6代目 おねえさん ゆきちゃん卒業へ

  • なんでも
  • 趣味の合わない雑貨
  • 19/03/25 23:02:06

「ゆきちゃん卒業」。2019年3月25日、このフレーズがツイッターのトレンド上位に入った。

 NHK Eテレ「いないいないばあっ!」に出演中の「ゆきちゃん」こと大角ゆきさん(10)が、まもなく番組を卒業するというもので、NHKもJ-CASTニュースの取材に対して、これを認めた。

■ワンワン「誰あれ、ちっちゃいよね?」

 「いないいないばあっ!」は、1996年開始の0~2歳児向け教育番組。犬のキャラクター「ワンワン」(演:チョーさん)と人形キャラクター(現在は「うーたん」)、人間の「おねえさん」が主な出演者で、大角さんは6代目の「おねえさん」を15年春から担当している。

 番組や公式サイトで明言されたわけではないが、1週間先の番組まで確認できるEPG(電子番組表)では、4月1日の番組説明が「ゆきちゃん」ではなく「はるちゃん」に。出演者の欄には、大角さんの代わりに、倉持春希さんの名前が書かれている。そのため視聴者からは、

  「時が経つのは早いものですね」
  「トレンドにゆきちゃん卒業ってあって、地味につらい」
  「毎日観てるゆきちゃんとお別れなの、本当さみしい」

といったツイートが続出している。

 3月25日の番組は、出演者が鬼ごっこをしている設定で構成された。そしてエンディングには、赤い服を着た女の子がハイハイで登場。それに気づいたワンワンが「誰あれ、ちっちゃいよね?」と口にする場面が。ツイッターでは、

  「今日チラッと新しい子が出ててビックリした」
  「新しい子のお披露目少しだったけど、この子がはるちゃん...?」
  「えええええええええ!!!!! これもうゆきちゃん卒業確定やんんんんん!!! 次の子やんんんんん!!!!! 」

などの反応が出た。

以前から卒業の観測があった

 実は、インターネット上では、以前から「ゆきちゃん卒業」が予想されていた。2代目以降の「おねえさん」は、いずれも4年間ずつ担当。この春で「ゆきちゃん」が丸4年となることから、視聴者から「通例なら今年卒業」といった指摘が出ていた。

 加えて、「いないいないばあっ!」の関連番組で、全国各地でステージ公演を行う「ワンワンわんだーらんど」は、ゆきちゃんの前任の「ゆうなちゃん」(杉山優奈さん)がこれまで担当していたが、2月時点で4月以降のイベントでは「ゆきちゃん」が担当すると告知されていた。

 そこでJ-CASTニュースは3月25日、NHK広報部に対して、

(1)「いないいないばあっ!」の出演者は、「ゆきちゃん」から「はるちゃん」に交代するのか
(2)「ワンワンわんだーらんど」の出演者は、「ゆうなちゃん」から「ゆきちゃん」に交代するのか

の2点について質問したところ、いずれも事実だと認めた。

 Eテレの子供向け番組では、ほかにも「おかあさんといっしょ」の「体操のお兄さん」小林よしひささんと、「身体表現のお姉さん」上原りささんが3月で卒業すると発表されている。小さな子を持つ親を中心に、「4月からどんな気持ちでEテレ観ればいいのやら...」といったつぶやきは絶えない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 特大のダルマ
    • 19/03/25 23:24:46

    え?つい2年くらい前に変わったイメージだった
    え?そんなに月日たったの?怖

    • 3
    • 3
    • 当選くじ
    • 19/03/25 23:15:30

    元気な朝をありがとう。

    • 3
    • 19/03/25 23:14:32

    どーでもいい

    • 3
    • 1
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/25 23:06:28

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ