『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論

  • ニュース全般
  • コーヒー
  • 19/03/17 19:03:15

『破産者マップ』なるサイトが登場しネット民をざわつかせている。
「『破産者マップ』は官報に掲載された自己破産者をGoogle Map上に可視化したサイトです。マップ上をクリックすると、債務者の名前と住所、官報公示日や事件番号がひと目で分かる仕組みです。試しに自分の住んでいる近所を表示してみるとビックリしますよ。当該者は赤色のマーキングがされているのですが、特に都心部は隙間ないほどビッシリと表示されていて、あらためて破産者がこんなに多いのかと驚かされます」(IT系ジャーナリスト)

「ネット上では、まさかの破産者マップの登場で賛否両論が飛び交っています。
『うわー、公示されている情報とはいえネットで簡単に見られちゃうのはキツイな』『こんなに破産者がいることにビックリしたわw』『自分が招いた結果だから仕方ないだろ』『マジ、俺の情報消してくれ!』などなど。サイトに記載されている『削除要請された方へ』という項目をクリックすると相当数の削除要請が来ているようです。

中には『名誉毀損で訴えるぞ』『相手の親族が見たようで婚約について大事な話があるといわれた』『会社に朝いったら上司に呼ばれて破産者マップを見せられ弁解に困っている』などというメッセージも届いているようです。当該者にとってみればできる限り公にしたくない情報なのは間違いありません。今後、物議を醸しそうですね」
(同・ライター)

自己破産の情報はインターネット官報で誰でも情報を得ることができる。
しかし官報はPDFデータで提供されており個々の情報を検索するのは簡単ではない。また、無料で閲覧できるのは自己破産してから30日間のみだ。

官報と違い、マップ上でクリックひとつで情報を閲覧できる同サイトに危機感を覚える人が多いのもうなずける。
サイト情報によれば、必要書類を用意すれば削除要請に応じるとある。気になる方は一読してみるといいだろう。

excite.co.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/18 01:44:52

    面白いからセーフ

    • 1
    • 19/03/18 01:15:59

    >>2
    管理人が「誤情報あっても責任はとりません」ってさ。

    • 2
    • 19/03/17 23:21:35

    >>7
    息子のお友達の家が載ってたわ。
    ちょっとビックリした。
    子供たちが興味本位で見てたら、イジメに繋がりそうだね。

    • 6
    • 19/03/17 23:15:13

    1年前に破産した店、ちゃんと載ってたわ。
    新聞にも出たし、今更だけど。

    • 1
    • 19/03/17 23:09:03

    >>8
    消すのに個人情報が必要みたいだから、
    情報がほしいだけなのかもね
    それはそれで、もっと恐ろしいけど

    • 3
    • 19/03/17 23:08:54

    >>8
    消すのに個人情報が必要みたいだから、
    情報がほしいだけなのかもね
    それはそれで、もっと恐ろしいけど

    • 4
    • 19/03/17 22:58:59

    これは犯罪だよね。
    借金して返さないこれは問題あるとしても、第三者に破産してからも害を及ぼすことはないのだし。

    そもそも官報が公開している理由は?
    それは破産した人がまた借金しないようにじゃないの?
    一般人が見れるような公開はしないでいいのでは?制限かけないの?

    • 15
    • 9
    • カレンダー
    • 19/03/17 20:37:27

    倒産して民事再生した知り合いの旅館、しっかりのってたよ。

    • 0
    • 19/03/17 19:42:25

    >>5それもないよ。私もその店で働いてるから。内部のこと全部知ってから絶対傾いてるとかもないよ。

    • 0
    • 19/03/17 19:40:29

    これによって苛めや無関係な差別が起こらないと良いけどね
    親が破産者でお前の親載ってるじゃんからから始まるからかいなんかね

    • 16
    • 6
    • 特大のダルマ
    • 19/03/17 19:34:31

    >>3こんな大事なこと隠されてたんじゃたまんないよね。

    • 4
    • 19/03/17 19:33:02

    >>2民事再生じゃない?

    • 6
    • 4
    • すきやき
    • 19/03/17 19:30:21

    こんな個人情報をネットで拡散した奴は捕まらないの?

    • 11
    • 3
    • おせちの残り
    • 19/03/17 19:25:22

    婚約の件は、自業自得と思ったけど。

    • 18
    • 19/03/17 19:24:43

    私も見たけど、これ嘘だったよ。
    親戚の店100年以上前からの老舗なんだけど、破産者マップに載ってて確実に破産してないからね。

    • 1
    • 19/03/17 19:21:30

    ニュース糧でも拡散?
    お主も悪じゃのー笑

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ