津波最大22.4m 福島県が想定 沿岸10市町

  • なんでも
  • 紅鮭姿切身
  • 19/03/21 21:29:51

県は津波の浸水想定区域を十二年ぶりに見直し、二十日に公表した。

福島県周辺海域で東日本大震災と同じマグニチュード(M)9クラスの地震が発生し高潮などの条件が重なった場合、津波は相馬市で最大二二・四メートルを記録し、沿岸十市町の浸水面積は一万四千二百十九ヘクタールとなる。震災時の被災面積約一万一千二百ヘクタールを約三割上回る。県は各市町に通知し、住民の安全な避難誘導に向けた津波ハザードマップなどの策定を促す。

 県の浸水想定区域は三陸沖を震源とする震災級(M9・0)の地震と、房総沖が震源の地震(M8・4)が起きた場合に分けて試算した。房総沖地震では四千五十一ヘクタールが浸水する。二つの地震による津波浸水区域を重ね合わせると、被災範囲は最大で一万四千二百九十六ヘクタールに上る。最大のケースの浸水想定区域は【図】の通り。

 震災級の地震発生時、東京電力福島第一原発の敷地内は津波に伴う水深が五メートル以上十メートル未満となる。津波の高さは相馬市の相馬海岸が最大となり、南相馬市の鹿島海岸で二二・一メートル、大熊町の大熊海岸で二一・八メートルを記録する。房総沖地震でも、いわき市の磐城海岸で一四・九メートルとなり、いずれの地震でも大規模な津波が起きると試算している。

 県は二〇〇七(平成十九)年に初めてまとめた浸水想定区域では、岩手県沖で発生する明治三陸タイプ地震(M8・6)など三つのケースを想定していた。だが、二〇一一年三月に想定を上回る巨大地震が起き、津波と東京電力福島第一原発事故により甚大な被害が生じた。

 今回の見直しは、海岸堤防や防災緑地による減災対策が進んでいる現状を踏まえた。ただ、潮位が震災時より約一・二メートル高く、沿岸部の地盤が五十センチ超沈下したとの前提で試算しているため、震災の被災面積を超える結果となった。

 政府は二〇一一年十二月、震災を教訓に津波対策を強化するため津波防災地域づくり法を施行した。国土交通省によると、同法に基づき浸水想定をまとめたのは福島県を含め三十六道府県となった。

他の県は、大丈夫なの??
いつも、想定外だったとかで済ませるよね。
地上に逃げ場なくない?
こりゃ、タワマンに住むしかないな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/21 23:17:23

    うちの住んでる田舎にもタワマンまでいかなくても、10階くらいのマンション何個かたててほしい。津波くる地域なのになぜか大東建託のアパートだらけ

    • 0
    • 19/03/21 21:49:34

    熊本地震の時も、夜中にヘリの音だけ聞こえてなんか悲しかった。
    助けに来てくれるというか、視察に来てるだけ。
    そんな時間にもたくさんの怪我人が病院に自力で行き、明るい場所を探し、広い駐車場に集まってた。
    だから、なんとなく大地震はもっと最悪な状況なんだろうなと想像ができる。

    • 3
    • 8
    • 謎の珍味
    • 19/03/21 21:48:02

    震災の1年前まで相馬の海付近で仕事してた。そんなに津波来たんだね。

    • 1
    • 19/03/21 21:43:35

    >>5
    台湾がいつも直ぐに対応してくれるけど、到着するまでに5~6時間はかかるよね。
    韓国が妥当かと。

    • 0
    • 19/03/21 21:42:07

    >>4
    東北の津波を見たときに、押し寄せてくる海には勝てないよね。
    あんなに高台に避難してもギリギリまで来てたよね。

    • 0
    • 5
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/21 21:40:27

    >>2
    最後の一文は意味不明
    むしろ来てもらわない方が良いかと

    • 0
    • 4
    • 手ぬぐい
    • 19/03/21 21:39:04

    海無し県にも来るかな?

    • 0
    • 19/03/21 21:38:14

    海に家ごと流されるってことよね。

    • 0
    • 19/03/21 21:36:32

    日本の半分が浸るのかな?
    そうなったら、たぶん助けてくれる県がいないし、自衛隊も被災するはず。
    他県からの救助は不可能だよね。

    今のうちに、1番近い韓国と仲良くすべきよ。

    • 0
    • 1
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/21 21:32:13

    福島原発に津波きたらもう終わりじゃん。
    全部流れ出すじゃん。
    海外に行くしかないね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ