最近年子叩きトピばかりで落ち込む

  • なんでも
  • 缶詰
  • 19/03/26 23:40:37

年子ママ結構多いと思うんだけどなー

二学年差でも1歳11ヶ月差までは年子だよ?

仲良くて毎日楽しいんだけど、そんなに非難されることなのかな...って批判的なコメント見ると落ち込むわ。

自分なりに一生懸命家事育児して、周りに迷惑かけてるつもりないんだけど...。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/27 05:54:04

    誰から叩かれてるの? 
    子供達が仲が良いこと 夫婦仲が良いこと それらが大切なことだと思うけど
    主は何が大切なの?

    • 3
    • 19/03/27 05:38:16

    主、私も年子ママだけど例え批判トピ見たとしてもそんな風に思わないわ。
    ママスタの発言鵜呑みにしすぎでしょ。
    誰が書き込んでるかわからないのに、間に受けすぎ。

    • 7
    • 19/03/27 05:30:31

    >>97
    それを言うなら、年子じゃなくても同じだし。自ら望んで妊娠したなら

    • 2
    • 19/03/27 05:14:14

    私も年子、義妹も一年後に年子、赤ちゃんの時の大変アピールがうざかった。は?しかない

    • 0
    • 19/03/27 04:46:52

    ぶっちゃけなんとも思ってないけど、年子産んだ知人の育児大変アピールはうざいなぁと思う。

    • 2
    • 19/03/27 04:28:05

    >>95
    二歳差までは年子だよ
    医者ならまだしも人様の家族計画のことに一般人の他人が口出すのって大きなお世話でしかないと思うけど?

    • 3
    • 19/03/27 04:23:28

    1年は子宮休める、って注意あるのに

    • 1
    • 19/03/27 04:17:45

    嫉妬じゃない?
    私は年子じゃないけど年近いのいいなって普通に思っていたから批判する人は嫉妬してるだけだと思う

    • 4
    • 19/03/27 03:55:58

    >>57
    避妊するからじゃん?

    • 1
    • 19/03/27 03:39:54

    本人に言うことは無いけど産後にやる余裕と性欲あるんだーって思っちゃう

    • 3
    • 19/03/27 03:16:20

    ここって結局年子で産んでる人しかコメントしてないw

    • 2
    • 90
    • おせちの残り
    • 19/03/27 02:32:37

    そういうどーでもいい事で他人を攻撃する人は、自分の生活が幸せじゃないんだよ
    スルーしておくが吉

    • 5
    • 19/03/27 02:32:26

    叩いてる人がバカなの
    気にするな~
    年子も良いところいっぱいあるし
    離れて育てたからって良いってこともない!

    • 6
    • 19/03/27 02:26:44

    人様の事なので別に主が幸せなら良いと思う。
    私は翌年同月生まれの年子姉妹でバカにされてきたので
    (やっぱり思春期近くなると色々とね…)
    そういう経験してると自分はちょっとなぁって思って色々考えて3歳差にした。

    • 0
    • 19/03/27 02:15:44

    『双子?』「年子なんです」ってやりとりは今までに何百回とあった。年子あるある。

    • 4
    • 19/03/27 02:15:07

    なんで批判されるの?
    私自身が年子の姉妹なんだけど、一緒に旅行や買い物行ったり、服の貸し借りしたり本当に仲良いから親には感謝してるよ。

    • 7
    • 19/03/27 02:07:30

    気持ちわかります。掲示板で非難してる人は、面と向かって非難できない方々です。もし陰口が聞こえたとしても、心の中で「年子でゴメンね、ゴメンねー」ってU字工事ばりに、笑いに変えて下さいね。ストレスになりませんように。

    • 7
    • 19/03/27 02:07:23

    多分、実際の生活では年子だからーとか気にしてる人はほとんどいないと思うよ
    主さんの家庭が幸せならそれでいいと思う
    気にしない方がいいよ

    >>80
    かつて不妊だったけど、年子叩こうなんて思わなかったよ
    いいなーうらやましいなーとは思ったけどさ
    不妊治療してるうちに30代になっちゃったから、むしろ年子産みたいわ

    • 5
    • 19/03/27 02:00:39

    みんな夜遅くまで起きてるんだね。何時起き?
    我が家は暴れん坊の2歳と3歳寝かしつけて家事済ませてからの自分の時間でつい夜更かししてしまう。今日も寝顔可愛い。年子を産むことが出来て良かった。

    • 5
    • 19/03/27 01:56:56

    こんなこと批判してるのはママスタくらい、いちいち気にしなくていいと思う

    • 8
    • 19/03/27 01:55:56

    うちも小6と小5の年子がいるけど、学年にも何人か年子はいるし、
    別に批判されても何も思わないし、ママスタくらいでしか、そんなの聞いた事ないよ。
    上の子が一歳の時に、作りたいと思いすぐできたけど、
    それが一歳ちょうど差だったとしても、別に何も思わないし。

    • 3
    • 19/03/27 01:55:05

    不妊の人や2人目不妊の人が、年子叩きしてるんじゃないかな。簡単にボコボコ産みやがってみたいな。計画的に年子ですなんて言われたら尚更イラッとするんだと思う。結局、叩く人って羨ましいんだよね。年子叩きに限らず。

    • 3
    • 19/03/27 01:48:22

    我が家も年子です
    まわりもチラホラいるから仲間がいるんだ~
    ぐらいで気にしてないけどね。

    迷惑かけてないなら気にしなくていいじゃないないですか!
    周りがどうこう言っても生まれてるんだから気にしたって仕方ない
    幸せならそれでいい

    • 4
    • 19/03/27 01:42:19

    人の価値観は色々だし、自分と価値観が違う人を攻撃せずにはいられないオコチャマは何歳になってもいるから、気にしない方がいいよ

    個人的には年子だからって別に何とも思わない
    「兄弟の年齢は近い方が楽」って意見は昔からあるし、今は晩婚化で早めに2人目欲しい人も多いだろうしね

    • 7
    • 19/03/27 01:41:09

    >>70 年子じゃなくても、大変大変言う人いるのに何故年子だと大変だって言っちゃいけないのか分からない。

    • 6
    • 19/03/27 01:38:36

    落ち込む必要ありませんよ。むしろ、尊敬します。迷惑なんて、感じないで下さい。

    • 3
    • 19/03/27 01:37:38

    年子批判なんてあるんだw
    2人目がなかなか出来なくて苦しんでる人だっているんだから、そういうケースよりよっぽど幸せだと思うけどねー
    気にしなくていいんじゃない?

    • 5
    • 74
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/27 01:36:51

    >>70
    年子で大変ってちょっと愚痴るくらいいいじゃない。年子じゃなくたって下の子生まれて大変とか子供三人いて大変とか、好きで生んだ子供だって子育てしてたら何かしら愚痴が出ること、親なら誰にでもあるものじゃないの?

    • 7
    • 73
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/27 01:34:27

    うん、非難される事ではないと思う
    非難してる人たちは、実生活が満たされてなくて他人のアラを見つけて鬱憤晴らしたいだけじゃない?
    義妹が年子だけど、歳が近いから友達みたいな感じで何でも話せていいって言ってたよ

    • 7
    • 72
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 01:34:04

    小さい頃は大変だっただろうなぁと思うぐらいかな。同性の年子のところとか友達みたいでいいなぁと思う。
    年子で何人も産んでるならあほなのかなぁと思うかもだけど

    • 3
    • 71
    • 大量の干し柿
    • 19/03/27 01:31:25

    年子を叩く意味がわからない
    そんな変な人達のことは無視で良いと思う

    • 6
    • 19/03/27 01:29:37

    年子叩きではなく、
    年子で大変っていう人がいるからだよ
    双子とかは偶然だし仕方ないにしても
    年子で大変なのは自分たちのせいでは?
    と思ってしまうんだよね

    • 2
    • 69
    • カレンダー
    • 19/03/27 01:28:53

    家族仲良くて毎日楽しいならそれでいいじゃないか!
    他人を気にする必要ナシ!

    • 6
    • 19/03/27 01:26:26

    落ち込む必要なんて無いけど、大きくなって経済的に年子は大変な人がギャーギャー言ってるだけでしょ。
    主さんがそうならなきゃ良いだけです。

    • 0
    • 67
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/27 01:25:12

    へー、年子叩きなんてあるんだ
    現実には、よその家の子供の年齢差なんて気にしたことない人がほとんどだと思うよ

    • 8
    • 19/03/27 01:24:17

    年子可愛いよ。とにかく可愛い。

    • 0
    • 19/03/27 01:20:59

    >>43
    一人でいくつも当てはまっててうけた!笑

    • 0
    • 19/03/27 01:19:11

    >>59
    うける!笑
    鉄則、守ってるわ!笑

    でないと、反論してたら
    1日ママスタで終わるから!笑

    • 2
    • 19/03/27 01:18:40

    >>57
    「母乳じゃないの?とか、まだ赤ちゃんでまだ欲しいと思わなかったわ!」とか言ってる奴もいたね。

    • 2
    • 19/03/27 01:17:58

    弟が2人いるけど、まさに1歳11か月違いの年子だよ
    同じスポーツやってたから仲良くて、よく双子と間違えられてたなー
    非難されたとかは聞いたことない

    …ていうか、別に非難されてもどうでもよくない?
    自分たち家族が幸せならそれでいいと思うよ

    • 6
    • 19/03/27 01:16:32

    >>46なんだこいつえらそうに。

    • 2
    • 19/03/27 01:16:13

    そんな事を考えた事もないし気にしない。自分の家の事で精いっぱいだわ。
    各種色々あるトピで理由を付けて他人を叩く人は、年齢は一切関係なく
    実生活が上手く行っていない人だと思っている。関わりたくないです。スル-が一番いいと思うよ。

    私は見知らぬ他人と喧嘩はしたくないから荒れているトピには一切入らないよ。

    • 8
    • 59
    • おせちの残り
    • 19/03/27 01:15:17

    自分に該当する批判トピは開かない。ママスタの鉄則。

    • 6
    • 19/03/27 01:11:16

    >>55
    私も!!

    • 1
    • 19/03/27 01:10:43

    >>54 年子って言うと産後すぐに~で気持ち悪いだのなんだのって思う人いるみたいだけど別に出産してすぐ!じゃなくて、上の子産まれて半年は過ぎてからだよ。別にふつうじゃないのかな?みんな産後1年以上無いのか。

    • 6
    • 56
    • おせちの残り
    • 19/03/27 01:10:41

    甥姪が1歳10か月差の年子だけど、批判的に思ったことなんかないよ
    年子だからって何かケチつけてくるような人は、多分、自分自身が幸せじゃなくて、他人の生活に何か不幸を見つけたいだけの可哀想な人なんだと思う
    気にしない方がいいよ

    • 5
    • 19/03/27 01:07:24

    >>31
    高齢ママは、むしろ年子でもいいから早く2人目ほしい人が多いと思う
    てか、自分がそうだった
    きょうだい作ってあげたかったから、年子でもいいから早く妊娠したかった

    • 4
    • 19/03/27 01:06:08

    批判するやつは不妊かレスの人だろーね。
    年子=す産後直ぐにSEXってのが脳に焼き付いてて
    気持ち悪いってなるみたい。
    その発想しか出来ないやつの方が100倍キモイわな

    • 5
    • 19/03/27 01:04:36

    年子でも、気にせずに。年子を気にする人がいることに、驚きです。

    • 4
    • 52
    • 洗剤セット
    • 19/03/27 01:03:50

    年子、別にいいじゃんね。
    私自身が弟妹と歳はなれてるんだけど(5歳差と7歳差)、子供の頃一緒に遊べないからつまんなかったよ。
    親も旅行やら遊びやらを全部弟妹に合わせて計画するし。
    年子とか年齢近い兄弟がうらやましかったよ。

    • 5
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ