公務員を叩く人って僻みにしか思えない。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/22 10:24:27

    トピタイ→公務員を叩く人って僻みにしか思えない。

    主を叩く人→公務員を叩いてる自覚あるから、このトピ開く。

    他人の職業に興味無いよーって本当に思ってるなら、そもそもこのトピ開かない。
    公務員ってワードが気になってしょうがないんだね。

    • 0
    • 235
    • 当選くじ
    • 8j9CDQ1grv
    • 19/03/22 10:23:23

    >>226
    横だけどさ、勝ち組だと思ってるからこんなトピ立てたんでしょ?

    • 2
    • 19/03/22 10:23:15

    わたしは某外資系事務
    旦那は自営

    主は?!

    • 4
    • 233
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 10:23:02

    >>231
    公務員で薄給なのに?事務次官でさえ年収2300万程度ですよ?
    具体的にどんな良い暮らし?例えば?

    • 4
    • 232

    ぴよぴよ

    • 19/03/22 10:21:40

    >>229あなたより良い暮らししてるよ☆

    • 0
    • 19/03/22 10:21:29

    mさんが私に嫉妬してものすごい勢いで絡んでくる笑

    • 0
    • 229
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 10:20:54

    >>223
    で、あなたのとこは公務員で薄給なの?

    • 3
    • 19/03/22 10:20:18

    >>226
    で、主の仕事は?

    • 4
    • 19/03/22 10:20:14

    本当にやりたいことしてるのかなっていうのは思う。

    • 2
    • 19/03/22 10:19:46

    >>220
    そうなのか。
    勝ち組なんて思ってないけどな

    • 0
    • 19/03/22 10:19:10

    >>222
    よかったじゃん!

    • 0
    • 224
    • コーヒー
    • TdR47Tl6B9
    • 19/03/22 10:18:55

    安定してるから人気なの?
    今の自分の生活と比べたら、旦那は大変だけど嫁の私は、旦那が公務員じゃなくて良かったって思う。

    • 6
    • 19/03/22 10:18:54

    >>219ほんと、公務員でもゾロゾロいる高級取りでもないのにね(笑)

    • 0
    • 19/03/22 10:17:54

    >>218私は公務員と結婚して幸せ!

    • 2
    • 19/03/22 10:17:48

    >>216ほんとね

    • 0
    • 220
    • コーヒー
    • HGUtyHgB3v
    • 19/03/22 10:17:29

    公務員が叩かれてるんじゃなくて、公務員が人気だから勝ち組とか思ってる人が叩かれてるだけだと思う。妬みとかじゃなく。
    公務員って一括りにされても公務員もピンキリなのにね。

    • 11
    • 219
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 10:17:24

    >>217
    別の人に絡まれちゃった
    高給取りではありません。億プレーヤーじゃないもの。
    先月の確定申告では年収2600万程度

    • 2
    • 19/03/22 10:17:06

    旦那さんがなにを働いていようが、妻が自慢するのがバカじゃない?自分が働いるならまだしも。

    私は公務員じゃない旦那と結婚して幸せだよー!

    • 3
    • 19/03/22 10:14:32

    >>215でもあなたは公務員でもゾロゾロいる高級取りでもないんだね

    • 0
    • 19/03/22 10:13:37

    >>213
    主より必死なのが伝わってくるよ

    • 5
    • 215
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 10:13:09

    >>212
    都庁勤めは東京でそんなに誇れないよ。だって東京は高学歴の高給取りが周りにゾロゾロいるもの

    • 1
    • 19/03/22 10:12:30

    さっきからハンネコロコロ変えてた人ってmだよね?笑

    • 2
    • 19/03/22 10:11:46


    さっきから自演してた人とgYkN9XNvFa19この人すごい勢いで絡んでくるね

    興味ない割になんで?

    • 5
    • 212
    • 富士山
    • HZ4EPM4KHu
    • 19/03/22 10:10:40

    やっぱり人気ある職業であるのは事実なのでは?都庁勤めの家は専業でやっていけてるし、カレンダー通りの休みが取れるし。
    叩く人たちはどんな仕事してるにせよ、不満だらけの思考の人たちだと思うな。

    • 1
    • 19/03/22 10:09:36

    >>209
    誰でも悪口言われたら良い気しないよね

    • 0
    • 19/03/22 10:08:16

    >>206
    トピ開くだけならまだしもハンネコロコロ変えてまで自演する。
    こういう人は僻み以外なにがあるの?笑

    • 4
    • 209
    • 調味料
    • gYkN9XNvFa
    • 19/03/22 10:08:07

    ふーんと思えず、トピ立てちゃう主。
    ふーんと流せないコメントだけ絡む主。

    • 7
    • 208
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 10:07:29

    うちの旦那、大学では思いっきり公務員養成コース卒なのにまったく公務員に関心示さなかったんだよね。
    今となっては結果オーライだけど

    • 2
    • 207
    • 調味料
    • gYkN9XNvFa
    • 19/03/22 10:06:04

    主は必死だけど。馬鹿にされてるの気づかないの?

    • 8
    • 19/03/22 10:04:04

    >>204ふーんとは思えず、トピ開いちゃうらしいです

    • 5
    • 205
    • 洗剤セット
    • RofHf+dYQr
    • 19/03/22 10:03:10

    >>197
    そう思いたきゃ思っとけば?ブスの僻み。

    • 1
    • 19/03/22 10:02:48

    >>201
    ふーんとしか思えないならなんでここで必死にハンネかえて自演してるの?笑

    • 9
    • 19/03/22 10:01:29

    肉じゃが、野菜、海の幸
    ハンネかえて自演ばかり

    • 6
    • 202
    • 調味料
    • gYkN9XNvFa
    • 19/03/22 10:01:13

    誰ひとりと主に僻んでる人はいないよね笑むしろ哀れ。

    • 6
    • 19/03/22 10:00:57

    ごめん、もしママ友の旦那さんが公務員って聞いたらふーん、、、、、としか思えない。

    贅沢ランチとかには誘えない、、、、、

    • 6
    • 200
    • 当選くじ
    • 8j9CDQ1grv
    • 19/03/22 09:57:57

    主さん ママスタしてないで公務に戻ったら?
    もしかして税金泥棒?

    • 4
    • 19/03/22 09:57:13

    >>194
    確かに休みはとりにくいよね。

    • 0
    • 19/03/22 09:56:42

    >>194
    この人さっきから自演しててイタタタ

    • 1
    • 19/03/22 09:55:56

    >>179選ばれなかったんでしょ(笑)

    • 0
    • 196
    • ソーセージ
    • g9+g6+Bn/m
    • 19/03/22 09:55:55

    >>181結局、能力ある男は公務員を選ばないよね。自分の力で勝負出来ない男が安定の公務員を選ぶ。

    • 6
    • 195
    • 手ぬぐい
    • +4t7IvA5y9
    • 19/03/22 09:55:29

    キャリア官僚って尊敬。
    海外の空港で泥酔し暴れ散らし、拘束されるんだもの 笑

    • 5
    • 194
    • 海の幸
    • ynf14Xc7iu
    • 19/03/22 09:55:28

    >>186
    みんながハワイに行ってる時、ハウステンボスとかに行ってそうだよね笑

    • 4
    • 19/03/22 09:55:26

    >>163
    うちは国家公務員だけど、ストレスフリーとは縁遠いけどな。

    • 2
    • 192
    • 調味料
    • gYkN9XNvFa
    • 19/03/22 09:54:44

    主は公務員の仕事知らないのね笑それで何を叩きたかったの?ただのアンケートランキング見ただけって話だね。

    • 5
    • 19/03/22 09:54:12

    >>187大丈夫!勘違いだから!安心していいよ!

    • 0
    • 19/03/22 09:53:45

    >>185
    そうかもしれない。
    でも中には子供が小さくても専業主婦やっていけない人いるよね(^_^;)

    • 0
    • 189
    • 富士山
    • 8yg8l+Zrpa
    • 19/03/22 09:53:11

    のらくらした働き方にいらついてる人も多いんじゃない?
    サービス業なのに土日閉めるとか昼休み閉めるとかありえないでしょ。
    横柄なオジサンまだいるし。
    仕事遅いし。

    • 5
    • 188
    • 洗剤セット
    • RofHf+dYQr
    • 19/03/22 09:52:57

    >>175
    会社員全般って言ってるのと同じだよ。
    広すぎるだろう。

    • 4
    • 187
    • 和菓子
    • knRdxULdo9
    • 19/03/22 09:52:48

    詳しくは言えないけど、ごめんうちの旦那もっと妬まれる職業&収入だわ。。

    • 1
101件~150件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ