【世論調査】安倍内閣の支持50%↑不支持35%↓ 自民38%↑立憲4%↓公明4%↑

  • ニュース全般
  • タオル
  • 19/03/27 23:54:02

2019/03/25 05:00

 読売新聞社は22~24日、全国世論調査を実施した。政府が今の国会に提出した児童虐待防止法などの改正案に関連し、親から子供への体罰を法律で禁止することについて聞くと、「賛成」は59%で、「反対」の24%を上回った。

 年代別にみても、全ての年代で「賛成」が「反対」を上回った。「賛成」の割合は最も若い18~29歳で7割弱に上ったのに対し、30~60歳代が5割台、70歳以上が6割で、年代による温度差がみられた。

 安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(2月22~24日)の49%からほぼ横ばいだった。不支持率は35%(前回40%)。

 安倍内閣のもとで、景気の回復を「実感している」は17%(2018年12月調査22%)、「実感していない」は73%(同70%)となった。

 自民党内で浮上している安倍首相の党総裁連続4選論に関連し、安倍首相が、総裁任期を終える再来年9月以降も首相を続けてよいと思うかを尋ねると、「続けない方がよい」が51%に上り、「続けてよい」35%を上回った。与党支持層に限ると、「続けてよい」が56%となり、「続けない方がよい」の31%より多かった。自民党は党則で総裁任期を「連続3期9年まで」と定め、首相自身は連続4選の可能性を否定している。

 政党支持率は、自民党38%(前回35%)、立憲民主党4%(同6%)、公明党4%(同3%)などの順。無党派層は44%(同47%)だった。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190325-OYT1T50067/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ