母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養」 液体ミルクのパッケージ文言にママ達から不満噴出

  • なんでも
  • そろりそ
  • 19/03/13 19:11:05


乳児用液体ミルクの製造・販売の解禁を受け、江崎グリコが2019年3月5日に「アイクレオ赤ちゃんミルク」を、明治が3月下旬に「ほほえみ らくらくミルク」を販売する。

インターネット上では歓迎の声が多数上がったが、パッケージをめぐる不満も散見される。

「母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です」
液体ミルクは18年8月に厚生労働省が省令を改正し、国内での製造が可能となった。厚生省の承認と、消費者庁から「特別用途食品」の許可を得ることで販売できる。

消費者庁の規定では、液体ミルクおよび粉ミルクには「乳児にとって母乳が最良である旨の記載」を義務づける。さらに、「当該製品が乳児にとって最良であるかのように誤解される文章、イラスト及び写真等の表示は望ましくない」と要請している。

実際、江崎グリコの「アイクレオ赤ちゃんミルク」は、パッケージの目立つ位置に「母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です」と書かれている。

この表記を見て罪悪感を覚える人は少なくないようだ。一般のツイッターユーザーが3月11日、「『母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です』って文章...要る?」などと投げかけると7000ちかくの「いいね」を集め、

「見る度に胃の辺りがギュンってなるんだよな...」
「母乳に近い栄養成分だから、これはとてもいい商品だよ!と言いたいのだろうけど、母乳が出なくなった私には辛い言葉」
と共感を呼んだ。

厚労省が0〜2歳の子を持つ約1200人の母親を対象にした「2015年度乳幼児栄養調査」によれば、授乳時の悩みとして「母乳が不足ぎみ」が20.4%、「授乳が負担、大変」が20.0%、「外出の際に授乳できる場所がない」が14.3%、「母乳を飲むのをいやがる」が7.8%だった。

厚労省「育児用ミルクを使う支援も必要」
消費者庁食品表示企画課は3月13日、J-CASTニュースの取材に、表示の規定は世界保健機関(WHO)と国連食糧農業機関(FAO)が運営する国際食品規格委員会の規格に準じていると説明する。

WHOとFAOが07年に公表したガイドラインでは、「最適な乳児の成長、発達及び健康を達成するためには、誕生後6ヶ月間は母乳のみで育てることが好ましい」としている。

一方、厚労省が改訂を進める「授乳・離乳の支援ガイド」案では、育児環境の変化や最新の科学的知見を踏まえて、

「授乳の支援に当たっては母乳だけにこだわらず、必要に応じて育児用ミルクを使う支援も必要である」
「母子の健康等の理由から育児用ミルクを選択する場合は、その決定を尊重するとともに母親の心の状態等に十分に配慮し、母親に安心感を与えるような支援が必要である」
と提言。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/23 01:07:47

    事実なんだから仕方ないじゃんねw
    事実から目を背けるなよ。

    • 2
    • 19/03/23 01:05:40

    めんどくせー奴らだな!

    • 1
    • 19/03/13 22:56:11

    >>119
    ごめん。。月亭可朝の嘆きのボインが頭によぎってしまった
    ボインは赤ちゃんの為にあるんやで~ってやつ

    • 0
    • 19/03/13 22:25:24

    規定があるんだから仕方ないよね。

    • 5
    • 19/03/13 22:22:53

    女の人におっぱいがあるのはなんの為か考えたらわかるだろ?

    • 4
    • 19/03/13 22:21:00

    低出生体重児で産まれた子供にアイクレオあげてたけど気にしたことなかった。
    気になるのは産後でナーバスになってるだけでしょ。
    母乳が一番なのはミルク缶で目にする前に母親学級や産後の母乳指導で散々耳にするわけだし。

    • 2
    • 19/03/13 22:16:05

    そんな目くじら立てることかな?
    母乳が最良。その最良母乳に1番近づけていますよ!ってことでしょ?
    へーとしか思わないけどな。

    • 9
    • 19/03/13 22:15:37

    本当に面倒くさい世の中になったもんだな
    どうせどんな事書いても叩く人は叩くんだろ?
    企業も大変だな
    CM一つとってもいちゃもんつけられ放送中止になったり
    やな世の中
    国民全員が納得いく謳い文句じゃないとダメなのかよ
    しかも本当の事書いてるのに批判されるって
    どこかのおかしな国みたいになってきたのかよ

    • 14
    • 19/03/13 22:14:48

    どーせ離乳食始まってミルクの時期終わったら何も思わないくせに笑える。まさか10年先20年先、子供が大きくなっても根に持つ訳じゃないよね?

    • 4
    • 19/03/13 22:08:27

    赤ちゃん本舗のおしりふきもクレームつけた人いたよね。
    いちいち気にしすぎ。被害妄想でしょ。

    • 4
    • 19/03/13 22:03:44

    そう、これ缶のミルクかスティックだか忘れたけどこの言葉書いてあってすごく胸が痛くなったの覚えてるわ

    • 1
    • 19/03/13 22:01:33

    便利なのができたねぇ。もうちょっと早くに販売してたら絶対買ってたな。
    ミルク=かわいそう みたいな考えが早くなくなればいいね。

    • 4
    • 19/03/13 22:00:59

    >>110
    突然の自分語り

    • 3
    • 19/03/13 21:59:48

    持病あったから一度も母乳飲ませてないけど二人とも普通に健康だよ。
    さらに産後わりとすぐ仕事しなきゃいけなくて
    保育園にも通わせたし離乳食は結構レトルトだけど全く問題ない。

    • 4
    • 19/03/13 21:55:59

    母乳はビタミンKないから混合が最強

    • 0
    • 19/03/13 21:55:39

    不妊の人が私の前を子連れで歩くなとか、
    身体障害の人が私の前でスポーツするなとか言うのと同じレベルでは?

    そりゃ気遣える範囲のことなら気遣えた方がいいけど、何もできなくなるじゃん

    • 4
    • 19/03/13 21:53:57

    4人共、完ミだけど全然気にならなかったわ…

    • 0
    • 19/03/13 21:52:08

    文句言う人がいるから完ミだとやっぱり気にしてるのかなとか思われるんじゃん。
    私もアイクレオ使ってたけどいちいちパッケージの言葉に引っかからなかったし、敏感に反応する人が逆に迷惑だわ。

    • 6
    • 19/03/13 21:51:48

    いや事実なんだから仕方なくない?

    出ない人が悲しい思いするのはわかるけど、実際そうなんだから仕方ないじゃん。書くなとでも?

    • 6
    • 19/03/13 21:51:37

    母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養です。なので母乳に近い栄養成分に可能な限り近づけました。
    ってことでしょ?母乳が出ない人にとってはありがたいじゃん。どこが気に障るポイントなのかよく分からない。

    • 9
    • 103

    ぴよぴよ

    • 19/03/13 21:49:25

    いちいち突っ込むところ?めんどくさい世の中だね。

    • 8
    • 19/03/13 21:46:35

    どんだけ繊細なの?w
    見る度に胃の辺りがギュンてさ(笑)見るなよ(笑)
    ほんと近年めんどくさい人間が増えたよね。
    この間の女性ドライバーなんちゃらいう車の件といい。
    過剰反応すんな!って思うわ。

    • 10
    • 19/03/13 21:46:10

    母乳出ないなら、母乳に近付けて作られた液体ミルク使えばいいじゃん。こんな妬み嫉みの批判なんか無視していいよ。いちいち取り合うのが馬鹿馬鹿しい。

    • 2
    • 19/03/13 21:45:59

    自分も泣く泣くミルクにしたから粉ミルクの缶に同じようなこと書かれててちょっとグサッとは来たけど事実なんだから仕方ないと思ったよ。
    そこまで配慮してたらキリなくない?

    • 2
    • 19/03/13 21:45:42

    どれだけ騒ごうが喚こうが母乳が赤ちゃんにとって最良の栄養である事実は変わらないのに。よっぽど暇なんだね。

    • 8
    • 19/03/13 21:43:06

    母乳だとうまく吸えず嫌がってダメだったからずっとミルクだけど、この文見てもそりゃそうだとしか思わん。

    • 3
    • 19/03/13 21:41:45

    なんで不満なんか出るんだろう。
    母乳が出ない人は常用して、あとはケースバイケースで使えばいいだけじゃない。
    それを母乳が出なくなった私には辛いって。
    出ないものは仕方ないし、それをとやかく言う人はスルーすればいいんだよ。
    自分っていうものがない人は、すぐに悲観的になるから嫌だわ。
    こういう人はクレーム入れてるんだろうな。
    嫌だ、嫌だ。

    • 4
    • 95
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/13 21:40:14

    ばかだなぁ。母乳がでなくてミルクにしたひとにはキツイ文言だって猿でも解るわ。

    • 0
    • 94
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/13 21:39:10

    くそだっる。
    母乳出なくなった?知らねーよ。
    いちいちうるさー

    • 5
    • 93
    • 洗剤セット
    • 19/03/13 21:37:29

    せめて母乳と同様のとか付ければいいのにね。

    • 1
    • 19/03/13 21:35:31

    面倒くさい世の中だなー。何でもいちいち騒げばデザインが変わるとでも?

    • 8
    • 19/03/13 21:35:09

    >>71 配慮って…意味分からんわ

    • 0
    • 19/03/13 21:31:20

    いちいち気にしすぎ。
    だから母乳出ないママってカリカリしてんの?
    それでまた母乳出づらくなってんじゃないの?

    • 12
    • 19/03/13 21:30:56

    哺乳瓶を嫌がって母乳しかダメだったけど、ミルク派の義母に嫌味たっぷり言われたなー。
    どっちでも良いじゃん。
    どっちが良いなんて人に押し付けないでよ。

    • 3
    • 19/03/13 21:30:48

    面倒臭い母親。そんなメンタルじゃこの先育児なんてやってられないよ?
    私もミルクで育てたけど充分健康的に育つし頭良いし、おまけに乳の形は崩れなかったし何が悪いのか分からないや。
    絶対にやらなくてはいけないことさえやれば、自分がやりやすいように育てればいいんだよ。

    • 8
    • 19/03/13 21:29:37

    母乳が出ない人にとっては責められてるみたいで追い討ちかけられて辛いのは分かるけど、実際データとして母乳が一番と出てるわけだし、母乳出るのに迂闊にミルクに頼ろうとする人に警告してるわけだよね。
    保育園入れるとか夜間辛いとか色々あるだろうけど、実際問題スタイル崩れるのが嫌とか、酒飲みたいとか、自分が遊ぶ時に人に預けやすいからって理由で母乳出るのに完ミにするって人も居るから仕方ない。

    • 8
    • 19/03/13 21:27:28

    すんごい今更 笑

    • 1
    • 19/03/13 21:23:46

    気にしたこともない。
    母乳にまさるミルクがないのは確かじゃん

    • 10
    • 84
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/13 21:22:37

    私は気持ちわかるよ。
    産後しばらく母乳が出なくて、母親失格なんじゃないか…って泣いたもん。
    今思えば産後鬱だわ。

    • 0
    • 83
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/13 21:22:33

    もう何にも書かなくていいよ。
    何書いてもクレーム。
    ミルクで栄養たっぷりとか書いても母乳に異常に拘る人極々一部の人達が大々的にクレーム入れそうだし。
    言葉に敏感になりすぎて生きづらくないのかな?

    • 2
    • 19/03/13 21:21:21

    何をいまさら。
    これ缶の粉ミルクにも前から書いてあるし。

    • 2
    • 19/03/13 21:15:53

    いちいち細かいコト気にしすぎ。
    もっと楽に生きなきゃ疲れるよねー
    まだ乳児でしょ?子ども。

    • 9
    • 80
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/13 21:15:49

    自販機で液体ミルク買える時代にしてくれ
    震災の時さぞかし便利になると思う

    • 5
    • 19/03/13 21:12:50

    一人目の時、母乳ほとんどでなくてミルクあげてた。でも、こういうの見ても気にならなかったけどな。
    いちいち気にする人は大変だね。しんどそう。

    • 13
    • 19/03/13 21:11:54

    どーでもいいことだわ!
    こんな文章1つでキリキリしてたら
    これからもっと育てていくのにやってけないよ!(笑) もっともっと楽しく子育てしてもらいたいなぁ

    • 9
    • 19/03/13 21:11:35

    いちいちうるさいねー
    メーカーも大変だ

    • 9
    • 76
    • 洗剤セット
    • 19/03/13 21:11:08

    ピリピリしすぎなんだよ。
    実際に母乳が最良なんだからまちがってないじゃん。難癖つけんなよ。

    • 16
    • 75
    • 大量の干し柿
    • 19/03/13 21:10:29

    もう今の世の中な~~んにも言えないね。一部の神経質な被害者意識強い人の声が大きいから何も言えない。企業も面倒くさいからすぐに謝ったりするし。
    こんなの気にする人の方が実生活では他人に嫌味とか言ってそう。

    • 9
    • 19/03/13 21:09:32

    >>71 「これは便利!」ってw
    ありとあらゆる商品に使え過ぎる決まり文句だなw

    • 2
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ