家なんて建てなければよかった

  • なんでも
  • 趣味の合わない雑貨
  • 19/03/12 04:37:02

マイホームが夢だった私なのに。
実家がなかったから、娘には実家を作ってあげたかったから、焦ってしまった。

袋小路の分譲地。
どこの家庭も子供が、3人~5人もいる。
毎日、夕方になると、子供がわんさかでてきて、遊んでる。

家の出入りをするだけでも、子供が集まってきたり、騒いでいて、休まらない。

ここにきて、パニック、うつ病になった。

夫は、なぜそんなに気になるの?
知らん顔してなよって。

知らん顔できたら、病気になるか?
馬鹿夫。腹が立つ!!!

こんなところだなんて、知らなかった。
うちが1番に建てて、あとから、どんどん建ってきたところ。

神さま、私がなんか悪いことしましたか?
ここにいるのが苦しい。

引っ越したいのに、できない。

神さま、助けて。お願い。
神さまっているのかな。。
それすら、疑問になってきた。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/11 17:45:19

    家も、建てなきゃよかったって後悔。
    メンタルの病気になった。

    高い買い物だし引っ越せないし後悔(泣)

    • 2
    • 19/05/11 17:34:48

    うちの隣かしら

    • 0
    • 19/05/11 17:32:33

    >>339
    そんなことわかってるでしょ。たっかい買い物なんだから。
    予想できないことだってあるじゃん。

    • 6
    • 19/05/11 16:09:41

    >>341
    また暫くしたら、その3人~5人の子供達が結婚して、それぞれの子供連れてやってきて、孫たちでわんさかになりそうじゃない?!

    • 2
    • 19/05/11 16:04:33

    >>339
    じっくり吟味しても後から変なのが越してきたら
    本当にたまったもんじゃないよ
    せっかくの苦労もお金も台無し

    • 8
    • 19/05/10 17:47:55

    数年もすれば子供たちも大きくなって騒がなくなるから、もう少しの我慢

    • 4
    • 340

    ぴよぴよ

    • 19/05/10 16:44:24

    高い買い物はじっくり吟味してから買うのが当たり前。さっさと決めて買うからこうなる。一生住む家をさっさと決めるのがおかしい、買ってしまったらもう身動き取れないからね~簡単に引っ越しはまずムリ

    • 1
    • 19/05/10 16:36:04

    どこの家も旦那って同じなんだね。家も近所の放置子がうちの庭にゴミ捨ててく。
    旦那に言っても無関心。
    私ばっかり注意しててうるさいオバサン扱いされてるわ。

    • 4
    • 19/05/10 16:35:25

    うちも袋小路の分譲地を買った。それぞれのお家の子供達もきゃっきゃしてるけど、なんにも気にならないよー。逆に「あー〇〇ちゃんの声がする」ってワクワクするけどなー。もともと主さんはデリケートな人なのかな。通院はしてるのかな。まだだったら一回病院に行って診てもらったほうがいいよ。

    • 1
    • 19/05/10 15:53:17

    もう何年も購入しようとのんびり探してるけど、子供の進学やそこまで気に入った物件がなくて買えてない。
    年齢もあるから早く買わないとと焦りだしてる。
    でもこういう話を聞くと賃貸も良いのかなと思って、また購入を先延ばしにしちゃうんだよなぁ。

    • 4
    • 19/05/10 15:49:55

    うちも同じ感じだよ!
    でも、私は群れないし顔会わせても会釈したり挨拶する程度。
    てかあんな長時間外で無駄時間使うほど暇じゃないや(笑)
    いっぱい子供と母親出てウザいけど、気にしないのが1番よ。
    働きに出たり自分の趣味とかも見つけてみたら??気にならなくなるよ。

    • 4
    • 19/05/10 15:49:48

    袋小路って風水的にダメじゃなかった?

    • 1
    • 19/05/10 15:48:59

    集合住宅も一緒。やかましい

    • 7
    • 19/05/10 15:48:21

    私も新興住宅地に建てたからわかる。
    とにかく毎日友達が来るよね

    • 1
    • 19/05/10 15:47:46

    >>325うん!賃貸分譲マンションか賃貸戸建て。

    • 1
    • 19/05/10 15:46:46

    3月のトピじゃん

    • 1
    • 19/05/10 15:45:53

    >>327
    じゃあどこがいいの?教えて!

    • 0
    • 19/05/10 15:45:32

    大丈夫、子供は小さいうちだけ

    • 2
    • 19/05/10 15:44:40

    >>325
    ママスタなんてあてにならないサイト信じて?w

    • 1
    • 19/05/10 15:42:47

    働きに出たら?
    気持ち的にはちょっとはマシかも。
    うるさいのも小学生までだよ。

    • 2
    • 19/05/10 15:42:07

    今賃貸マンションに住んでて騒音すんごいから、思い切って戸建買おうかなって話ししてたけど、ここ読んで怖くなった…
    じゃあ最強は変なところから逃げられる賃貸戸建??

    • 2
    • 19/05/10 15:39:35

    うわ~疲れるね。
    うちはもう大きいんだけど、最近近所に子供が増えたのか、毎日夕方や休日に子供の遊ぶ声が賑やかで。私は子供が苦手なので声聞くだけで疲れる。

    • 3
    • 19/05/10 15:39:08

    >>311
    そうだよ、うち今で探し始めて3年目
    だけど、ある程度の妥協は必要だ、主さんはきちんと調べた上で建てたのかな?
    朝、昼、夕、晩、平日、休日、連休、きちんとその地域がどうか見ないと

    • 2
    • 19/05/10 15:17:41

    気持ちはわかるけど、他人の子をバカとか邪魔とか目障り、うざいとか怖い。
    子供がバカなんじゃなくて親が悪いんじゃないかなぁ。

    • 3
    • 19/05/10 14:34:03

    うちも家建てて子供転校したんだけど、毎日のように友達が押し寄せて、車庫には自転車ズラー。前までは静かだった暮らしがわいわいにぎやか。

    これもこれで楽しいけど。と前向きに考えてる。

    • 0
    • 19/05/10 14:26:40

    やだよねー毎日毎日
    赤の他人に大切な時間奪われていくの
    1時間、1日、1ヶ月、半年、あっという間に一年
    呪った1年間が今は三年目に入りました
    きっとこの時間をほかの事に使えたならいいんでしょうけど、それがまだ出来ません( ; ; )
    私は何のために家を建てたのか…

    • 6
    • 19/05/10 14:22:26

    >>316
    ヤンキーは自活力あんまなさそうだから同居でますますうるさいのが増えてくかもね。

    • 0
    • 19/05/10 14:20:34

    うちも袋小路の分譲地に建てました。まったく同じ。夕方になると小学生がわんさか。何故か人の家の前でキャッチボール、バスケダムダム、わーわーきゃーきゃー。
    あなたたちの土地じゃないよ?
    せめて自宅前にして?
    うちの前の道路がまっすぐでキャッチボールに向いてるのが悪いのか。

    • 4
    • 19/05/10 14:20:25

    >>314
    私も...

    呪うことにした

    • 0
    • 19/05/10 14:18:27

    >>301 その前に道路族が成長してヤンキーの群れになるんだよ。そうなったらどこに出しても恥ずかしくないスラム街だよ。
    残念だけど、老人街になって平和が取り戻されるより、ストレスで地獄の苦しみを味わいながら主の寿命が尽きる方が先だよ。

    • 2
    • 19/05/10 14:18:25

    >>312
    塩まじないって、なんだ?

    • 0
    • 19/05/10 14:18:14

    >>312
    全く効かなかった。それで私は呪うことにした。

    • 3
    • 19/05/10 14:16:45

    >>303
    私も賃貸に移り住みたい。もう戸建ては嫌だわ。
    旦那から、俺が死んだらこの家売ってマンションでも何でも好きなとこに住めばいいって常々言われてる。
    でも死ぬまで待ってられない、一日でも早く引っ越したい。
    私の方が先に死ぬかもしれないのにさ。
    こんなとこで死にたくないよ。

    • 3
    • 19/05/10 14:14:00


    主さん!
    塩まじないだよ!塩まじない!

    • 0
    • 19/05/10 14:12:26

    >>307
    理想の土地や家は100軒見ても気にいったものはないといわれるよね。

    • 0
    • 19/05/10 14:12:15

    近所じょじょに子供が増えてきてるんだけどまだ小さいこが多いから静か

    小学生のこが増えてきたらウザそうだね…

    とか言いつつうちの子も来年小学生だけど…

    • 1
    • 19/05/10 14:11:49

    定年後に引越してやる
    あいつの顔見ながら人生終わりたくない

    • 0
    • 19/05/10 14:10:54

    神さま関係なくない?

    • 2
    • 19/05/10 14:08:43

    焦ってはダメなんだ、きちんと調べて何回も見に行く。時間帯も変えて雰囲気見て
    だからうちはいつまでも決まらない
    理想の土地はないに等しい、妥協だよ

    • 0
    • 19/05/10 14:07:47

    私も建て直したーい引っ越したーい
    宝くじ当たれー

    • 5
    • 19/05/10 14:06:17

    賃貸最強

    • 6
    • 19/05/10 14:05:19

    >>301
    なんかホッとする一言だね。

    • 1
    • 19/05/10 14:04:44

    わかる!旦那が死んだら売っぱらって賃貸に細々と住むわ。嫌な奴いるからって引っ越せないのが辛いよね。

    • 1
    • 19/05/10 14:04:13

    珍しいパターンだね

    • 0
    • 19/05/10 14:00:48

    そのうち老人街になるから
    大丈夫ー!

    • 2
    • 19/05/10 13:53:53

    300後悔

    • 2
    • 19/05/10 13:36:44

    >>289
    あと何年も辛抱か、きっと主さんの様な人にはきつすぎるよ。子供が成長するまでなんて地獄じゃないかな。

    • 2
    • 19/05/10 13:31:06

    主さんGW大丈夫だった?

    • 4
    • 297
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/14 19:27:54

    主さん

    理由は違うけど、わたしも今まさに新築して売却できず、モヤモヤした思いをしてる1人です。
    主さんとはまた違う理由だけど、人間不信になったし、思い出しては涙が出て、毎日辛い。
    1人になると不安になる。ローンが残るから売れない。。

    主さんだけじゃないよ。

    • 9
1件~50件 (全 346件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ