旦那の飲み会費

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/19 17:49:40

    生活費を貰ってる側で主人はお小遣い制じゃないです

    • 0
    • 19/04/19 17:48:15

    旦那の飲み会の場合
    割り勘っていう考えがないから
    俺が出すよ じゃあ次の店は俺が出すみたいな感じで常に10万は財布にあるよ
    ほとんどカードだけどね

    • 0
    • 19/04/19 17:46:32

    うちは一次会しか参加しないな。
    いくらなんだろ 知らないや

    • 0
    • 19/04/19 17:45:46

    旦那が金管理してるから知らん。
    二万ぐらいは持っているよ。
    たまに奢ってあげてるみたい。

    • 0
    • 19/04/19 17:42:05

    多いかどうかはおたくの収入によるけど、1万ならいいんじゃない?月に頻繁に飲み会あるなら多いかもしれないけど。

    • 0
    • 19/04/19 17:35:08

    >>61用途にもよるよね。
    中にはお小遣いでガソリンやお昼代、飲み代を出してる人も居たよ。

    • 0
    • 19/04/19 13:42:52

    生活費貰ってるけど稼ぎ知らないから飲み代にいくら使ってるかは知らない。

    • 0
    • 19/04/19 13:22:25

    子供は何歳?家計回ってるの?
    赤字なら、断れないとか言ってる場合じゃないよね?
    私なら、どうしても断れないならお小遣い減らす。

    • 1
    • 19/04/19 13:06:48

    35万で4万な我が家はあげ過ぎなんだなやっぱり!!!主ありがとう。答えにならなくて、済まない

    • 0
    • 19/04/19 11:51:52

    二次会で帰ればいいはなし

    三次会なんてキャバな抜いてるよ

    • 2
    • 19/04/19 11:49:37

    うわー旦那可哀想

    • 0
    • 19/04/19 10:59:03

    うちは共働きだからお金は自由にしてる。こういう旦那さんを見ると可哀想になる。

    • 0
    • 19/04/19 10:34:31

    >>56
    わーー、付き合いとはいえ大変!
    実はママ友の旦那さんもそんな感じ。
    月100万は聞かないけど、
    月50万近くは飲み代らしい。
    中には借金してでも飲み代にあてる人もいるそう。

    • 0
    • 19/04/19 10:26:13

    >>53
    そうです
    12月とか飲み会多い月だと100万近い月もありますよ
    ま、普段は30万くらいだったですけどね

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 19/04/19 10:24:11

    うちは全額会社の社長が出してくれるから今まで出したことがない。
    タクシー代もくれる

    • 0
    • 19/04/19 10:18:37

    >>51
    週に20万渡す時があるって事?
    もしそうなら謙遜という名のアレだね笑

    • 0
    • 19/04/19 10:01:11

    会社の忘年会しか行かないから0。
    二次会もなし。
    お小遣いもなし。
    一応私と夫の名誉の為に言うと、本人が好きでそうしてるし稼ぎも結構良い方だよ。笑

    • 0
    • 19/04/19 09:52:17

    え、うちは一度の飲み会に5万は渡す。
    後輩とか取引先いるし。
    多い時は週4ぐらい。
    破産するわ(笑)

    • 0
    • 19/04/19 09:51:59

    小遣い制か、可哀想に

    • 0
    • 19/04/19 09:51:10

    渡さない
    小遣いの範囲
    数量限定の特売品にならんだり、卵の特売で遠くまで買い物に行ったり、日々節約してるのに飲み会一回で数千円使われたら腹たって仕方がない
    飲むな!話したいことあるなら喫茶店行けや!!!!
    と思っている

    • 0
    • 19/04/19 09:49:47

    >>28
    それ旦那知ってる?
    下痢とか主だけ辛い思いしてるし完全にモラハラだね
    うちはもっと稼ぎあるけど、それでも主旦那と同じくらいだよ

    • 0
    • 19/04/19 09:47:54

    3,000円くらい

    • 0
    • 19/04/19 09:46:07

    >>40

    ボーナスから8万も渡せるってすごい。

    • 0
    • 19/04/19 09:45:15

    >>5

    毎週飲みがあるって営業??
    経費は出ないの?

    • 0
    • 19/04/19 09:44:25

    >>34
    下痢は辛いし可哀想だわ
    うちも給料同じくらいで毎月53万なんだけど、飲み会込みの5万だよ
    月に3回か4回行ってるけど、それでも余るよ
    うちも今ギリギリでやってるから、五万プラス毎週1万使われたらやっていけないなぁ
    どうにかして主さんの気持ち伝わるといいなぁ

    • 0
    • 19/04/19 09:41:31

    うちは月1、2くらい会社の飲み会があって、その都度1万渡してます。
    お小遣いは別で月に3万。
    友達との飲みはめったにないけど、そういう個人的な飲み会の時はお小遣いから出させてる。
    うちは渡したら渡しただけ使っちゃって、お釣りを返すってことができない人だから、多めには絶対渡さない。

    • 1
    • 19/04/19 09:29:04

    >>34
    それはつらいね泣
    旦那さんには経済状況厳しいことは話ししてるの?

    • 0
    • 19/04/19 09:22:00

    うちもお小遣い内ですませてもらってる。ただ、会社でどうしても行かないといけない忘年会と送別会だけは出してる。

    • 1
    • 19/04/19 09:21:00

    お小遣い四万でやりくりしてるみたい。
    あとボーナスから八万位渡してます。
    でも全然足りないみたいです。

    • 1
    • 19/04/19 09:16:20

    自分の収入の事考えてないのかね
    50万なら飲み込の5万でおさめろって感じ

    • 0
    • 19/04/19 09:12:14

    小遣いで勝手にいけばいい。
    渡さない。

    • 1
    • 19/04/19 09:09:25

    >>33
    朝ごはんを家で食べて行く様にさせたら?
    うちは2ヶ月前からお弁当持って行くようにしたよ、後お茶とスープとサラダ
    朝はスープとサラダ、お昼お弁当
    朝食べて行くときはお昼にスープとサラダ持たせる

    仕事柄お弁当持って行けなくても、朝ごはんなら食べて行けるし、それだけでも毎日の事だから違うよ
    うちは飲みに行くことあまりないから、飲み会費かからないけど、タバコと朝とお昼とちょこまかしたので毎月軽く10万以上使ってたけど、今はフルで持って行くからコンビニ行く事も減ってタバコ買う事も減ったみたいで月2~3万くらいしか使わなくなったみたい

    主さんの体が精神的に来てるくらい経済的に厳しいなら、真剣に話しあった方がいいよ
    それでも主さんの体気にかけずお金使うなら、またそこで色々考えればいいしさ

    • 0
    • 19/04/19 09:05:16

    自分のお小遣いでやりくりしてるよ。
    渡した事は一度もない。

    月3万のお小遣い。

    お弁当は作ってる。新幹線通勤だけど会社から全額支給。
    だから、お小遣いの用途は、飲み会と旅行積み立てぐらいかな。
    飲み会は月に4回ぐらい。それでも余って私にお菓子とか買ってくるから余裕があるんだと思う。

    • 0
    • 19/04/19 09:02:13

    手取り50万で10万近く渡すのは痛いね。
    飲みたいなら日頃使うものの金額を抑えてもらって飲み代も合わせて7万にするとかは?

    • 0
    • 19/04/19 08:58:06

    >>32
    本当にふざけるなです。
    こっちはお金がないって寝るときもそのこと考えてるのに。

    ストレスからか最近下痢がひどいです!

    • 0
    • 19/04/19 08:56:44

    >>29
    お小遣いは、会社での飲み物(後輩のも含む)、出勤前の朝ごはん、たばこ、たまにマンガ、家で用意している以外のビールかなぁ

    • 0
    • 19/04/19 08:56:14

    毎週毎週はふざけるなって言いたくなるわ。

    会社の飲み会で年1回だから2万渡す。

    • 0
    • 19/04/19 08:54:13

    >>27
    ありがたいですね!

    • 0
    • 19/04/19 08:53:18

    >>26
    確かにそうですね。

    女性が少ないので、その人の分を男性で割り勘にしてるらしい。

    • 0
    • 19/04/19 08:50:46

    >>20
    50万で9万はないね
    お小遣い自体は何に使ってるの?
    でも、その状況なら1万じゃ足りなくて5万から出してなくなる感じなのかな
    会社から1円も出ないの?

    • 0
    • 19/04/19 08:50:40

    >>25
    ボーナスは別だけど、そこからローン引かれると残りは30いきません。

    • 0
    • 19/04/19 08:48:26

    部下へペットボトル奢ったり、ケーキ買ってきてくれる上司いるよ。お小遣いからって言っている。

    • 0
    • 19/04/19 08:47:27

    >>22
    部下のを全額払うわけではないけどね
    役職順で割合的に多くって感じかな
    給料そんなに変わってないのにね
    男の世界ってやだね
    後輩には奢る
    みたいな
    まぁうちも若い頃は散々ご馳走になってるからね

    • 1
    • 19/04/19 08:46:47

    >>20
    10万で全部やりくりしてもらうしかないかな。50万なら10万は渡しても残り40もあるし大丈夫でしょ。ボーナス別だよね?

    • 0
    • 19/04/19 08:46:10

    >>21
    親睦会費があるところもあるんですね

    • 0
    • 19/04/19 08:45:30

    >>19
    お小遣いも含めて話し合った方が良さそうですね!

    • 0
    • 19/04/19 08:44:33

    >>18
    部下のを払ってあげるってこと?
    大変ですね

    • 0
    • 19/04/19 08:43:33

    特別渡してない。
    毎月給料から親睦会費払ってるから、会社の飲み会の時はそこから出る。
    二次会には行かないし。

    • 0
    • 19/04/19 08:43:29

    >>17
    いや、手取りは50くらいです

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ