やっぱりマーガリンは体に悪い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/10 22:31:56

    天ぷらやフライって体に悪いですよね?レベルの話だな。

    • 1
    • 19/03/10 22:31:43

    バターだって脂質が高いから、使うならマーガリンとかいうし、どっちも日常的に大量にとらなきゃいいだけじゃないの?

    • 3
    • 19/03/10 22:28:29

    くだらない

    • 0
    • 19/03/10 22:27:43

    揚げ物全般トランス脂肪酸入ってるんだがマーガリン食べない人は揚げ物も食べないの?

    • 1
    • 185

    ぴよぴよ

    • 19/03/10 15:48:53

    もう、最近面倒になって。いつか病気になったり、早死にするなら、それも運命だよ。マーガリン摂取したから、50代ぐらいで亡くなるってこともなさそうだけどね、
    ものすごく食生活気にしてる人見ると、どうしてそこまで生きることに貪欲になれるのか、ちょっと不思議になる。

    • 4
    • 19/03/10 15:45:05

    >>176
    バターは使う前に使う分だけ冷蔵庫から出して、常温に戻しておくといいよ。

    • 0
    • 19/03/10 15:38:16

    毎日摂取してるわけじゃないから気にしてない

    • 2
    • 19/03/10 14:48:32

    >>174
    うすーくスライスして、焼けた食パンの上に置く。
    すぐ溶けるよ。分厚くスライスしてもトースターの中に置いたまま↑これすればすぐ溶けてぬれるよ

    • 1
    • 19/03/10 14:43:23

    >>174
    トーストする時一緒に乗せてる

    • 0
    • 19/03/10 14:42:45

    マーガリンは毎日使わないし朝はパン派でもないし、たまに使う分には全く気にしてないわ

    • 1
    • 19/03/10 14:42:31

    >>28
    ぶふっwありがとう!笑

    24です。

    • 1
    • 19/03/10 14:41:29

    >>173

    具体的に教えて

    • 0
    • 19/03/10 14:40:04

    バターってパンに乗せると塗りにくくない?
    旦那はバターご飯好きなんだけど、バター溶けにくいから嫌だってマーガリン塗るよ。

    私と子どもはマーガリン使わないけど、旦那は別にどうでもいいから使わせてる。

    • 1
    • 19/03/10 14:38:09

    家ではマーガリン使わないけど、コンビニパンとか好き。
    そもそも体壊すほどマーガリン食べてる日本人なんている?
    日本人はそんなことより塩分過多の方を心配するべき。

    • 4
    • 19/03/10 14:26:46

    食パンに塗るときババターぬりにくくない?バターの人はどうやって塗ってるの?

    • 0
    • 19/03/10 14:00:35

    バターもあるけど
    マーガリン使ってる

    マーガリンだけ目の敵にしてるけど
    言い出したらキリがないぐらい
    今の食べ物ヤバいよ
    大学で勉強してたから怖くて食べれない物は
    他に山ほどある

    • 1
    • 19/03/10 13:42:11

    >>169 あ、だからケチ旦那なのね!
    そんな旦那にはこれからもどんどんマーガリンを食べさせた方がいい
    マーガリンの話から幸せ云々の話に繋がるとは

    • 0
    • 19/03/10 13:31:43

    ネオバターロール大好き!

    • 1
    • 19/03/10 13:29:33

    >>147
    アメリカ云々よりとにかく元々ドーナツが大嫌い
    サーターアンダギーとかも大嫌い
    話から逸れてるけどさ…笑

    • 0
    • 19/03/10 13:19:58

    >>130
    その数百円がもったいなくて生きてんだよ。
    体に悪いのは知ってるよ。
    高年収の経済DV旦那をもってるの。
    幸せな人ばかりじゃないからね。
    数百円が惜しいのよ。

    • 0
    • 19/03/10 12:52:36

    レジ袋とマーガリンは反社会的な存在ということだけはわかりました。


    • 0
    • 19/03/10 12:50:37

    >>164
    簡単に出来るんですね知らなかった

    • 1
    • 19/03/10 12:49:25

    マーガリンはダメとか言いながら朝は菓子パン、夜はレンジ物か惣菜もの。
    土日はマクドナルドで夜はガストとか・・・・・・・・・・

    意味不明。

    • 3
    • 19/03/10 12:36:04

    妊娠中 マーガリン塗ったトーストや焼き芋にもマーガリン塗って食べてだけど子供は健康優良児だし今はハタチだけど風邪以外の病気にもなった事ないですよ。

    • 3
    • 19/03/10 12:16:48

    マヨネーズも
    自家製作れば?

    ボウルに卵黄を入れて、泡立て器でよくかき混ぜます。 ...
    (1)に、酢大さじ1、塩、こしょうを加え更によくかき混ぜます。
    (2)に、オリーブオイルを少しづつ加えながらかき混ぜて、固くなってきたらオリーブオイルを加えるのをやめ、残りの酢大さじ1を入れて混ぜ合わせます。

    まぁ私はメンドイから作らないけど

    • 0
    • 19/03/10 12:16:46

    >>162

    そうなんですね。

    トランス脂肪酸って、マーガリンしか気にしてなかったです。

    マヨネーズもあんまり食べない方がいいのか…

    • 0
    • 19/03/10 12:14:30

    >>161
    ノーマルなマヨネーズもトランス脂肪酸入ってるよ

    • 0
    • 19/03/10 12:09:25

    >>160

    マーガリンは買わないけど、マヨネーズは普通に食べます。

    ただ、ノーマルタイプのマヨネーズを買う。
    確か、カロリーハーフは砂糖が入っているので。

    • 0
    • 19/03/10 12:06:37

    マーガリンはダメって言う人、マヨネーズは?

    • 0
    • 19/03/10 12:05:41

    マーガリンだけど結構売れてますよー

    • 0
    • 19/03/10 12:05:21

    マーガリンは10年以上買ってないです。
    パンに塗るなら、普通にバター買う。

    • 2
    • 19/03/10 12:02:59

    結局安いものは材料が悪いのよね。
    なんでも何々風に出来るし。
    本物食べると偽物がわかるって。
    でも全部良いもので揃えたら高いしね。
    私は安い添加物だらけの物は買わないようにしてる。

    • 1
    • 19/03/10 12:02:41

    ピーナッツバターもトランス脂肪酸入ってるって言うけどピーナッツバター好きだからトーストに付けて食べてます。

    • 0
    • 19/03/10 12:00:37

    洋酒と当選くじw

    • 0
    • 19/03/10 11:59:52

    >>108マーガリンを揚げて食べないだろう。

    • 0
    • 19/03/10 11:58:16

    バター風味のって食べない方がいいのかな?
    トランス脂肪酸ランキングでは上位だった。

    • 0
    • 19/03/10 11:57:52

    >>148どういうことなのよ笑

    • 0
    • 19/03/10 11:54:22

    普通に食べる。

    • 2
    • 19/03/10 11:53:10

    色々身体に悪いモノを摂取してると思うから
    減らせるものは減らす
    市販品に含まれるのは仕方ないけど
    家ではバターもしくはオリーブオイルにしてる

    • 3
    • 19/03/10 11:51:01

    >>140マーガリンがバターの代用品として作られたからだよ。
    だいたいなんでマーガリンが欧米で用量表記義務や使用量制限されることになったかきっかけを考えたらわかる。(バカが外国はマーガリン禁止しているとかたまに言うけど禁止している国はない。)

    • 1
    • 19/03/10 11:38:09

    >>137だから、そういうことじゃない……

    • 1
    • 147
    • トランス脂肪酸
    • 19/03/10 11:37:57

    >>142油のスポンジw油に油の食べ物なんてありふれてるわなぁー。知らないうちにマーガリン摂取してんのに、アメリカのバターを揚げる話なんていらんわなぁ。

    • 0
    • 19/03/10 11:37:33

    >>136
    ウケる∴∵ゞ(゚艸゚;)フ゛ッ
    反論出来ないから貧乏人って言葉を吐く

    • 0
    • 19/03/10 11:36:10

    実家にいる時は子供の頃からマーガリンだったけど、私も家族も特に問題なし

    • 1
    • 19/03/10 11:35:48

    >>58
    この辺の国の人達に比べたら日本人は規制しなきゃならないほどマーガリンどか食いしてないから大丈夫なんだよね…。
    トースト1枚に薄くぬる程度でしょ。毎日食べたって平気だよ。

    • 2
    • 19/03/10 11:35:10

    気にすることは大変良い事とおもいます、マーガリンのほかにもトランス脂肪酸が含まれている食品はたくさんあるのでそればっかりがいけないわけではないと思います

    • 2
    • 19/03/10 11:33:22

    >>137
    そうそうドーナツって食べないわ~きらーい脂のスポンジって感じ~

    • 0
    • 19/03/10 11:33:03

    >>136
    バター買えるからって金持ちなの(笑)?
    ウチはビンボーな方だけど料理用にバター使うからバター買ってるよ(笑)

    • 0
    • 19/03/10 11:32:51

    >>108よくわかんないけど、マーガリンの話に、なんでバターの話なの?

    • 0
1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ