私の愚痴は聞いてくれないんだ… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/25 02:54:00

    >>71だからって答えれないなら答える必要ないじゃん!

    • 1
    • 19/04/25 02:53:04

    >>68もしかして、そのママ友グループ全部で同じ事してるの?
    主だけなら良いけど主の子供が仲間外れにされちゃうから、今すぐ止めた方が良いよ
    マジで

    • 3
    • 19/04/25 02:52:45

    >>67
    だってAちゃんはすぐ答えが欲しいんじゃないの?

    • 0
    • 19/04/25 02:51:47

    >>59
    「オススメだから!」じゃないから(ー ー;)

    私がそのグループの一人なら、誰かの出方を待つ。

    • 0
    • 19/04/25 02:50:59

    >>65

    それ言うならどうせ主の愚痴も解決しないからやめときな。
    とにかく自分の話を聞いて!慰めて!って感じで相手のことは全く考えてないんだろうな。

    • 0
    • 19/04/25 02:50:44

    >>60
    同じ学年のママ友グループ。
    あと同じクラスのママ友グループとか子供同士が仲良しのグループとか。

    • 0
    • 19/04/25 02:49:12

    >>65
    どうせ解決しないから私の愚痴を聞いてになるの?思考回路がよくわからない。
    Aさんは解決したくてCさんに質問してるのに?てかCさん遅れたけど答えてたやん。

    • 2
    • 19/04/25 02:47:17

    >>58
    旦那に愚痴れるわけがない。余計ストレスたまる。

    • 0
    • 19/04/25 02:46:10

    >>53
    どうせ解決しないでしょ?って思ったんだよね。

    • 0
    • 19/04/25 02:46:01

    >>59だから、それ駄目な例だから勧めないで!まぁ誰も真似しようなんて思わないけど

    • 0
    • 19/04/25 02:45:05

    >>59
    おススメって。
    全く愚痴聞いてもらえてないですけど

    • 3
    • 19/04/25 02:45:02

    グループラインでは愚痴らない方がいいよ。そこまで付き合いも深くないよね?

    旦那さんや友達、ママスタで聞いてもらったらどうかね?

    • 1
    • 19/04/25 02:43:21

    >>54こんな時間に部屋暗くしてるのに笑わせないでー
    マジで声出たわ

    • 4
    • 19/04/25 02:42:08

    >>49
    ねえ。
    ちなみにそれなんのグループなの?

    • 1
    • 19/04/25 02:42:08

    もちろん私発信で愚痴る時もあるよ!
    本当はそんな事どうでもいいのだけどとりあえず質問系のメッセージ送って返事が返って来たら愚痴を聞いてもらうの。
    これマジでオススメだから!

    • 0
    • 19/04/25 02:41:58

    >>52いや駄目でしょ
    ライン来たらすぐ返さなきゃいけないルールないし、子供居たら何かと忙しいのなんて皆わかってるからね

    事情知らない人の愚痴なんて聞きたくないよ
    愚痴なら旦那さんにでも聞いてもらいなよ

    • 2
    • 19/04/25 02:41:43

    >>54

    吹いたwww

    • 3
    • 19/04/25 02:40:34

    人の話を遮って自分の話題に持っていくからだよ。
    既読スルーなのは、裏で主ってうざいねってグループLINEで笑われてるんだよ。
    察しなさいよ。構ってちゃん。

    • 3
    • 19/04/25 02:40:26

    >>52
    いやいやいや、答えれてないやん!
    突っ込みが追いつかんわ

    • 0
    • 19/04/25 02:39:21

    頼む。めげてくれ。

    • 8
    • 19/04/25 02:37:33

    >>49
    話の腰粉砕してますよ笑
    せめてAさんの疑問解決してから愚痴ろうよ。しかもあなたに聞いてない上に答えもわからないならどうしてそこにわざわざ返事をするの?
    あなた少しずれてないかい?

    • 7
    • 19/04/25 02:37:13

    >>50
    Cちゃんがなかなか返事しないから…だから私が答えたんだけどダメかな。
    それに私もみんなに話聞いて欲しかったし。

    • 1
    • 19/04/25 02:35:21

    >>49
    話の腰を折ってるし、会話に乗ってないし(一瞬乗った気でいるだけ)、空気も読んでないよ…

    しかも「それよりさ」はダメよ

    • 8
    • 19/04/25 02:34:17

    >>49Cちゃんに聞いてるのに何で主が答えるのさ
    しかも違う話に持っていこうとするし
    Aが聞きたいのは主の愚痴じゃなくてCのクラスの事でしょ?

    • 7
    • 19/04/25 02:30:08

    >>39
    話の腰を折ってるつもりはないけど…ちゃんと他のみんなの話にも乗ってるし空気も読んでるつもり。

    例えばだけど

    A「そう言えばCちゃん。Cちゃんのクラスのクラスでさ…」
    (B、Cしばらくの間返事なし)
    私「悪いけど私はクラスが違うから知らない。それよりさ…以下愚痴」
    (A、B、C既読スルー)
    C(しばらく経ってから返事)「遅くなってごめんね!それはね…」

    私もこれくらいじゃめげないけどさ。

    • 0
    • 19/04/25 02:20:11

    >>23今それどころじゃなくて…
    で、誰も反応してないのによくその雰囲気の中で愚痴れるねwww
    すげーわw

    • 2
    • 19/04/25 02:15:45

    >>44
    あーぽいね笑

    • 0
    • 19/04/25 02:12:59

    会話はしてるけど、みんな忙しいのでは?じっくり聞いてあげるほどの時間はないのでは?スルーも寂しいけど、かといって「お疲れ様です」っていうスタンプぽーんだとそれはそれで寂しくない?

    愚痴ってもいい流れならいいけど、聞いている限りでは会話の流れを遮っているとしか( ̄▽ ̄;)

    • 1
    • 19/04/25 02:12:01

    愚痴は嫌だよとかいう以前の問題のような。
    絡むとやばい人枠になってない?

    • 1
    • 19/04/25 02:09:59

    >>41
    主のレス読む限りじゃ、まさにそれだよ(笑)

    >>23

    • 0
    • 19/04/25 02:09:44

    >>39いやいや、例えスタンプだけでも反応しちゃったら愚痴が続いちゃうじゃん。
    スルーしてるのに何度も何度も愚痴ってくるって普通じゃないよ。だから皆相手にしてないのに。

    誰も相手にしてくれないグループラインより、ここで愚痴った方がいいんじゃない?
    誰かしら相手してくれるよ。

    • 4
    • 19/04/25 02:08:51

    ママ友のグループラインって基本的に子供の事のみだよね
    ◯◯いつまでだっけ?
    ごめん宿題どこだっけ
    ◯◯と連絡取れる人居る?とか
    持ち物確認したりとか
    その為のライングループに突然仕事の愚痴書かれても困るよ

    • 4
    • 19/04/25 02:06:24

    盛り上がってる時に盛り下がる話題を提供してるとかはない?

    • 0
    • 19/04/25 02:03:10

    スルーされるってわかってて毎回やらかすわけ?さすがに「また始まった」って裏で言われてるよ。

    • 3
    • 19/04/25 02:03:06

    他でも全スルーってよっぽどじゃない?
    経験ないけど、そういう人がいたとして「まただ」「出た~」感はあっても、なんだかんだ「大変だね(汗絵文字)」とかお疲れ様スタンプぐらい送る人いそうだけどな。
    よっぽど話の腰折ってるの?

    • 5
    • 19/04/25 01:58:17

    >>35
    愚痴しかないなら参加しなくていいの。
    グループLINEで唐突に愚痴とか引くわ。
    既読スルーって被害者ぶってるけど、聞きたくもない話勝手に垂れ流すほうが悪い。

    • 9
    • 19/04/25 01:57:57

    >>36
    うん…本当は会って話せたらいいけどお互いに忙しいからグループラインで。
    他のグループラインでも愚痴聞いて欲しくてメッセージ送るけどどこもスルーされてしまう。

    • 1
    • 19/04/25 01:53:01

    そのグループラインの中しか、会話する場所ないの?

    • 0
    • 19/04/25 01:52:03

    愚痴はダメって…じゃ何の話題ならグループラインでみんなに話聞いてもらえる?
    今の私には愚痴しかない…

    • 0
    • 19/04/25 01:20:23

    こんなイタイ人まだいるんだ。

    • 4
    • 19/04/25 01:16:44

    逆に愚痴られた自分を想像してみて、ずっとだったら聞くの嫌になると思う。いつも愚痴ってない?
    愚痴友を作るしかないわ。
    ママスタでないの、愚痴りカテ。
    気持ちはわかるけどね。

    • 0
    • 19/04/25 00:23:40

    頼むからブログとかツィツターでつぶやいてくれよ~マジ勘弁
    と思ってるよ♪

    • 0
    • 19/04/24 23:41:35

    主がありえない。ママ友グループラインじゃなくてもラインで愚痴自体が嫌。LINEで愚痴送って許されるのは旦那だけだと思います。グループラインで愚痴って。しかもママ友グループのラインで愚痴なんて非常識ですよ

    • 10
    • 19/04/24 23:40:19

    流れをよもう
    ついで感がすごい

    • 4
    • 19/04/24 23:38:06

    グループラインで愚痴垂れ流す人なんて嫌すぎる。

    私の愚痴は聞いてくれないって言うけど、そもそも他の人グループラインで愚痴言ってないんじゃないの?
    しかも楽しい会話の時にやるのは空気読めなさすぎだわ。

    • 15
    • 19/04/24 23:36:22

    グループラインでテンポよく返して、返されて…のところに、いきなり愚痴持ってこられても「は?」だよ。ハイ、終了!って雰囲気になるわ。

    • 14
    • 19/04/24 23:36:15

    普通に唐突すぎるわ(笑)

    ラインでは経験ないけど、そもそもママ同士で「仕事の愚痴」ってその時点で難しいよ。よほど似た職種の似た勤務形態ならともかく。
    たとえばだけど「今週なんて◯時間の◯連勤でさー!」とか言われても「えっ、その程度で?」って内心思ったりする。

    • 4
    • 19/04/24 23:34:03

    グループラインで愚痴はやめてーーー

    • 10
    • 19/04/24 23:32:17

    >>23
    見てるだけでめんどいよ
    はっきり言ってママ友の愚痴とかいらないし。
    関わったらめんどくさい。
    個人でいれてきたら相手するしかないけど、グループならほっとく。

    • 18
    • 19/04/24 23:32:04

    ウケる。

    • 8
51件~100件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ