一人っ子、楽ざます。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/23 07:51:20

    そうね、一人っ子だったらどんんだけ楽だったかって思う。
    特に自分の時間や病院や買い物1つでも幼子2人連れてくのは難しい。
    お金もかかるしね。

    でも兄弟姉妹いて良かった。
    2人で楽しそうだし、1人だったら寂しかったと思う。
    2人いてもそこそこ贅沢はさせてあげれてるから1人だからとか関係なくない?

    • 4
    • 19/03/23 07:52:43

    私は絶対にひとりで行きたいけど、周りの人たちはたくさん産んでほしい
    日本のためにも

    • 0
    • 19/03/23 07:55:19

    1人高校で寮に入ったから、現在下の子小4と3人。
    1人いないだけでこんなに楽とは。
    すべてにおいて余る。

    • 0
    • 81
    • 大量の干し柿
    • 19/03/23 07:55:44

    ひとりっこ…w
    貧乏人の家庭?車も軽自動車でOK?

    • 3
    • 19/03/23 08:04:26

    実家が近いからたまに母のところにお泊まりさせたり、こっちは朝からずっと映画やらショッピングやら楽しんだり、もう独身のように好き勝手自分の人生楽しんでる感ある
    子供一人だから父母も世話が全然大変じゃないからもっと来てと言ってくれるし
    とにかく下の子とか上の子に縛られず行動できるのがいい!
    むしろ何が何でも複数ほしいって人の気持ちがわからない・・

    • 5
    • 19/03/23 08:04:46

    >>43
    あなたが既にひねくれてるよね笑

    • 0
    • 84
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/23 08:07:18

    >>8いもうといたかな?

    • 0
    • 19/03/23 08:07:20

    一人っ子
    増えてない?

    ちょっと前までは私自身が気にしてたけど
    マンションの中で
    一人っ子があまりにも多くて
    気にしなくなったなぁ

    • 3
    • 19/03/23 08:07:43

    シンプルビューティ…
    子育てに使うべき言葉なのか疑問だけど、

    私も主に賛成。子供はいるけど、比較的身軽に動けるしいい事づくし!

    • 3
    • 19/03/23 08:09:39

    >>76
    一人っ子関係ないよね、それ。子供は3人いるけど専業自由気ままに贅沢に暮らしてるよ?

    • 0
    • 19/03/23 08:10:53

    高齢出産の人はだいたい一人っ子しか産めなかったんだって感じ。

    • 3
    • 89
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/23 08:11:42

    いいと思う!ウチは2人目がうまれてから、どうしても上の子にキツく当たったり、前みたいに気軽に2人でお出掛けとかできないから…
    めっちゃ可愛くて仕方なかったのに、今は鬱陶しい気持ちの方が大きい…1人の方が精神的にも楽なんだろなーってよく思うわ

    • 10
    • 19/03/23 08:12:39

    >>87
    子供3人で自由気ままってすごいね。
    どんな暮らししてるかわからないけど自由って言葉とは正反対にあるわ…。専業だけど
    常に何かに追われてるよ。子供が大きくなったら違うのかな。

    • 0
    • 91
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/23 08:14:46

    >>88せったいこういう的外れな発言する女、一人はいるよね
    液体ミルク使うと母乳あげないの可哀想と書くタイプでしょ

    • 2
    • 19/03/23 08:16:38

    >>91 あながち間違いではないですよねー。まわりはそういう方多いですよー

    • 0
    • 19/03/23 08:33:46

    >>91
    分かる。便利なことは自分のペースで育児に取り入れていけばいいのに、自分で自分の首絞めてる。

    • 0
    • 19/03/23 08:35:09

    >>38
    本当、楽しみね。でも怖い。

    • 0
    • 95
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/23 08:35:49

    子供1人は余裕があって良いと思う!

    私も上の子の時はそうだった!

    下が産まれたら大変は大変だけど違った幸せもある。
    そしてもう1人欲しいw
    何人いても良さ悪さあってその人が納得してればそれで良い!

    • 1
    • 19/03/23 08:36:32

    本当に楽だと思うよ。いいなっとは思わないけど、本当に楽だよ。

    • 3
    • 19/03/23 08:36:48

    どうしたの?トピまで建てて宣言したいって。そうしないと保てないのね… 。

    • 1
    • 19/03/23 08:36:59

    赤ちゃんの頃だけ育てたいw

    • 0
    • 19/03/23 08:37:48

    どうしたの?トピまで建てて宣言して、そうしないと保てないのね… 。残念だったね。

    • 0
    • 100
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/23 08:39:51

    いいよね、一人っ子。
    身軽で優雅で羨ましいわ。

    • 5
    • 19/03/23 08:41:46

    子無しでも良かったとすら思ってるよ

    • 0
    • 19/03/23 08:44:21

    姉妹が、一番

    • 0
    • 19/03/23 08:46:03

    一人っ子で勉強全くできない子っている?

    • 2
    • 19/03/23 08:50:05

    こんなトピが伸びてるのは一人っ子じゃなく子供が何人かいて貧乏な家庭がムキになってつっかかってるからなんだね。
    子供たくさんいても裕福で幸せならいちいち噛みつかないよ。

    • 4
    • 19/03/23 08:51:05

    どうぞどうぞ

    • 0
    • 19/03/23 08:51:13

    >>102
    女の子しか産めなかったんだね笑
    一人っ子よりは断然マシだけど

    • 0
    • 19/03/23 08:57:32

    こういうトピって絶対子沢山が立ててると思う

    • 1
    • 19/03/23 08:58:12

    うちは一人っ子だけど、一緒に遊ぶママ友が子供3人とか子供連れてきて荷物も多いし、3人面倒見きれてないし大変そうだなぁと思ってる。

    • 1
    • 19/03/23 09:00:19

    >>44
    やめなさい。みっともない。
    私の夫も国家公務員で総合職だけど、
    誇れるほど給与よくないよね。
    スーパーで、半額あると買うもん。子ども二人食べ盛りだし。

    • 2
    • 19/03/23 09:08:54

    うん、本当に楽。
    だから、2人以上は税制とかかなり優遇してあげてほしい。

    • 1
    • 111

    ぴよぴよ

    • 19/03/23 09:15:01

    はーい!どうぞいちいち宣言ここでしなくても贅沢してくださいな!

    • 0
    • 19/03/23 09:18:20

    一人っ子楽そうだけど周りから色々言われたり想像されたりするからちょっと嫌だよね。

    • 2
    • 19/03/23 09:21:05

    主は不妊かな?かわいそうに

    • 0
    • 19/03/23 09:21:13

    親は楽だろうね。
    子供のこと一番に考えてあげてね~。

    • 1
    • 116
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/23 09:23:02

    >>114
    やめてよ!私不妊だったけど顕微して、三人産んだわ

    • 0
    • 117
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/23 09:24:23

    釣りトピではあるが、
    主は色んな議論見て自分を慰めてるんかな

    • 1
    • 19/03/23 09:25:50

    >>115
    子供も楽かも。

    • 0
    • 19/03/23 09:30:37

    ひとりっ子叩きトビ立て乙

    • 0
    • 120
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/23 09:35:30

    ひとりっ子楽なの?
    子供の相手するの面倒じゃない?
    子供同士で遊んでくれる同性2人兄弟が楽だと思う。

    • 3
    • 19/03/23 09:38:10

    >>106女の子でよか

    • 0
    • 19/03/23 09:43:21

    親は楽でいいかもしれないけど、将来親の介護の時に一人っ子は苦労して可哀想。きょうだいがいれば負担をわけれるもんね。ただ、財産分与の時はスムーズにいくかもね。

    • 2
    • 19/03/23 09:47:04

    一人っ子が楽なのは確かだよ!
    何にしても1人だけのことかんがえていたらいいからね。
    1番は老後に孫費用の把握がしやすい。
    兄妹が居たら子育ても大変なうえ、老後は孫費用で苦労しそう。

    • 3
    • 19/03/23 09:49:59

    >>120
    ほんとそれ。 今2人でリカちゃんで遊んでる。

    • 0
    • 19/03/23 09:50:37

    >>36
    家族人数は偶数に限るよ。マジで。

    • 0
    • 126
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/23 09:51:28

    >>122
    兄弟居たら 押し付けあいになる場合もあるよ。兄が面倒見るだろう、妹 弟が見るだろうってお互いを当てにした うちがそう笑

    • 3
    • 19/03/23 09:53:29

    くだらねぇざます。
    どっちでもいい。

    • 1
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ