義父母の介護費用は出していますか?出しますか?

  • なんでも
  • 乾元
  • 19/04/07 16:38:24

旦那の親散々好き勝手にパチンコや旅行高級ブランド買い漁り、学費は祖父母頼りな生活をして貯金をしていませんでした。

介護ではなく怪我をしてしまい、介護用品を負担してもらうように旦那から言われました。
皆さんなら快く出しますか?
兄弟は疎遠になっています。
月5000円くらいだそうです。
ちまちま節約生活をしてきた結果なら、こちらも出したのですがふざけるなって思います。生活保護は受けられないそうです。
年金から入院費用でなくなるようです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/07 21:14:57

    5000えんじゃない。25000円だって。
    習い事辞めさせて塾も辞めさせて、私介護のためにパートしなきゃじゃん
    ふざけるな。しかも旦那は当たり前のように言ってきた

    • 1
    • 19/04/07 19:44:33

    月5000円はオムツ代のようです。
    ザックリな計算ですが。

    生活保護ってオムツ代もだしてくれるのですか?
    前に病気で無職になって生活保護申請だしたら年金のほうが高くて駄目になりました。

    • 0
    • 19/04/07 19:34:37

    出さない。こんごもなにかあればたよられるよ

    • 0
    • 19/04/07 18:59:22

    例え一円でも出さない方が良い。
    どこからも支援がない状況になると行政が支援してくれるようになるから大丈夫だよ。

    • 0
    • 19/04/07 18:35:19

    絶対出さない。ギャンブルとかで散財してちょきんもないなんて自業自得じゃん。自分の義母もスロットやって金使ってるから絶対何かあっても出さないつもり。

    • 1
    • 19/04/07 18:16:48

    >>9
    レンタルじゃない?

    • 1
    • 19/04/07 17:51:10

    介護用品が月5000円ってどういう意味?
    分割で購入?
    保険とか高額医療で安くならないのかな。

    • 0
    • 19/04/07 17:45:18

    高級ブランド品持ってるなら売ればお金工面できるでしょ。
    出す必要ないー

    • 2
    • 19/04/07 17:44:13

    出さないよ
    義両親も5000円くらい出せるでしょ

    • 1
    • 19/04/07 17:43:00

    ださなーい

    • 0
    • 19/04/07 17:41:52

    出さない。というか、介護費用って親が自分で用意するものだと思ってるけど。
    散々好き勝手したのに、子に頼るのって毒義親ね。

    • 5
    • 4

    ぴよぴよ

    • 19/04/07 17:28:10

    5000ならだすよ。義理父が癌闘病のときお金は渡さなかったけど義理母の弁当や病院の送迎かなり見えない出費したなぁ。
    お金だけで解決?世話もあり?

    • 0
    • 19/04/07 16:54:43

    ご主人のご兄弟とは疎遠でも、連絡は取れるのですよね。
    両親は、ご主人のそしてご兄弟の親ですよ。
    ご兄弟で負担しましょう。
    もしそれができないのであれば主さんのご主人が全額負担も仕方ないけど相続の時のために、義理の両親におかねをいただいたという領収印またはサインを頂き、領収書は、きちんと保管しておきましょう。
    いざという時にためにね。

    • 0
    • 19/04/07 16:39:22

    なんで生活保護受けられないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ