子供の貯金

  • なんでも
  • ゆままかまま
  • GU9Vg5r2Xd
  • 19/03/22 10:02:43

4、2、0 3人の子供がいます。
主人が20歳年上で現在50歳自営業です。

それぞれ3人に
学資保険280万、140万 の二本立て
普通口座への貯金が3万
お祝い、お小遣い、お年玉等は全て貯金に回しています。

主人が高齢であること、先が見えない自営業であることもあり将来が不安でたまりません。

独身時代とは違い友人達にも気軽にお金の話ができなくなってしまったので、、

皆さん子供の貯金いくらしてますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ゆままかまま
    • GU9Vg5r2Xd
    • 19/03/23 19:46:12

    皆さま結構貯めているんですね。
    私も頑張らなくては!と思います。

    私の年齢は27です。

    夫が歳で働けなくなったり、今の仕事がダメになってしまっても
    私の実家が自営業であり、私も少し特殊な資格を持っているので
    家や貯金さえしっかりあればなんとか生活できそうなので

    そうなる前にせめて子供の将来のため、夫婦の老後の貯金
    ローンなしでの住宅の購入が目標です。

    しかし、夫が50歳なのでかなりハイペースで貯めなくては間に合いませんよね…

    • 0
    • 12
    • 洗剤セット
    • Q9iJm6UNEM
    • 19/03/23 17:34:23

    子供もやし旦那さんの介護の用意も必要やな。大変や

    • 0
    • 11
    • 年賀状
    • 7N881RCeF6
    • 19/03/23 17:30:20

    主何歳?

    • 0
    • 10
    • 和菓子
    • /grmalK9YA
    • 19/03/23 17:23:43

    うちは2人で450万くらいしかないよ。
    上の子は高校生で進学校だから大学に行くのは確定、下の子はまだ分からない。
    共働きでサボっているわけではなかったので我が子には無利息の奨学金を借りてもらう予定。
    私たちはまだ若く、働けるので返済してあげる予定はしています。

    • 1
    • 9
    • うどん
    • wo93ySeCO/
    • 19/03/23 17:18:02

    一応子供3人に大学費用の為800万ずつ用意するのを目標にしてる。

    • 1
    • 8
    • ゆままかまま
    • GU9Vg5r2Xd
    • 19/03/22 18:52:10

    夫婦の貯金や保険は
    夫婦それぞれに個人年金、生命保険、
    ドル立て

    貯金自体はある程度まとまった額はあるのですが、目標金額に届き次第自宅の購入費に当たる予定なのでなくなってしまいます。

    夫婦の年齢差、自営業だということを考えると老後の貯金は会社勤めの方の倍以上用意しておくべきですよね。。。。不安です。

    • 1
    • 7
    • ゆままかまま
    • GU9Vg5r2Xd
    • 19/03/22 18:33:05

    皆さま大変参考になります。
    普通口座への貯金は1人ずつに3万です。

    学資140は一括払込済み。
    280は子ども手当を毎月の支払いに充てています。

    • 0
    • 6
    • カレンダー
    • vNz8kOoit3
    • 19/03/22 11:35:53

    子供2人、大学の学費が用意出来る程度です。
    うちはそんな優秀でもないし、裕福でもないし、自宅から行ける範囲の大学だろうから

    • 1
    • 5
    • 果物
    • eRcq92BKPJ
    • 19/03/22 11:02:55

    それだけしていたら充分だと思います。2人ですがそれぞれ毎月5万、学資100万、養老500万、ドル建ては夫名義で200万(結婚する時に持たせる用)後は、子供手当は5000円と少額ですが全て貯金しました。
    お年玉やお小遣いの口座は中学生になった時に本人に渡しました。
    現在、大学生と高校生ですが、大学生になった時には毎月コツコツ貯めた貯蓄も1000万超え安心して受験できました。大きなお金が動いたのは中高一貫校入学時、大学受験の時。後は留学の時だけです。塾や旅行等は家計から支出しました。車の免許や卒業旅行なども充分できましたよ。

    • 0
    • 4
    • スイーツ
    • CE3FKCZXTm
    • 19/03/22 10:40:22

    ママスタ的には1人あたり
    独り暮しで1000万(自宅通学なら500万)あれば大学の学費はなんとかなるって聞くよ。

    • 1
    • 3
    • お煎餅
    • lz3kIozjl5
    • 19/03/22 10:12:44

    学資は一括先払いしてるの?
    3万っていうのは月に3万をそれぞれ3人にしてるってこと?
    それなら大丈夫じゃないかな

    • 2
    • 2
    • お米
    • 53BQamQ8B2
    • 19/03/22 10:09:19

    普通口座の3万は一人3万ですか?

    • 1
    • 1
    • 12cB6Y8gX0
    • 19/03/22 10:06:31

    それだけできれば充分だよ。それより老後の資金だよね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ