同窓会のグループラインメッセージ、なかなか返信しないでいたら (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全275件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/02 08:35:07
    >>115
    同窓会は8月だからまだわからんよ。
    早く返事欲しいならほぼみんな欠席になるんじゃない?

    うちは、8月は毎年義実家に行くのが暗黙の決まりなんだけど、義実家にいつ行くのかや、同窓会の日程と被ったとして私だけ行かなくてもいいのかとか、その頃には末っ子が卒乳できているのかとか、その他にもいろいろあるのよ。
    うちは土日に義実家に行くから、その件を聞こうと思ってるから返信していなかった。
    「いつ出欠可否の返事が出来るかを返信してください」というのではなく、「出欠可否を5/10までに返信してください」という内容だったから未だに返信していません。

    それぐらい義実家に電話で聞けるでしょ?という意見もあるかもしれませんがね。

    • 5
    • 19/05/02 08:31:51
    >>114
    出来る幹事さん!!
    こんな感じがいい。LINEがひっきりなしにポンポン鳴るの本当に鬱陶しい。

    • 3
    • 19/05/02 08:31:51
    >>114
    出来る幹事さん!!
    こんな感じがいい。LINEがひっきりなしにポンポン鳴るの本当に鬱陶しい。

    • 4
    • 19/05/02 08:30:42
    >>115
    なるほど...。

    • 0
    • 19/05/02 08:28:57
    これ、仕方なくなった幹事ならまだ分かるけど、内輪で盛り上がって「他の奴らにも声かけようぜウェーイ!!」からの反応の悪さでこのキレ方ならウケる。

    • 6
    • 19/05/02 08:28:38
    その通りだよ。

    • 0
    • 19/05/02 08:27:54
    幹事って大変だな

    • 1
    • 19/05/02 08:27:32
    オレに対して失礼な事しないでよって
    言う男なんて嫌すぎる。

    • 9
    • 19/05/02 08:27:32
    >>112
    ネットなんだから不快に思う人もいるよ。あなたの思う通りに聞いてくれる人ばかりではないから。
    てか主みたいに行く気もないのにずっと返信もしない、退出もしない人が不思議。
    退出しないくせにグチグチ言うのも不思議。
    だから退出すればって言ってるのに。

    そういう意見すら受け入れず愚痴を言いたいの?そっちのが時間の無駄だと思わない?

    でもさー主も私も暇だからここにいるのに時間の無駄だから見るなって言われてもね。そもそも無駄な時間があるから見ているわけで(笑)

    • 6
    • 19/05/02 08:27:29
    >>113
    そうだったね。スルーは私がするべきことだったわ。ありがとう。
    都合の良いコメントにしかレスしないんだねwという決まり文句が出てきそうだけどもういいや。

    • 7
    • 19/05/02 08:26:55
    >>111
    でも、4月1日から1ヶ月以上前から知らせがあるんだから、さすがに調整できるんじゃない?

    幹事は、あまりの反応の悪さにイラだってしまったのよ。幹事の言い方も悪いけど…

    • 7
    • 19/05/02 08:26:33
    私よく幹事やるけど、LINEに出欠席表のリンク先だけ貼って、返信は不要です、質問は個人宛にくださいって言ってなるべくたくさんLINEがならないように気を使うけどな(笑)
    グループLINEの中で同窓会の出欠席とると誰が来るか来ないか丸わかりで参加率低くなるよね。
    みんな周りの様子うかがうし。

    • 13
    • 19/05/02 08:26:12
    >>112 こんなところでトピたててるんだからさー、自分に好意的な意見ばかりじゃないよー

    • 5
    • 19/05/02 08:24:04
    >>107
    だから、こういう愚痴を見て不快に思わないイライラしない人に聞いてもらいたいんだよ。
    イライラする人は、時間の無駄になるから黙ってスルーするか見なければいいんだよ。

    あなたに伝わりにくい書き方をしてしまった私が悪かったわ、ごめんね。

    • 5
    • 19/05/02 08:23:07
    えっ期限ギリギリとかでなくてかなり日数あるのにね。
    しかも独身で自由がきくならまだしも家族がいると先の日程もすぐ決めるの難しいこともあるよね。
    幹事さんは独身なのかな?

    • 3
    • 19/05/02 08:22:55
    期限が差し迫ってます。返答まだの方は、そろそろ返答よろしくお願いしますって、言い方なら問題なかったんだろうにとは思うけど。

    • 9
    • 19/05/02 08:21:55
    >>103
    愚痴るぐらいなら参加しなきゃいいのにって、思って。参加したかったら愚痴らないで、幹事たいへんだよねーっと言う感情にならないのかな?

    • 2
    • 19/05/02 08:21:54
    自分の事は自分で責任持って、何言われようが思われようが自分のしたい様にしたらよいのでは?

    • 0
    • 19/05/02 08:21:35
    >>97
    じゃあ人に見なきゃいいとか言うなよ(笑)

    • 3
    • 19/05/02 08:20:36
    >>104
    グズグズ言ってるのを見るとイライラするタイプですか?

    • 0
    • 19/05/02 08:20:08
    なんかその文章だけで滲み出る出席率の悪さ。会の雰囲気が想像つく(笑)

    • 8
    • 104

    ぴよぴよ

    • 19/05/02 08:19:26
    >>101愚痴ったら参加しちゃいけない決まりでもあんの?www

    • 5
    • 19/05/02 08:18:55
    期限の意味笑
    アホには大人の文章で返してやりなー

    • 7
    • 19/05/02 08:17:41
    >>97
    で、愚痴愚痴言っておいて参加するの?

    • 2
    • 19/05/02 08:17:24
    同窓会7割の人行かないって何かの記事で見たな。

    • 2
    • 19/05/02 08:16:47
    気分悪くなるだろうね。しまいには黙って退出とか失礼だと思う。

    • 6
    • 19/05/02 08:16:41
    これはひどい。自分から期限設定したくせに
    それまで待てないのかね。
    すぐに返事できる人ばっかりじゃないわ。
    頭の中がまだ学生なんだろうね。

    • 5
    • 19/05/02 08:14:00
    >>96
    陰で愚痴るぐらい許してよ。
    陰で愚痴るなんて陰湿~とか言われるんだろうけどさ。

    • 6
    • 19/05/02 08:12:42
    >>90
    主も退出しないでグチグチ言うのはなんでかな?同じことじゃないの(笑)

    • 4
    • 19/05/02 08:09:04
    みんな行きたくないから返信しないんだよね。
    同窓会のLINE来たら気が重くなる
    そして幹事はインスタで愚痴吐きまくってる

    • 5
    • 94

    ぴよぴよ

    • 19/05/02 08:04:16
    去年幹事したけどほんと大変だった
    みんな全然返事くれないしね。

    それでも150人中50人集まってくれたかなぁ。同窓会は総人数の4分の1集まればいい方らしいよ。

    行かないなら行かないで早めに返事して欲しい

    • 6
    • 19/05/02 08:02:34
    >>83
    結局、出欠をグループライン内に公開して、やっと70名くらい集まったみたいです…
    でもホテル側との契約で約束の人数に達してないから、宴会が3時間から2時間に短縮され、そのわりには会費も高かったです。
    アラフォーなので、写真見ても、誰?みたいな人も結構いました。笑

    • 0
    • 19/05/02 08:01:02
    グループラインで返信するの?ブーブーうるさいじゃんね!

    • 3
    • 19/05/02 07:59:56
    >>89
    なら見ないかスルーすればよろしい。
    見ないこともスルーすることも出来ないなら話は別だけど。

    • 8
    • 19/05/02 07:59:16
    >>87
    そんな報告いらね
    主も抜ければ解決

    • 1
    • 19/05/02 07:58:15
    >>54
    参加者のみのグループとは全然ちがうと思うけど

    • 0
    • 19/05/02 07:58:05
    今1人抜けた。
    欠席、と返信してすぐ退出した。

    • 2
    • 19/05/02 07:56:56
    >>82
    グループ抜けるのも様子見るのかな?
    誰か一人抜けたら続々抜けそうだね。

    一発目を主がやってみたらどう?

    • 0
    • 19/05/02 07:56:16
    だったら回答期限そんな長くすんなって話

    • 11
    • 19/05/02 07:55:33
    >>62
    私も即欠席連絡して退出しちゃう。
    楽しめなさそうだし。

    大人な返信できなさそう…。

    • 1
    • 19/05/02 07:55:33
    >>78
    あ~これかも。
    70人ぐらいいる中で、たぶん7.8人ぐらいしか返信してなくてみんな既読スルーだわ。

    • 2
    • 19/05/02 07:55:24
    >>13
    仕事じゃないもん
    別に様子見したってよくない?笑
    そんなに急かすなら期限早めろって話だし

    • 5
    • 19/05/02 07:55:20
    >>76
    いつも期限ギリギリにやる人?

    • 0
    • 19/05/02 07:55:16
    きっと幹事なりに、楽しそうなこととか予算とか考えてて、みんなに喜んで欲しいんだよね
    温度差あったら悲しくなる気持ちはわかるよ
    だからといって幹事の気持ちを汲んでこっちが空気読んで無理するのも変だしね。なんか空気変えてくれる人がいたらいいね

    • 3
    • 19/05/02 07:54:48
    うっざ!

    しかないわ(笑)

    • 2
    • 19/05/02 07:54:33
    昨年、同窓会があったけど、
    うちの幹事も締め切り一週間前くらいに
    出欠表明してください!というキレ気味のメッセージがきた。笑
    私はその数時間前に欠席の返事をしていたんだけど、
    どうやら同窓生が380名くらいいるのに、返事したのが15名くらいだったとか。笑
    同窓会の後、その時の写真がグループラインに公開されていたけど、
    行かなくて良かったわ~というくらい会いたい人は来ていなかった。

    • 4
    • 19/05/02 07:53:57
    >>73
    ほんとだよねw

    • 3
    • 19/05/02 07:53:44
    >>75
    何のための期限なんだよ

    • 16
151件~200件 (全275件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック