4月から小学校だけど、まだ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 42
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/18 12:02:40

    >>41
    リビングのテーブル。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/18 12:00:53

    リビングでやらせている人達ってダイニングテーブルとは別に折り畳み机か何かでやらせてるの?

    • 0
    • 19/03/18 11:58:46

    中学生だけど、買ってない。リビングで勉強している。欲しいともいわれたことがない。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/18 11:57:11

    うちは3年生の冬に購入したよ。
    それまではリビングで勉強してたし、勉強道具は部屋に置いてたけどカラーボックスで十分だったから。
    塾に入る時に机買った

    • 1
    • No.
    • 38
    • スイーツ

    • 19/03/18 11:52:28

    慌てて買う必要、全然ないよね!
    うちの五年生は入学前に祖父母に買ってもらったけど、未だにリビングで勉強するから買わなくても良かったかも、、
    でも、一年生からの教科書とか、図工の材料とか、長期休みに持ち帰ってきたものとかを置くのに、わが家は便利。

    • 0
    • No.
    • 37
    • おせちの残り

    • 19/03/18 11:42:58

    上二人は買ったけど結局リビングでやってるから三人目は机は買わないで、学校のものとかをおけるスペースを作った。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 紅鮭姿切身

    • 19/03/18 11:36:39

    一年になるときに買ったけど、
    リビングで宿題やってる...
    机は教科書置き場...
    来年下の子が入学だけど買わなくていいかもと思ってるが、
    下の子は買う気満々....。
    いらないと思うわ。

    ちなみにニトリだけど、
    ほぼ使ってないから新品みたいにきれい。

    • 0
    • 19/03/18 11:36:29

    我が家は小4で買った。だって自分の部屋で勉強しないしランドセルを置く棚と教科書を置く棚が一緒についてる物を買っただけ。
    リビングで勉強するほうが捗るみたいで高1になった今もリビングばかりで勉強してます。

    • 0
    • No.
    • 34
    • スイーツ

    • 19/03/18 11:35:27

    慌てなくて大丈夫だよ。
    リビングでできる。
    テレビは消して子供が集中できるようにしてあげて。

    • 1
    • 19/03/18 11:31:39

    ニトリでかったよ
    今年五年
    まだ眠ってる、、
    いらないよリビングで十分、、
    なんなら中学からじゃないか、つかうの。

    • 1
    • 19/03/18 11:26:58

    ニトリの机で失敗したってトピなかった?
    何か水分こぼしたらふやけて剥がれてきて、みたいな。

    机、うちは子供が一人部屋を作りたがったから買ったけど、急いで用意しなくても大丈夫だよ。
    それよりランドセルや制服置き場とか、教科書プリントを収納するスペースや棚を確保するのが先だよ。

    • 1
    • 19/03/18 11:23:07

    今5年で買ったの2年の時だけどいまだにリビング学習だから一年ならまだいらないと思う

    • 1
    • No.
    • 30
    • 当選くじ

    • 19/03/18 11:21:35

    勉強机なんて3年生ぐらいでいいかなって思ってうちも買ってない。
    当分リビング学習でいいんじゃない?どうせ宿題見てあげなきゃいけないし。

    • 1
    • 19/03/18 11:20:41

    ニトリの机、8年目。
    特に壊れてもない。
    でも結局リビングでやることが多い。
    たまに、机でやっている。
    うちは、そんな感じかなぁ。

    • 1
    • 19/03/18 11:16:49

    今年2年になるけど、机ありません。
    ダイニングテーブルで宿題してます。
    机は幅とるし、ランドセルもリビングにちょくせつ置いてます。
    学校物もリビングの、クローゼット

    いずれは子供の自分の部屋に置くけど
    リビングだと、やりやすい

    • 0
    • No.
    • 27
    • 洗剤セット

    • 19/03/18 10:42:55

    >>26同じ

    • 0
    • 19/03/18 10:39:24

    もう卒業したけど、机買わなかった
    リビングで勉強してたよ
    中学からはテスト勉強あるから、ザ学習机!てのじゃなくて大人でも使えるデスク買った。
    処分するとき大変だから様子見と思ってたら必要なく6年間過ぎた

    • 4
    • 19/03/17 23:17:04

    入学前に購入した。
    一年生のうちに鉛筆でグリグリしたり端っこから塗装はがそうとしたり・・・
    もうちょっと大きくなってからでもよかったわ。

    • 0
    • 19/03/17 23:12:11

    >>22うん、生活音のある中で勉強するのが良いんだって。向き不向きはあると思うけど、リビング学習のやり方みたいなのでそう言ってた。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/17 23:09:48

    買ってもリビングで、宿題やるし、もし半年後に買ったとしても平気だよ。
    子供が欲しがってたら、すぐ買った方がいいかもだけどなくても困らないよ。

    • 0
    • 19/03/17 23:06:59

    >>17
    勉強中でも点けてるの?

    • 0
    • 19/03/17 23:05:56

    リビングのテーブルで充分です

    • 4
    • 19/03/17 23:05:21

    机いらないよー物置になる
    教科書とランドセル置き場

    • 1
    • 19/03/17 23:04:40

    机なんていらないよ

    • 3
    • 19/03/17 23:03:56

    机で宿題なんて、中学生までしなかったよー。
    リビングでやってたな。
    ただ、やっぱ機能的に作られてるから片付けさせるのには便利。

    • 1
    • 19/03/17 22:27:58

    >>8テレビついてて良いんだよ?

    • 0
    • 19/03/17 22:27:49

    机なんかいらんよ

    • 4
    • 19/03/17 22:27:27

    うちイオンのだけど、8年目まだまだ使える。
    下の子がニトリので5年目まだまだ綺麗。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ソーセージ

    • 19/03/17 22:24:30

    イオンで買ったけど、小学校の頃は高学年になってから使い始め、高校生になった今でも使ってる。

    • 1
    • 19/03/17 22:19:07

    机は必要なかったよ。

    • 6
    • 19/03/17 22:16:54

    上の子は主にリビングで宿題や家庭学習をしているけれど、たまに2階の机で勉強することもあるから買って良かったと思ってる。
    わからないところがあれば持ってくるし。
    だから4月から一年生の下の子にも、祖父母からの入学祝いで買った。
    ニトリでもどこのでもいいんじゃない?

    • 0
    • 19/03/17 22:16:21

    学習机は買わないで今5年生。4月に新しい机買う予定。最初選んだ机の写真を見せたら、こんなの買わないで良かったって言われたよ。大人がつかうようなデザイン

    • 1
    • 19/03/17 22:12:19

    二年生、3年生になったら買う予定って人もいるよ。
    いろいろだよ。

    • 0
    • 19/03/17 22:07:38

    うちはイケアで。
    組み立て夫がしたけど、安いよ!
    子どもも好みがまだ分からないから今から決めないで安いのにしておいて、また買うつもり。

    • 0
    • 19/03/17 22:07:27

    私テレビ消せないからリビング学習無理だな

    • 0
    • No.
    • 7
    • 招き猫

    • 19/03/17 22:05:04

    お絵かきとかドリルとかどこでやってるの?
    不自由してないなら子供が欲しがった時でいいと思う。

    • 1
    • 19/03/17 22:04:37

    学習机要らないって意見が多いけどうちは用意して良かった派だよ。ニトリでも充分だよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • はらぺこあおむし

    • 19/03/17 22:04:24

    この前卒業したけど買ってないよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • おせちの残り

    • 19/03/17 22:04:24

    5年生だけど机は買ってなくて、リビング学習させてます。
    机は中学入学時に買う予定です。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 当選くじ

    • 19/03/17 22:03:27

    私も買ってないよ~

    • 0
    • 19/03/17 22:03:13

    リビング学習で良くない?
    低学年だと見てあげないといけないところもあるし。

    • 0
    • 19/03/17 22:02:55

    要らないよ。机。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ