子供を親類に養子に出す場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~16件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/18 21:58:52

    もう閉めまーーす。皆さんお疲れさまでした~。解散!!

    • 0
    • 19/03/18 22:34:30

    >>141すみません投稿出来てなかったみたい。
    親類宅にいます。
    早く慣れさる為に

    • 0
    • 19/03/18 22:37:29

    >>137子供にとっても夫婦にとっても良かったのかなと思います。
    子供を預けてから旦那も恋人時代みたいに優しいです。
    子供産まれてからは子供がいると近ずいて来なかったから。
    私は去勢しました。
    元々私は望んでいなくて旦那が希望してだだけなので

    • 0
    • 19/03/18 22:38:38

    >>140一応見たのですが親類への特別養子縁組乗ってなかったから

    • 0
    • 19/03/18 22:56:29

    >>144去勢って
    男?

    • 1
    • 19/03/18 22:58:36

    >>146
    ヒゲの生えた下手くそな釣り師とか笑えるね

    • 0
    • 19/03/18 23:08:58

    愛美ちゃんによる、華麗な釣りに1票。
    なんかこの辺から言葉遣い豹変しそう。
    そもそも、1歳半の子居て不倫出来ないでしょ?保育園?親?保育園だったら働いてるって設定になるよね?親に預けられる環境なら、親が養子とかそんなことさせないよね?
    設定甘すぎ!

    • 0
    • 19/03/18 23:22:18

    お子さんが可哀想すぎる。
    どうか釣りであってほしい。

    • 1
    • 19/03/19 05:57:20

    >>146一応女です。
    去勢という言葉が出ていたからそのまま使いました。

    • 0
    • 19/03/19 05:58:12

    >>148愛美さんはわかりませんが。
    会うのは家だったしお昼寝はよくする子だったから。

    • 0
    • 19/03/19 05:58:41

    >>149不快な思いさせてすみません。

    • 0
    • 19/03/20 16:02:49

    >>128さんのお陰でスムーズにいってます。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 19/03/20 16:06:48

    クズ

    • 0
    • 19/03/20 17:38:42

    >>154わかってます。
    本当に申し訳ないです。
    子供に。
    毎日写真が来るけど見れない。
    自分達で決めた事だから仕方ないけど

    • 0
    • 19/05/08 17:10:04

    主です。
    無事に養子縁組で子供を託す事が出来ました。
    ご相談に乗って下さった方ありがとうございました。
    子供には幸せになってほしいです。
    子供の為に養子縁組した親類とは今後一切かかわり合いを持たないようにいきます。
    本当にありがとうございました。

    • 0
    • 157

    ぴよぴよ

1件~16件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ