ジャニーズ事務所、ファンクラブ強制退会者が話題に 嵐の会場では客に優しい対応も

  • ニュース全般
  • 保元
  • 19/04/21 06:45:19

ジャニーズのファンクラブ組織から届いた「強制退会処分」レター画像がネットで出回り、ファンはパニックになっている。一方で、現在行われている嵐のツアーでは、なるべく多くのファンが入場できるような対応もあるという。

ファンクラブ運営は、一体どこへ向かっているのだろうか?

■「強制退会処分」の書類が拡散
ネットでは当初、「ファンクラブ強制退会処分」と書かれたレター画像だけが一人歩きして、多くのファンを震え上がらせた。高額転売をする悪質な人間は一部しかいない。

しかし良心的なファンの中にも、ジャニーズに興味がない家族などにも入会させ、チケットが当たれば代わりに自分がコンサートにいく人もいるからだ。

画像をあげた人に、こういった一般的なファンから質問が殺到。質問に答えるべく、細かい解説が投稿が増えた。よくよく調べると強制退会処分されるのは、高額販売や盗撮をした極めて悪質なファンに限られることがわかった。

■同行した人の盗撮で連座も?
しかしファンクラブ会員本人は良心的でも、「ツイッターなどで出会って同行した人が盗撮して、本人が強制退会させられる例もある」といった投稿が話題を呼んだ。 これを見た30代女性のジャニヲタ(会社員)は…

「ジャニーズのコンサートは、だいぶ前に申し込みをさせますよね。今回の嵐なんて、10ヶ月くらい先の公演までありました。10ヶ月あれば妊娠する女性もいるし、親の介護が始まるマダムもいる。


10ヶ月後、いろんな事情でコンサートに行けなくなったら、ツイッターとかで代わりに行く人を探すのも仕方ないと思います。それなのに、『10ヶ月先に何があってもお前がコンサートに来い』っていう事務所も冷たすぎる!」

と憤る。

■「ファンクラブ全員当選」も裏目に
大野が休業に入る前、最後となる嵐の大規模ツアー「Anniversary Tour 5☓20」はファンクラブ会員全員を当選させることをテーマとしていた。

いつもなら一人の会員が最大4枚まで申し込めるところを、今回は2枚までの制限。さらに、同行者もファンクラブ会員であること、1回しか申し込めないという条件があった。

この施策によりたしかに多くの会員が当選した。逆に言えば、強制退会処分されても文句が言えないような、「本人ではない違反のファンクラブ名義のチケット」も多発するということだ。

■身分証の偽造サービスまで
さらにチケットの抽選を先に行い、これからお金を振り込むタイミングで、事務所から「今回のコンサートでは本人確認をします。身分証明書をご持参ください」と通達が送られた。

「チケット当選をしてもお金を振り込まない会員はブラックリストに載り、それ以降チケットが当たらなくなる」という、都市伝説にも似た噂もあるジャニーズ・ファンクラブ。

「本人確認されたらアウトになるかも…」と思いつつ、多くのファンがモヤモヤしたままお金を振り込んだようだ。 案の定ネットには、偽物の身分証明書を作るサービスが投稿され、「申し込みたいです」と公開アカウントで堂々と質問をする投稿も相次いだ。

これを見た50代のジャニヲタ女性(主婦)は…

「ジャニーズ事務所は6月に施行される『チケット転売規制法』に合わせて本人確認を強化してるつもりだろうけど、これじゃあ偽物の身分証明証が横行して逆に逮捕者が出ちゃうよね!


若い子なんて平気で偽造IDのツイートしてるし。どうするつもりなんだろう?」

と頭を抱える。


⬛︎嵐のコンサートでは空席を作らせない努力も?
こんな混乱の中、4月には名古屋ドームで嵐の「5☓20」が初日を迎えた。現場で無事入場できた40代のジャニヲタ女性(会社員)の話によると…

「チケットに出力された氏名と同じ身分証明書を持ってこれなかった人の対応をする受付がありました。70代、80代とか高齢者のファンが『身分証明書なんて持ってきてないです〜』って泣きそうになってて、なんとか入場させようと対応してるところも見ました。

逮捕者を出さずに空席をつくらない、事務所もいろいろ頑張ってるのかも」

とのこと。たくさんの会員を増やしファンクラブで売り上げを出してきたジャニーズ事務所。ファン本人の申し込みではないであることは明らかだったはずでもあり、事務所には柔軟な対応をしてもらいたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/21 17:25:16

    >>1私TMR全盛期の時にライブ行ってたけど80代くらいのお婆ちゃん見かけたw
    孫か娘の付き添いかと思いきやたひたすら双眼鏡でずっとTMR見てたw
    可愛いw

    • 0
    • 19/04/21 06:56:15

    >>1
    いてもおかしくないと思うよ
    たまに頭真っ白なおばあちゃんがライブTシャツとタオルを持って参戦してるのとか見るから

    • 0
    • 19/04/21 06:50:33

    ⬛︎嵐のコンサートでは空席を作らせない努力も?
    こんな混乱の中、4月には名古屋ドームで嵐の「5☓20」が初日を迎えた
    70代、80代とか高齢者のファンが『身分証明書なんて持ってきてないです〜』

    ↑文字化けがひどすぎて意味がわからない。ていうか70代とか80代とかのファンなんているの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ