破産者マップでどうやって知り合い探すの?

  • なんでも
  • 特大のダルマ
  • 19/03/18 13:11:56

知り合いがいたって書き込み多いけどどうやって見つけたの?
地元じゃなきゃ知り合いの住所も地域も大まかにしか知らないし、地元でも全員の家知ってるわけじゃないからそんなにピンポイントで見つけられない。。検索とかできるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/18 15:41:19

    私も知り合いは一人もいなかった。
    同じ町内にいたけど知らない人だし、知ってる人がいたとしても別トピのような
    浅ましい気持ちにはなれないな。

    • 0
    • 19/03/18 15:36:02

    住んでる地域は表示されてなかったけど、昔住んでた所見てみたら知り合いが載っててビックリ。マンション名や部屋番号まで出てて怖かった。

    • 1
    • 19/03/18 15:31:19

    まず自分の住所や実家のあたりさがして近くの赤いとこおすと名前や住所でてくる。
    同じ名前で知ってる人いれば知り合いかわかる。お父さんとかだとフルネーム知らないから同一とは限らないけど。

    • 0
    • 2
    • おせちの残り
    • 19/03/18 14:56:27

    えっ…
    地元の地図で校区内なんか見ると、
    名前さえ知ってたら赤ピンポチッで
    住所まで分かるからね。
    私なんか学校内の保護者3人も見つけたよ。

    • 1
    • 19/03/18 14:45:54

    その地元の地図見てるんでしょう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ