生保なのに

  • なんでも
  • 嘉元
  • 19/04/16 19:59:56

医療関係で働いてます。
先日、生活保護受給者の20代の女性患者が、ガッツリ、ネイルをしていました。
明らかに自分でやったものではなく、お店でやっている感じのスカルプ。
そんなことする余裕あるの?
生活保護なんて、食べるのにも困るぐらいのレベルの人しか受給出来ないようにしたらいいのに。
そんな金はあるのに、医療費はタダなんておかしい。すごく腹が立ちます。
結構いますよね。生保なのにブランドの財布持ってたり、貴金属すごかったり。なんで?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/16 23:21:55

    >>114
    わかります!うちも母子家庭で働いてばかりいたら生活保護うちきられるよ。と言われた事あります!
    生保で車持てるなんて赤ちゃんがいるから審査あまいんだね!とまで言われた。

    • 0
    • 19/04/21 11:50:29

    >>127
    きちんと申告して働いてる人もいれば男と同棲したり、源泉出ない夜の仕事してる不正受給者は見栄っ張りで虚言癖が多い

    • 1
    • 19/04/21 11:46:17

    >>114見てればわかる人とかいるし、中には自分でベラベラ喋る人もいるよ。

    ちなみに私も母子家庭だけど、収入が高いから手当は受けてない。受けられない。
    でも、母子家庭はいいよねー、国からお金もらってさぁ。とかよく言われる。
    旅行言った話すると、税金で行ったの?とか。

    • 1
    • 19/04/21 11:32:47

    >>127 不正受給のことじゃない?

    • 0
    • 19/04/21 11:31:07

    うちの職場の生保の男(50代)は生保+パート代稼いでる。「あんまり稼ぐとお金減らされちゃうから・・・」とか言って短時間しか働いてない。うざすぎ
    そんで「医療費無料だからこれあげる」とか言って職場の人に湿布とかロキソニンとか配ってる

    • 2
    • 19/04/21 11:28:26

    >>117
    生保なら仕事してる人ほぼいないから職場で騙すとかはないよ。働いてもフルはできないから高い女に見せられような職場では働けないでしょ

    • 0
    • 19/04/21 11:24:27

    >>66
    ほんとに賛成。働く気力を失わせる制度だわ。

    • 0
    • 19/04/20 13:02:08

    >>124
    違う。

    • 0
    • 19/04/20 13:00:42

    >>123
    あなた生保?

    • 0
    • 19/04/20 12:59:45

    ネイルなんてやってもらったことないよ。

    • 1
    • 19/04/20 12:58:17

    >>121何とか言えよ

    • 0
    • 19/04/20 10:01:06

    >>107 は?

    • 0
    • 19/04/20 10:01:02

    >>107 は?

    • 0
    • 119

    ぴよぴよ

    • 19/04/18 20:14:08

    お金の使い方が下手だから生保なんだろうね。保護費でネイルなんて普通の感覚がじゃしないからね。あと見栄もあるんだろうねー。

    • 2
    • 19/04/18 20:11:36

    生保は見栄張りが多い。
    普通の家庭(中の上クラス)と同じくらいの生活をする為にあの手この手と男や職場を騙し自分を高い女に見せようとする。

    • 1
    • 116

    ぴよぴよ

    • 115

    ぴよぴよ

    • 19/04/18 20:07:05

    ここで、知り合いがママ友が生保でこんな生活してて~って書いてる人はなんでそんな詳しく知ってるの?本人が話すの?想像?

    私、母子家庭なんだけど生活保護受けてると思われて、生保受けてる?ってたまに聞かれるよ。一度も受けたことないし貯金あるから受けられないしこの先受ける気もない。
    母子家庭=生活保護みたいなの迷惑だから不正受給の母子家庭をどんどん打ち切ってほしいわ。もっと厳しく審査すべき。

    • 3
    • 19/04/18 19:55:40

    >>103
    働いてる人は保険証持ってるよ。

    • 0
    • 19/04/18 19:52:01

    >>111薬局で嫌だと言ったら変えてくれるよ

    • 0
    • 19/04/18 19:29:50

    >>100
    生保はジェネリックじゃないとダメだよ

    • 0
    • 110

    ぴよぴよ

    • 19/04/18 13:44:14

    >>108
    嘘だぁそんな人いないでしょ(笑)

    • 1
    • 19/04/18 13:40:47

    >>101
    本人が言うんだよ。
    私生保だからーって。

    • 2
    • 19/04/18 09:55:54

    損得勘定に異常な程、敏感なママスタ民
    ネットとはいえ守秘なのではないの?主は言い触らしていそうね。

    • 5
    • 19/04/16 23:18:31

    >>105
    ははっ!
    オレ様だ!

    • 1
    • 19/04/16 23:03:26

    >>100
    ははっ!
    何様だww

    • 0
    • 19/04/16 23:02:03

    >>99
    そこまで詳しく何で知ってんの?友達なの?

    • 0
    • 19/04/16 23:00:22

    >>102生保の人に保険証なんかないわよ

    • 10
    • 19/04/16 22:44:42

    生保の人はすぐ分かるんだよ。保険証見たらすぐわかる!!
    整骨院でも生保の人はタクシーで来るって、、
    働きたくないから治療してるフリして生保延長してる人多い。

    • 2
    • 19/04/16 22:41:05

    なんでそんなに周りの人が生活保護受けてるとか詳しい生活状況とか知ってるのか不思議なんだけど

    • 2
    • 19/04/16 22:38:20

    わかる!
    そしてそういう人たちに限って、ジェネリックNGだったりして腹立つ!

    • 6
    • 19/04/16 22:37:27

    近所の団地の娘、高校入学したけどまだ生保。全然、辞める気ないらしい生保を。しまいには、お金足りない頭おかしくなるって嘆いてる。しかしパートを調整して働いている。もう無理だよね、一生抜け出せない。呆れた

    • 1
    • 19/04/16 22:36:27

    そういう人多いよ。
    デジカメ買ったー、旅行行ったー、なんだかコーヒー飲んだら具合悪くなる事が多くてー検査してもらおうと病院行ったら、先生に飲まなきゃいいって言われた、酷くない?って言ってきた人いた。
    当然だろうなと思ったけど、めちゃくちゃ起こってた。笑
    病院代掛かってたら行ってるんだろうか?

    • 4
    • 19/04/16 22:35:59

    >>92
    その三大義務も果たさない様なヤツが派手なことすんなって話でしょ。

    • 5
    • 19/04/16 22:31:08

    障害の方や、本当に生きていくのがやっとな、病気と闘ってる方にはどんどん使ってほしいよ。

    でも不正して贅沢してる奴ら本気で許せない。

    • 8
    • 19/04/16 22:31:01

    医療関係で仕事してるけど受付に出ず仕事してたら学校のママ友が来て生保だった!
    って人いる

    • 1
    • 19/04/16 22:29:25

    そういう奴って大概デブ!
    夫婦揃ってデブ!
    みんな後ろ指差して笑ってるけど羨ましくもない。
    可哀想。同情しないけど生きてることが可哀想

    • 5
    • 19/04/16 22:27:47

    わかる。毎日フルタイムで働いて税金で給料削られて毎日体力もヘトヘト貧乏な私より、受給者のがちゃんと生活できてんだよ。働かないから時間もあるし、休めるし、その中で趣味と自分にお金使ってるし、ブランド物も持ってる。
    馬鹿みたい、しにたいわ。

    • 13
    • 19/04/16 22:23:08

    >>83
    だって色々なコメみてたら妬みにしか聞こえないじゃん 税金払ってるって偉そうに
    三大義務でしょうよ

    • 1
    • 19/04/16 22:21:29

    私医療関係の受付してる。この仕事に就くまでは生保の人って意識したことなかったけど、本当に困っている人って少ないんだなって思う。
    タバコは吸うし、ブランド品持ってる、女性はネイルしてる。
    でもやっぱり時間にルーズだったりルールを守れない人が多いので体だけではなく一般的に働けないのかなとは思う。
    目の当たりにするとなんだかなーと思う気持ちは同じです。

    • 7
    • 19/04/16 22:18:16

    私の通ってる作業所にも生保の人いるけど、来るのは週一であとはコンサートや舞台やお稽古で忙しいって言ってる。
    服装も同じの着てるの見たことないし、時計にイヤリングにネックレスもネイルも欠かさずだよ。
    月一回は美容院だし。
    お正月、お盆、秋と必ず二泊三日の旅行に出掛けてる。
    マジで通報したいんだけど公明党がかかわってるらしいんだよねー。

    • 7
    • 19/04/16 22:13:24

    医療関係=医療事務
    噂大好きななんちゃって医療関係。

    • 7
    • 19/04/16 22:08:36

    >>62
    通報してよー。
    夜の方へ出向くように。

    • 1
    • 19/04/16 22:08:12

    うちのクリニックに来る生保もみんなブランドバッグ持ってがっつりネイル、タクシーで来る。しかも判で押したようにデブス。
    真面目に働いてるのが悲しくなる。

    • 8
    • 19/04/16 22:07:00

    >>68
    何回もしようと思ったんだけどねー。
    なんかもう関わりたくない気持ちが大きくてさ。

    • 0
    • 19/04/16 22:06:39

    生保は車あるとダメなんだっけ?

    • 1
    • 19/04/16 22:05:58

    >>82 ありえない

    • 3
    • 19/04/16 22:05:18

    >>13
    生保が羨ましい人なんてまずいないから笑

    • 7
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ