風呂上がり、化粧水つけたり髪乾かしたり

  • なんでも
  • ピンポン
  • 19/04/24 00:08:36

どこでしますか?
ちなみに私はダイニングチェアに座ったりリビングテーブルの上で一連の動作をおこなうんですが、風呂上がり洗面台で全て済ませてから部屋にって人もいるのかしら。ふと疑問に思いました。それと体を吹いたバスタオルってどうしてます?私は体を吹いたバスタオルを頭に巻いてリビングに移動するので、リビングにタオル掛けがあるんですが、見栄えは悪いですよね。みなさんどうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/24 16:05:31

    脱衣で全部やるよ。
    タオルはそのまま洗濯機。家族全員がおふろ上がったら夜のうちにタオルだけ先に洗って干してる。

    • 0
    • 19/04/24 16:05:02

    ドレッサーでやるよ。
    着替えもバスタオルかけもその部屋にあるから。
    ドライヤーかけると髪の毛ぬけない?リビングとかダイニングとかでは私はできない。

    • 1
    • 19/04/24 16:02:46

    風呂上がって子供拭いたら先にリビング行かせて、ガーって体と頭拭いてリビングへ行き、化粧水だけ叩く。んで子供の保湿と着替えをすませて、自分も保湿と着替え。タオルはダイニングテーブルのイスにかけちゃう。んで子供に水分用意とドライヤーやって、妊娠後期の為この流れで疲れて自分の髪はもういいやってなります。

    • 0
    • 19/04/24 15:52:40

    >>13
    濡れたタオル放置してたら雑巾みたいな臭いするから一旦乾かしてるんじゃない?

    • 0
    • 19/04/24 09:02:38

    洗濯は朝するので、乾かしてから翌朝洗濯機にいれます。夜に洗濯というスタイルなら濡れたままポイもできますね!

    • 1
    • 19/04/24 08:52:35

    >>12
    私もリビングである程度自然観察させてからだけど、洗面台に行ってドライヤーする。
    洗濯は部屋干し。

    • 1
    • 19/04/24 08:52:27

    タオル掛け?

    • 2
    • 19/04/24 08:52:21

    リビングにタオル掛けはノーグッド

    • 2
    • 19/04/24 08:50:05

    頭にタオル巻くからってなんでリビングにタオル干しが必要なの?
    乾かす時にタオル取ってそのままカゴに入れればいいじゃん。

    • 0
    • 19/04/24 08:47:39

    主さんてそもそもタオルを毎回洗わない人?
    タオル使う→洗う→干すだからタオル掛けの意味が分からないんだけど、洗わないで干すって事?

    • 0
    • 19/04/24 08:46:49

    頭にタオル巻いてリビングに移動。
    食洗機にセットしたりアイス食べたり。
    洗面所に移動してドライヤー。
    クリーム顔につけて塗り伸ばしながらリビングへ。
    テレビ観ながらクリーム塗り塗りマッサージ。

    • 1
    • 19/04/24 08:44:55

    お風呂場に洗面台があるので全てお風呂場。椅子も置いてあるので全てそこで身なりを整えてます。
    バスタオルはランドリールームに置いて行きます。

    • 3
    • 19/04/24 08:38:18

    リビングにタオル掛けって洗濯しないの?

    • 3
    • 19/04/24 08:36:34

    洗面台で済ませる派とリビング派、どちらも同じくらいで、興味深かったです。それとみなさん脱衣所に洗面台があるのかな?うちは脱衣所の外に洗面台があるのと、髪が長いのでどうしてもリビングである程度自然乾燥させてから、なのでこの先もリビングになりそう。でも化粧水つけたりしながらお風呂掃除とか合理的でいいなー。
    それとタオルをすぐ洗濯する方は毎日部屋干しですか?色々聞かせてくださーい。

    • 0
    • 19/04/24 06:21:39

    全て洗面所にする
    タオルは使ったらカゴに入れるし、リビングでやったら髪落ちるからやらない

    • 2
    • 19/04/24 01:02:41

    寝室のドレッサーでしてる

    • 1
    • 19/04/24 01:00:21

    洗面所で全て終わらせる。
    お風呂上がったら洗濯するからバスタオルもそのまま洗濯機へ。

    • 4
    • 19/04/24 00:50:20

    全部洗面台で済ませる
    お風呂中にお風呂掃除してるから
    パックしたまま洗面台の掃除したりお風呂場の水滴拭いたりするから洗面台の方が効率良くて

    • 1
    • 19/04/24 00:45:53

    脱衣所でパジャマ着たらリビングで化粧水やドライヤーを字幕出してるテレビ観ながら済ます。
    ドライヤー終わったらクイックルワイパーで落ちてる髪の毛集めて、わたしがお風呂一番最後だから、バスタオルや洋服も全員分すぐ洗っちゃう。

    • 3
    • 19/04/24 00:37:30

    お風呂→洗面所で化粧水・保湿クリーム・ボディクリーム→パンツだけ履く→髪乾かす(ヘアケア)→パジャマ→洗面所出る

    ナイトクリームとかはリビングでやってる

    • 3
    • 19/04/24 00:37:02

    リビングに髪の毛落ちまくらない?
    洗面所で済ませるように育ったから考えられない!

    • 3
    • 19/04/24 00:24:22

    お風呂出る→洗面所で収斂化粧水→リビングでパックしながらオイル塗ってドライヤー→タオルはリビングのイスにかける

    • 2
    • 19/04/24 00:19:21

    リビングでやってる。
    コスメ関連一つのカゴに入れてらから持ち歩く

    • 4
    • 19/04/24 00:18:58

    全部洗面台で済ませる。バスタオルはすぐ洗濯機に入れて洗っちゃう。

    • 4
    • 19/04/24 00:17:02

    全部主さんと同じ

    リビングにタオル掛けあるけど来客時に片付ける感じで、普段は見栄えとか気にしたことない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ