ピアノいる?

  • なんでも
  • 養老
  • 19/04/03 18:51:45

実家ではヤマハのアップライトを使っていて結婚してヤマハの電子ピアノを買いました。今はそれで弾いています。おばあちゃんが亡くなりアンティークピアノを引き取らないかと言われています。アップライトなので置き場所は困りませんが音の問題と、調律しばらくしていないみたいで、古いので高いみたいだし悩んでいます。田舎で個人の調律師さんに頼んでいたようですが高齢で引退しており会社に頼むと3万~掛かります。
プラス搬送費用ですよね。
アンティークピアノは個人的に好きなので欲しい気持ちがなくはないですが、みなさんはどう思う?
昔々、弾いたことありますが音色は素敵だったと思う。
メーカーは忘れました。スタインウェイとかではないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/03 19:42:53

    まぁ、形見ですよね。他に身内にピアノ弾く人がいないから私にって話なんだけど。音ってサイレンサーとかいくらくらいするかわかりますか?音質変わったりするのかな。ご近所さん近いからそれもネックで。

    • 0
    • 19/04/03 23:34:29

    20万かぁ。欲しいっちゃ欲しいけど、調律費用 修理費用 運搬費用 サイレンサー取り付けなどの防音対策 考えたら20じゃきかなそうだな。どこかレンタルスペースとかに置いてたらピアノ悪くなりそうですよね。湿気とかありそうだし。
    費用面とか、ちょっと旦那に相談してきます。皆さまありがとうございました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ