 19/05/03 13:14:34

    >>291
    電車で行くより楽だし断然安いのにね。
    細かいことを言えば、車はガソリンのみで走るわけではない。
    オイルだって必要でしょ。
    タイヤや車体の消耗と何より運転者の疲労を考えたら
    気楽に乗せて貰ってるんだから5千円は高くない。
    感謝の気持ちがないって図々しい。

    • 9
    • 19/05/03 13:13:01

    乗せる側も最初に「割り勘で〇〇円かかるけどいい?」って話を出せば良くない?
    見返りが欲しいならなんで計画立てる時点でお金の話しないの?

    割り勘にプラスして普通の人は運転してくれてありがとうって思うだろうから飲み物やご飯代出すとかするでしょ

    • 2
    • 19/05/03 13:09:17

    >>299
    上3行の文だけでいいと思うよ!

    • 2
    • 19/05/03 13:01:14

    主さん。出ておいで~(笑)

    • 2
    • 19/05/03 12:41:35

    300

    • 1
    • 299
    • 基地見に行った
    • 19/05/03 12:37:29

    がめつい友と図々しい主。
    どちらとも関わりたくないなー。
    ぼったくりと思うなら乗るな。

    私はママ友親子のせて葛飾区から横須賀まで往復したけど、ママ友が五千円しかないけどいーい?といった。ガソリン代とかそういうのいらないよって言って断ったよ。
    ただどうしても気がすまないからってソフトクリームとか飲み物はママ友がおごってくれた。結局なんだかんだで三千円近く出してもらっちゃってた(^o^;)ありがたい!
    ちなみにこのママ友は付き合いの長いすごく仲のいい人です。

    • 3
    • 19/05/03 12:35:58

    タクシー使う事考えたら安いだろ

    • 7
    • 19/05/03 12:35:15

    ずっとママ友が運転してくれてるんでしょ?五千円とか安いわ
    私ならお金云々言われる前にまず食事奢るし
    その後でいくらかかった?お金渡すねーってなるけどな

    • 6
    • 19/05/03 12:31:14

    >>293
    無料みたいな言い方って、主が勝手に思っただけでしょ。普通は乗せてもらった方から言い出すけど、なかなか言わないから、仕方なく5000円でいいよって言ったんだと思う。

    • 7
    • 19/05/03 12:29:49

    >>292
    払う側ならアバウトでもいいのもおかしな話だ。

    • 3
    • 19/05/03 12:27:26

    >>209
    車種によるの知らないのかな?
    うちもガスない状態からなら一万いくわ。

    • 3
    • 19/05/03 12:24:18

    >>292
    ちゃんと読んでるのかなー?
    そもそも主はママ友に対して無料みたいな言い方だったって言ってるし、帰りのパーキングまで何もしてないんだよ?
    ママ友側からしたら細かい計算は面倒だからって気を遣って5000でいいよって言ったのかもよ?
    今回の場合は主が有り難がってる風には見えないけどね。

    • 3
    • 19/05/03 11:35:07

    5000円"で"いいよって言い方はないよね。
    ママ友とかとお金のやりとりする時、払う側ならアバウトでいいけど請求する側ならしっかり詳細出した上で伝えるのがマナーじゃない?
    この場合、乗せてもらったのは有り難いだろうし払いもするけどでも相手側の請求の仕方には疑問だね。

    • 4
    • 19/05/03 11:34:16

    電車でも片道5000円近くかかるから往復なら安いよ。

    • 4
    • 19/05/03 11:32:59

    >>209
    やっすwタンク小さいの?
    1万いくわ

    • 4
    • 19/05/03 11:30:18

    >>280
    だから主はもちろんだけどっていってるじゃん

    • 0
    • 19/05/03 11:21:20

    独身時代友達3人でよく遠出したけれど、最初にいくらずつって集めてそこから高速代や駐車場代は使って、ガソリン代は車出してくれた人以外で割って出していたよ。
    あとは、飲み物とかお菓子とかを車出さない人通しで買っていってたよ。

    • 3
    • 19/05/03 11:20:59

    >>275
    あなたすごい張り付いてるね。

    • 0
    • 286

    ぴよぴよ

    • 19/05/03 11:19:43

    >>278
    何人ここ見てると思ってんの

    • 0
    • 19/05/03 11:18:33

    お金に余裕があればこんな事にならないのにね。

    • 1
    • 19/05/03 11:18:21

    >>272
    乗せる側の立場でいってるんだけど?

    • 0
    • 19/05/03 11:15:10

    折角連れて行ってくれた人に「ぼったくり」は無いわ。元々感謝の気持ちがないんだろうな

    • 9
    • 19/05/03 11:10:54

    >>250
    違うでしょ
    大変な中で連れて行ってもらったし、多く請求されてる訳じゃないのに文句言うのはどうなの?って話でしょ

    • 1
    • 19/05/03 11:06:01

    >>269
    お礼すら渡さない方がセコイわ

    • 1
    • 19/05/03 11:05:13

    過去レス見てないけど
    赤の他人乗せて遠出して
    高速運転したくないよ。
    万が一事故にあったらいろいろ厄介。
    ウチは乗せない、乗らない主義。

    • 3
    • 19/05/03 10:57:29

    明治が主とばれたせいか明治も出てこなくなった笑。

    • 3
    • 19/05/03 10:56:12

    ここの主はママ友の方からお誘いくださったわけだけど。
    この前運転しないママ友の自宅までお迎えに行ってお出かけしたのよ。
    当然帰りも自宅まで送るつもりでいた。
    そしたら○○駅まで送ってくれる?って帰り際に言われて。
    車で20分くらいかかる駅でさ。
    多分運転しないと運転する人の気持ちわからないのかな?って思ったところだったんだ。

    • 5
    • 19/05/03 10:53:47

    >>23 車だすよ=無料で行ける!と勝手に思い込んだだけでしょ?

    普通なら、行く前に高速代・ガソリン代を計算しない? 金額見て、往復だいたい12000円・約5時間も運転してくれるなら、申し訳なくて払わずにはいられないと思うんだけど。 非常識だな~。

    きっとありがとう!って気持ちもないから、そんな言い方されたんだよ。

    • 7
    • 19/05/03 10:49:22

    >>269 常識ある人は出発する前に渡すよ

    • 6
    • 19/05/03 10:49:04

    向こうから声かけてくれたとしても距離も長い、ましてや大渋滞も予想されるんだから車乗るときにこれ使ってって自分の家のETCとか飲み物系をまず差し出すけどな。

    • 1
    • 273

    ぴよぴよ

    • 19/05/03 10:46:08

    >>269 お礼を渡したく無いなら人の車乗るな

    • 5
    • 19/05/03 10:44:00

    そもそも出掛ける前にルート確認するし価格もわかるけどな。
    片道いくらで駐車場いくらかかるけど大丈夫?って行く前に確認しないものか

    • 1
    • 19/05/03 10:42:25

    >>251
    主にイライラしてるってコメントにこのレスはさすがに…w

    • 4
    • 19/05/03 10:39:23

    >>260
    主はもちろんだけど乗せる側もセコい人多いわー
    タクシーと比べるものでもないし、お礼を求めるなら乗せなきゃいいよ。
    カツカツな生活してる人なの?

    • 0
    • 19/05/03 10:38:24

    こういうのがあるから友達とは遠出しない

    • 3
    • 19/05/03 10:37:25

    バスツアーで行ったら大人1人1万円くらいかかるし
    車両レンタルとかしてたらもっとかかるし5千円は安いね

    • 3
    • 19/05/03 10:35:56

    >>260 見返りじゃなくね?

    • 1
    • 19/05/03 10:35:36

    >>204
    主か?

    • 4
    • 19/05/03 10:34:51

    >>259
    そっかw

    • 0
    • 19/05/03 10:34:46

    >>258 >>23で無料みたいな言い方だったって言ってるから1円も払うつもり無かったんだよ

    • 4
    • 19/05/03 10:34:38

    >>258
    多分払うつもりなかったと思う。最初のレスでそんなニュアンスの事書いてあった

    • 3
1件~50件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ