「人生の本番は出産から」

  • なんでも
  • 応徳
  • 19/04/19 11:21:47

今雑誌読んでて小島慶子のコラムで書いてあった。

アニメや映画では「そして主人公と恋人は結婚し親になりました。めでたしめでたし」で終わるけど、リアルな人生では結婚と出産から先こそが波乱万丈。

自分のことだけ考えていればよかった若者時代に永遠の別れを告げて、人の命を預かるという大仕事を始めた。

結婚・出産はストーリーの始まり。ゴールじゃなくて振り出し。だから毎日が出たとこ勝負で完成度が低くて当たり前。走りながら考えて車線変更も遠回りも何度したっていい。

しっくりきた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/19 11:46:36

    子無しが怒るやーつ

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 19/04/19 11:32:52

    子供が中学・高校くらいになった時から
    子育て脱線しそうになり車線変更したりで、
    いつ安定した本線に戻れるのやらだわ。

    • 0
    • 19/04/19 11:31:15

    結婚がスタートってのはよく聞くし、子育ては責任が付いてくるのは当たり前なような…

    • 0
    • 19/04/19 11:29:43

    小島というおばさんがそう感じたというだけであって
    若い頃からバリキャリで仕事頑張ってきた人は結婚前から本番人生やってると思う

    • 1
    • 19/04/19 11:28:39

    いかにも経産婦が語りそうな事だね!
    若者や出産経験ない人にはピンってこなさそう。

    • 0
    • 19/04/19 11:27:12

    >>2
    子供を産んだ人が「人生の本番は出産から」って感じることと産んでない人のことは別じゃない?

    • 1
    • 19/04/19 11:25:53

    不妊が発狂するんだろうなw

    • 2
    • 19/04/19 11:25:21

    生きている限りいつでも本番さ。

    • 3
    • 19/04/19 11:25:09

    あー、わかる。
    それまでは結構人生イージーモードで勝ち組のつもりでいた。結婚出産後は華もなく悩みばかりでボロボロ。

    • 3
    • 19/04/19 11:24:22

    >>1
    まぁ産んだ側の意見だけどね。

    • 0
    • 19/04/19 11:23:30

    じゃあ子宮ないなどで出産出来ない女性は完璧でなきゃならないんだね。しっくり来ないわ。

    • 3
    • 19/04/19 11:22:23

    出産してない人が
    キィってならない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ