【集計】子供が脳死で臓器提供。あなたはどっちの考え?

  • なんでも
  • 嘉禄
  • 19/04/08 11:57:10

1.誰かの役に立ち、かつ別の形でも子供がこの世に生きているという感覚になる・考えの人。


2.やっぱりそのままの状態で火葬してお墓に入れてあげたいという考え

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/08 18:30:35

    提供したくない

    心停止ならまだ考える余地もあるけど脳死は無理。
    まだ生きてる我が子の身体から臓器を取り出すなんて耐えられない。
    承諾する=我が子を殺してしまう事になるなんてそんな決断は自分には絶対に出来ないと思う。

    • 0
    • 19/04/08 18:15:20

     脳死した男児(当時1歳)の肺の移植手術の様子を無断でテレビ番組で放送され精神的な苦痛を受けたとして、男児の両親が4月中旬に、番組を放送したTBSテレビと手術をした岡山大病院、あっせんをした日本臓器移植ネットワークなどに損害賠償を求める訴訟を広島地裁に起こすことが分かった。両親が5日、厚生労働省で記者会見を開き、明らかにした。


     代理人弁護士によると、番組は2017年7月に全国放送された。両親には事前に連絡はなく、ドナー(提供者)の男児の肺の映像が加工なしでそのまま放送されたという。また、肺の提供を受けた子供の母親から男児の両親に宛てた手紙が、両親に届く前の段階で撮影され、その内容が放送されたという。

     男児の母親は会見で「息子の肺を夢に見るようになり、永久に続く責め苦のようだ。同じことが繰り返されないよう、訴訟を決意した」と話した。

     TBSテレビ広報部は「訴状を受け取り次第、内容を精査して対応を検討する」、岡山大病院企画広報課は「訴状が届いておらず、コメントできない」、同ネットワークは「具体的な内容が分からないためコメントは差し控える」とした。

    • 0
    • 19/04/08 18:12:39

    提供したくない

    脳死って必ずしも身体がダメになるわけじゃないよね、
    万が一誤診だったら、とか目が覚めるんじゃないかと考えてしまって決断は出来ないまま時を重ねると思う。

    どうしても身体が持たないとかであれば提供も考えるかもしれない。…

    • 0
    • 19/04/08 17:34:31

    役立つなら提供したい

    それで誰かが生きれるのなら誇らしい

    • 0
    • 19/04/08 17:24:35

    提供したくない

    眼球とかモロじゃん。怖い。かわいそう。なるべく綺麗な状態で送ってあげたい。

    • 1
    • 19/04/08 17:14:24

    役立つなら提供したい

    2って日本独特だよね。だから日本での移植手術が少ない、進まない理由の1つ。
    子どもが提供したくないという意思表示がなければ、提供するよ。誰かの命助けて、誰かの中で生きてくれたら嬉しい。
    起こって欲しくはないけど、もしかしたら、臓器を待つ側になるかもしれない。その時に「私たちは提供しないけど、貰えるならお願い」ってのも嫌だなって思う。自分たちはあげないって人は、貰わないでねって思ってしまう。

    • 1
    • 19/04/08 17:13:34

    提供したくない

    想像したくもないけど、そのままの状態が良い。
    万が一提供したとして、その子がその後幸せになれるか分からないし。(虐待やいじめや色々)
    自分の知らないところで自分の大切な子供の臓器が入った子供がそんな目にあっていたらと思うと怖い。

    • 0
    • 19/04/08 17:06:49

    でも燃やしたら何も無くなるもんね。提供したら生き続ける。我が子の臓器が何十年も生き続けるなら嬉しいかも。

    • 0
    • 19/04/08 17:05:24

    提供したくない

    もしかしたら生き返るという仰天ニュース的な感じな事が起こるかもしれないから。

    • 0
    • 19/04/08 16:59:02

    提供したくない

    私自身の臓器なら全部提供を出来るけど
    自分の子供の臓器は絶対に嫌です。綺麗事抜きで私は絶対無理!

    • 2
    • 19/04/08 16:51:28

    こたえられない。
    提供する側も提供してもらう側の気持ちも分かるから
    なんともいえない

    • 1
    • 19/04/08 16:50:01

    役立つなら提供したい

    子どもは提供する意思を示してるけど、その時になったら私が無理かもしれない。

    • 0
    • 19/04/08 16:44:52

    役立つ、とかは関係ないけど
    どこかで子供の一部が生きていると思うと
    嬉しいかもしれない。

    • 2
    • 19/04/08 16:44:15

    わからん。きれいごと言えば提供するべきなんだろうけどやっぱ提供しないかもしれない。でもわかんない。
    ただ、私が脳死したら何でもどうぞって思う。使える臓器は全部使ってくださいって本気で思えるけど、子供はわかんない。

    • 1
    • 19/04/08 16:41:51

    臓器提供するって事はすごい決断だしすごい事なんだね。
    提供される側は本当に有難いだろうね。

    • 2
    • 19/04/08 16:34:49

    役立つなら提供したい

    子供が中3、小6に聞いてみた。
    私がそうなったらどうするか、自分がそうなったらどうするか、
    無駄死にとは思いたく無いから、次に生きれる人の為になってほしいから、お母さんを提供するって(笑)
    私も同じ考えだったから、自分たちは?って聞いたら提供してって
    確認できたわ!!主ありがとう。

    • 2
    • 19/04/08 16:21:16

    役立つなら提供したい

    旦那は反対してる

    • 0
    • 19/04/08 16:20:13

    提供したくない

    子供が望むなら提供するけど、親としたら亡くなった後でも体にメス入れたくないなぁ
    これ以上傷つけないであげてって思う

    • 0
    • 19/04/08 16:17:31

    役立つなら提供したい

    子供自身が選んだのなら、こっちを選ぶと思う。
    私も、我が子の臓器で助かる人がいるなら助かって欲しい
    子供は器じゃなくてどんな姿でも我が子は我が子だから

    • 0
    • 19/04/08 16:16:15

    提供したくない

    絶対いやだ。

    • 0
    • 19/04/08 16:15:03

    >>48 日本は火葬です

    • 1
    • 19/04/08 16:13:49

    役立つなら提供したい

    子供の意思を尊重する

    • 0
    • 19/04/08 16:13:34

    提供したくない

    • 0
    • 19/04/08 16:13:30

    役立つなら提供したい

    体に傷つけるの可哀想と思う気持ちもあるけど、うちの子なら苦しんでる子供の為になるならと絶対言うタイプだから臓器提供しようかと思ってる
    アメリカに何億も出して移植しにいくなんてだめだと思う
    日本も時代に合わせて考え方を変えて行かないとね

    • 1
    • 19/04/08 16:09:38

    提供したくない

    自分は提供するけど、我が子は無理かも。ありのままの姿でいってほしい。
    でも、もし我が子が同じような臓器提供が必要な病気でとか、身近にそういう子がいた場合考え方が変わるかもしれない

    • 1
    • 19/04/08 16:04:15

    提供したくない

    役立つのは心ではわかってますが、気持ちが付いていけない、、、
    最後まで私だけの子供でいてほしい

    • 1
    • 19/04/08 16:02:08

    提供したくない

    むかし海外のドキュメンタリーで娘を亡くしたお母さんが出てた。
    医者が子供のどの臓器を提供するか淡々と質問していくんだけど、心臓、腎臓…と聞かれる度にイエスと答えてたお母さんが「眼球は?」って聞かれた途端に「目だけは残しておいてあげて…」って顔を覆って号泣してた。
    親にとっては自分の身を引き裂かれるような思いだよね。私もできる事ならすべて残したい。

    • 4
    • 19/04/08 15:47:13

    役立つなら提供したい

    本人の意思表示があればね。

    • 0
    • 19/04/08 15:44:29

    提供したくない

    提供しない
    そのまま土に還らせます

    • 0
    • 19/04/08 15:33:55

    提供したくない

    私、性格悪いから、ごめん。したくない。自分たちが子を失って悲しみの中、ほかの誰かが我が子の臓器をもらえると喜んでるなんて無理だ。
    でも、逆だったら今日は脳死の人いるかなって望んじゃう。本当にひどいと思う。私のは全部あげるから我が子のだけはごめん。

    • 3
    • 19/04/08 15:28:04

    提供したくない

    病院とか血とか苦手な子だから、手術なんてきっと怖がると思う。意思がないとは言え、最後に子供の嫌がることはしたくないな。

    • 2
    • 19/04/08 15:26:21

    亡くなる命が数人の人を助けるってすごい事だよなと思う。
    でも決められない。

    • 4
    • 19/04/08 15:19:00

    提供したくない

    難しいところだよね。
    誰かの役にたつのなら、と思う自分と
    やっぱりバラバラになるのは、って自分がいる。
    子供がある程度意見が言えるなら
    意思を尊重するけど…

    • 2
    • 19/04/08 15:17:06

    提供したくない

    絶対嫌だ。

    • 1
    • 19/04/08 15:16:35

    提供したくない

    自分はドナーになってもいいかなと思うけど、子どもは嫌だ。

    • 2
    • 19/04/08 15:15:32

    >>40
    どんな内容?気になります

    • 7
    • 19/04/08 15:14:10

    提供したくない

    霊感があるって人のブログを見ちゃってから考え変わった。自分も子供も身内は誰も提供はしない。

    • 0
    • 19/04/08 15:14:06

    >>35
    本人の意思がなくても家族の同意があればできるよ。

    • 0
    • 19/04/08 15:12:28

    提供したくない

    絶対に!

    • 0
    • 19/04/08 15:10:44

    子供は脳死で臓器提供したいと言ってる。親としたら凄く複雑。
    心臓は動いてるのに脳はしんでるなんて。

    • 1
    • 19/04/08 15:08:30

    提供したくない

    誰かの中で生きているっていわれても納得出来ないだろうな。

    • 1
    • 19/04/08 15:08:17

    役立つなら提供したい

    ごめんね。脳死ならしない。でも心臓停止なら提供する。
    今中2の息子は意味が分かってるから、自分の意思で保険証の裏に意思表示してる。
    私からのお願いで、心臓停止の時のみに丸してもらっている。
    下の子はまだ意味が分かってないから意思表示カード書いてないから無理だよね

    • 0
    • 19/04/08 15:05:52

    提供したくない

    誰かの体の中で子供の臓器は生きてるとか、そういうはいらない。
    バラバラしたくない。

    • 0
    • 19/04/08 15:03:00

    役立つなら提供したい

    うちの子たちは理解して自分達からもしそうなったら提供したいと言ってるからその時は提供する。でも、私としてはどっちがいいのかはわからない。回答としては当てはまらないだろうけど、子ども達の意思を尊重しての回答って事で。

    • 0
    • 19/04/08 15:02:10

    役立つなら提供したい

    親子で合理主義だから
    どうせ骨になるんだから、それなら使えるもんは使ってもらって生き続けてもらいたいわ

    • 3
    • 19/04/08 15:02:02

    提供したくない

    脳死は死じゃないと思ってる。
    心臓が動くなら奇跡は起きると思う。

    • 3
    • 19/04/08 15:00:37

    提供したくない

    嫌だ!
    誰かの役に立つなんてわかっているけど嫌だ。

    • 0
    • 19/04/08 15:00:24

    提供したくない

    誰にもどこにも渡したくない。

    • 0
    • 19/04/08 14:56:48

    役立つなら提供したい

    うちの子ならこの選択をしそうな気がする

    • 0
    • 19/04/08 14:55:28

    役立つなら提供したい

    その時になったら迷うと思うけど。

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ