子どものラインのグループの中でのトラブル (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~65件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/24 10:25:43

    >>13
    LINEとwebは別じゃないかな。

    • 2
    • 19/04/24 10:22:41

    >>12
    学校外のことの相談も受けているから先生の仕事量は減らないのでしょうね。
    スマホトラブルなんて完全に学校外のことだと思うのですが。

    • 0
    • 19/04/24 10:20:38

    >>11
    こういう時代なので、はなから禁止にしようとは思っていません。
    OCや説明会の申し込みや受験の願書提出ですらネットの時代なので、上手に使って欲しいと思います。
    下手したら犯罪の加害者になってしまうことも親がスマホ代を払っていて管理制約が可能な時期に きちんと教えて学ばせないといけないと私は思っているので、管理制約することを条件に使わせています。

    • 1
    • 19/04/24 10:20:36

    中学校の入学説明会に警察が来て、スマホの取り扱い方について注意喚起してた。

    家庭訪問では、子供のスマホの扱い方の相談がほぼ100%出るって言ってたよ。
    親が与えておいて先生に相談するってバカみたいだと思った。

    • 17
    • 19/04/24 10:12:42

    よく今時はラインしてないと友達付き合いできないから~って言ってる親いるけど
    そうか?
    殆んど悪口ラインやどうでもいいラインばかりなんだからLINEなんてやらなくていいでしょ。

    • 16
    • 19/04/24 10:05:48

    うちの周りもすごいよ。
    学校で指導されているはずなんだけどね。
    うちはスマホもたせない少数派。
    友達(女の子)の親に聞くと、クラスのグループはもちろん、学年や女子だけってグループ、先生の悪口グループや10個以上は当たり前な状態。
    「大丈夫なの?」って聞いたら、「うちはWi-Fi制限してるから」って返ってきた。でも娘さんは毎日夜中2時までLINEしてるって自分で言ってたんだけどなあ・・・
    親でもトラブルのに子供がトラブらない訳がない。警察沙汰にしてデジタルタトゥの怖さを警鐘しないと、無知な親にはわからないかもね。

    • 5
    • 19/04/24 10:05:18

    警察は民事不介入ですから

    • 0
    • 19/04/24 10:03:12

    >>4
    そうなんです。
    まさに そういうご家庭の お子さんが加害者になっています。

    我が家は、親がスマホ代を払っている以上、あなたのスマホではない。
    親が子どものスマホを開けないように操作したり、隠しフォルダを作ったりしているようなら、即解約すると言っています。

    • 9
    • 19/04/24 10:01:00

    万が一、うちが被害者なら被害届出すと思う。加害者がどれだけ酷いことをしたか思いしれ。
    一回出しかけて、診断書書いてもらった。学校からとめられたわ。腹立つ。

    • 7
    • 19/04/24 09:58:10

    学校や教育委員会に訴えても何も無かったことにされるんだから、被害届を出していいと思う。

    • 12
    • 19/04/24 09:57:58

    >>2
    子供のプライバシーがなんたらかんたらとか言ってるのかな?
    小中学生がスマホの中ににプライバシーを作ることが問題だよね。
    スマホやタブレットは自室に持ち込まない、リビングのみで使用するくらい厳しくしなきゃだめだと思う。

    警察沙汰になるのは少ないと思うけど、トラブルは本当多いよ。

    • 9
    • 19/04/24 09:56:58

    >>2
    子どもの同級生の親にも子どもを信じてるしもう中学生だからいちいち見ないって人の子どもに限ってすごい内容のラインしていた。

    • 7
    • 19/04/24 09:56:28

    判断力のない子供にいろんな機能ついてるスマホは危ない。親もそこまで管理できないだろうし、中高生専用に機能制限できたらいいのにな。便利通り越して悪でしかないじゃん。

    • 11
    • 19/04/24 09:51:22

    >>1
    きちんとルールを決めている家庭もありますが、子どものスマホを買ってから一度も管理したことがないという家庭もあってびっくりします。
    子どもが暗証番号や認証かけていて中なんて見られな~い。みんな、子どものスマホ見てるの?偉いね~
    と平和なことを言っていた親御さんもいました。

    • 3
    • 19/04/24 09:46:45

    増えてるらしいよ。今年私立中に入学だけど、入学説明会のころか注意喚起すごかった。新年度はじまって二週間で今年もトラブル発生しました。家庭でしっかり教育してますか?っていうお怒りの文書がきた。
    同窓を装ったフェイクのなにかを承認しちゃって、そこから個人情報がただ漏れしたみたい

    うちはラインもメールも電話も家族以外とはやらないっていうルールだから。子供とそれの再確認した。

    • 3
51件~65件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ