スリーパーの事、いろいろ教えて下さい。

  • 乳児・幼児
  • 困った
  • SH900i
  • 05/11/01 08:13:54

今までいくつかのスリーパーについてのトピに横レスしたのですが返事をいただけなかったのでトピ立てます。一歳半の子供がいますが寒くても布団をかけると起きてしまうのでスリーパー使ってみようか迷ってます。でもスリーパってかえって熱がこもって暑くて起きちゃったり寝返りするときゴワゴワして起きちゃったりしないんですか?それともいい素材や長さがあるんですか?スリーパーの成功例、失敗例、おすすめの物、いろいろ教えて下さい。家の方は雪国で夜はすでにかなり寒いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • 関東住みさん
    • SH900i

    • 05/11/02 11:23:59

    ありがとうございます。スリーパーにも色々な素材があるんですね!ガーゼ素材なら夏でも熱くないですよね。参考にします!

    • 0
    • No.
    • 12
    • はる
    • N900i

    • 05/11/01 15:51:00

    家の場合は上の子は最初から使えましたが、下の子は寝返りがしにくかったらしく泣いてしまって使えませんでした 二人とも毛布素材の長いものです 結局下の子のスリーパーは使わないうちにチャックが壊れたので今年短めの毛布素材のスリーパー買ったらなんなく使ってます お風呂上がりは下着とパンツで、しばらくしたらパジャマを着て寝る前にスリーパーです

    • 0
    • No.
    • 11
    • はい
    • N900iS

    • 05/11/01 14:59:57

    夏場は親が寝る時に着せると書いた物ですが、うちは今時期からは寝る前に着せてます。汗はかきません。室温や布団の枚数、お風呂上がり後の時間やお子さんによると思うので、様子を見ながら試したらいいと思いますよ。夏場は下着なしでパジャマとスリーパーでしたが、秋口からは下着も着てます。着る物云々というより、布団代わりと考えて被る物を調節した方がいいかも?腹巻はした事ないですが、上着をズボンに入れてスリーパーを着れば必要ないんでは?と個人的には思います。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 主です
    • SH900i

    • 05/11/01 14:17:56

    みなさん教えていただきありがとうございます。スリーパーを着る事で起きちゃったりする子供は返事をいただいたお子さんの中ではいないみたいですねo(^-^)o さっそく試してみようと思います☆返事をいただきた中に寝せる時始めからは着せず親が寝る時に着せる(チャックやファスナーをする)という方いましたがみなさんは始めから着せてるのでしょうか?寝始めは体温高いですよね?!またスリーパーでタオル地やフリース地、毛布地等調節すればパジャマは腹巻や下着はつけず薄地にしてますか?続いて教えていただけたら嬉しいのでよろしくお願いします(^O^)

    • 0
    • No.
    • 9
    • 北海道住み
    • KDDI-TS32

    • 05/11/01 13:41:49

    うちも夏終わりからスリーパー使ってますよ(^O^)
    うちは、着せた日から少しも嫌がらずにいます(o^-')b
    下の方の方も言ってる様に夜中も布団かけ直す回数が減ったので、安心して眠れる様になりました~ヽ('ー`)ノ~今では寝る前に、チビがねんね~と言いながら持って来てくれてます( ̄ー+ ̄)
    主さんも、一度使ってみたらどうでしょう?合う合わないもあるとは思いますが♪

    • 0
    • No.
    • 8
    • 神奈川
    • SH900i

    • 05/11/01 13:15:32

    今はバスタオルで作ったスリーパー着せてます。もう少し寒くなったら、綿毛布の素材のスリーパーにします。特に、嫌がった事もないですよ。大体、何かを掛けてもどっか行っちゃうので…真冬以外は掛け物が意味ないから、スリーパーがタオルケットや肌掛け変わりです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 1歳3ヵ月
    • N900i

    • 05/11/01 13:02:40

    うちは 綿?ぽいのと フリースっぽいのを使ってます。チャックを嫌がったので後ろ前逆に着せたらすんなり寝ました(・_・;)
    寝てるとき暑そうだったら 布団で調節すれば平気ですよー。安心感から親も寝れるようになりました

    • 0
    • No.
    • 6
    • 関東住
    • N900iS

    • 05/11/01 10:49:10

    夏は、寝る時は着せず親が寝る時(12時頃)から朝まで着せてます。窓を開けたり扇風機を付けたりはしてますが、肩とお腹は冷やしたくないので。ガーゼ素材の物ですが、特に暑がる事はないです。普通はと聞かれても分かりませんが…うちは毎年、半袖パジャマにガーゼスリーパーです。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 関東住さん
    • SH900i

    • 05/11/01 10:31:24

    夏もスリーパー着せてるんですか!?暑くないんでしょうか?
    普通着せるもんですか?
    うちは半袖一枚で寝かせてました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 大阪住
    • KDDI-HI31

    • 05/11/01 09:19:24

    うちは寒くなってきてから出します。全身隠れるタイプでフリースで、前ファスナーです。
    去年から使ってますが、一度も寝てるとき暑いとか寝苦しいとか言った事ないですよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あのさ
    • N900iS

    • 05/11/01 08:34:14

    使い勝手を聞いてるんじゃない?見ただけじゃ分かんないんだからさ。実際使ってる人の話を参考にしたいんじゃん。

    • 0
    • No.
    • 2
    • あのね
    • SH700i

    • 05/11/01 08:25:35

    色々な素材や長さ、形の物があるよ。
    それこそ、お店に見に行った方が、気に入ったのあるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 関東住
    • N900iS

    • 05/11/01 08:25:10

    生まれた時から二歳半の現在まで、一年中着てます!これからの時期は、まずフリース素材。真冬は毛布素材です。長さは全身隠れるくらいで、前ファスナーです。暑いとか寝苦しいとか、今までそういった悩みはないですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ