みんなの子は、棚から落とした商品拾う?

  • なんでも
  • 招き猫
  • 19/03/09 16:41:16

さっき娘とおもちゃコーナーに行ったら、小学校低学年の子と年中ぐらいの子がおもちゃを選んでたのね
そしたらどちらかの手が当たって商品が棚から落ちてきた
二人とも顔を見合わせて…どちらも拾わず無視
するとうちの娘が近寄ってスッと拾って棚へ戻した
戻ってきた娘を偉いねと娘を褒めて、そのままおもちゃを選んでウロウロしてもう一度通ったら今度は別のおもちゃがまた落ちてた
その子たちはもういなかったけど、今度は私が拾った
みんな落としたら拾ったりしないものなのかな?
落としたら拾うのが当たり前だと思ってきたし、娘もそうみたい
みんなの子はどう?意識して教えないとしないものなのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/09 17:42:15

    そんな子いるんだね。いつも買い物に行くけど、おもちゃ売り場とか関係なく商品が落ちていることろを見たことがない。
    でも二人とも拾わないって言うのも珍しい光景だね。

    • 1
    • 19/03/09 18:04:46

    私も見た事ある。
    しかも母親見てて知らぬふりだからびっくり。
    私が戻して置いたけど、すごくイライラした思い出がある。

    • 2
    • 47
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/09 18:07:50

    2歳なりたて
    戻す
    私が面倒でそのままにしようとした物もすかさず戻す(笑)

    • 0
    • 19/03/09 18:12:47

    二歳だけどきっちり直さなきゃ気がすまない。
    四歳でサッカーボールみたいにってびっくりした。

    • 0
    • 19/03/09 18:18:42

    拾うよ。
    むしろ拾わないことにびっくりした。
    そんなに大きいのにそれはヤバイよね…。

    • 2
    • 19/03/09 18:36:00

    子どもは親をみて育つから、きっとその子の親は落としても無視してるんだよ。
    それに挨拶しない子どもの親はやっぱり挨拶しない。
    親が日頃から近所の人に挨拶してる家の子は挨拶できる。

    • 1
    • 19/03/09 18:38:30

    幼稚園のとき、めちゃくちゃになってたお菓子コーナーを整頓してたな(笑)前だししてた。そこまでしなくていいって言ったけど、今もたまに整頓してる姿見かける。でも、娘の机の上はそんなにきれいではない。

    • 0
    • 19/03/09 18:45:14

    人が落としたのは無視するかな。
    自分が落としたものは買い取るよ。
    子供も同じ行動する。

    • 0
1件~8件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ