海外ではFFがドラクエに圧勝

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/04/10 20:11:47

    それでも私は古臭いドット絵のドラクエが好きだ。笑 FFもやったことあるけど、絵が綺麗すぎて内容が入ってこなかった。笑

    • 1
    • 19/04/10 19:23:26

    >>13
    モータルコンバットとかね
    https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26072643
    リアルすぎだわ

    • 0
    • No.
    • 15
    • むはむは

    • 19/04/10 19:22:20

    そういえば北米でゲーム会社で働いていた時に知ったことですが、海外はコンソールが日本みたいに発達してなかったから、コアゲーマーからはパソコンゲームが昔からずっと一番人気ってかんじみたいです。
    やり込むタイプのコアゲーマーはパソコンでゲームするから、一般層がやるコンソールゲームはグラフィックが綺麗だったりボイスがあるのが売りなのが人気なのかも。

    • 0
    • 19/04/10 19:16:08

    圧勝って何が?

    • 0
    • 19/04/10 19:13:45

    海外の人ってウィッチャー3やホライゾン、ドラゴンズドグマみたいなのばっかやってるんでしょ?

    • 0
    • 19/04/10 19:10:22

    >>10
    代々買ってたら新作も買いたくなる感じじゃないかしら。

    • 0
    • 19/04/10 19:09:52

    勇者ヨシヒコで思ったけど、FFの方がなんだかお洒落。ヨシヒコの方は色々探したりして、戦いとかしてる感じがした。
    ちなみにドラクエはした事がありますが、
    FFはした事がないです。

    • 0
    • 19/04/10 19:06:48

    >>8
    情で買うものなの?笑

    • 0
    • 19/04/10 19:06:27

    日本人は地道な作業が好きだからコツコツレベル上げしたり壷やタンスを全部探したり出来るけど外国人には合わないんじゃない?

    • 0
    • 19/04/10 19:04:47

    最近のドラクエそこまで面白くない
    情で新作買ってる

    • 0
    • 19/04/10 19:04:19

    リアリティ?かっこいいし、
    映画みたいだから受け入れやすいとかかな。

    ドラクエはやり込まないといけないからね
    細かい日本人には合っていると思う。。

    • 2
    • 19/04/10 19:03:04

    >>2日本人はクエストをクリアしていくのが好きな人が多いからじゃない?

    • 0
    • 19/04/10 19:02:55

    綺麗だもんねFFは。内容も含め映画みたいだし。
    受けは良さそうだよね。

    ドラクエ好きだけど

    • 1
    • 19/04/10 19:01:44

    イケメンかイケメンじゃないか

    • 0
    • No.
    • 3
    • むはむは

    • 19/04/10 19:00:10

    >>2
    スーファミ時代からドラクエは海外人気ないイメージなのでなんとも言えませんが、詳しくないので議論はできません^^;

    • 0
    • 19/04/10 18:56:52

    いまどきボイス無しや、アクション要素が皆無のターン制バトル、グラフィックが洋ゲーより劣るからじゃなくて?

    • 0
    • No.
    • 1
    • むはむは

    • 19/04/10 18:40:43

    ドラクエは現実世界の宗教に抵触?する部分があるから人気がでにくいとか読んだことあります。十字架とか棺とか。キリスト教の国多いから…下手に真似したような表現は受け入れられないんだと思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ