職場に、施錠できるロッカーがない人いますか?

  • なんでも
  • ハム
  • 19/03/08 13:38:15
飲食店で働いてます。
バックヤードにはスチールラックしかありません。みんな適当に置く感じです。
もちろん監視カメラはありますが、バックヤード他店では盗難もあったそうです。

パート用のバッグ作って、持っていくのは小銭だけにしようかな?むしろパート中はお金使わないから財布いらないかな?とか考えてます。

皆さんはどうしてますか?
今まで半年働いていて、特になにもないのですが、心配は心配です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/03/08 20:45:41
    私は財布は持っていかないで、パスケースにSuica(電子マネー)入れて、ズボンのポッケに。個人情報とかあるのに危なすぎるよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 当選くじ

    • 19/03/08 20:40:17
    財布は棚の上の方とかに、隠してた

    • 0
    • 19/03/08 20:27:58
    皆さん、ありがとうございます。
    共用のハンガーラックはあるので、コートはそこに。
    スチールラックにバッグ置く感じです。
    車で来てるので、貴重品は車に置いておいた方がいいですよね。
    疑うわけじゃないけど外人さんも多いので…
    飲食店のホール、休憩なしの短時間のパートで、フロアに持ち込み(財布やスマホなど)は不可です。
    特にお金使うこともないから、職場には着替えだけ持っていけば手ぶらで良さげ(笑)
    パート用のバッグ探してみます。

    • 0
    • 19/03/08 19:55:22
    私のパート先は共用ロッカーで上に上着をかけるられるようになってて、下に二段棚がある。
    最初は抵抗あったけど、ロッカーの近くで誰かしら作業してるから今のところ盗難の心配はないかなぁ。
    あんまり大金は持ってかない方がいいよね。
    でも帰りに買い物していくこと多いから難しい。

    • 0
    • No.
    • 24
    • すきやき

    • 19/03/08 19:50:38
    バイトしてたところがそうだったけど取られたらダメなやつは持って行かなかった。
    お金はお札だけポケットに入れて持って行ってた。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/08 19:49:10
    個別ロッカーにカギ穴はあるけど、カギ自体ついてなくて全てのロッカーが常にカギかかってない

    自分は仕事ではお金をつかわないし、帰りに買い物とかも寄らないから、
    スマホケースに免許証と千円札いれて、お財布をもってくのをやめた
    (スマホは仕事中もポケットに入れてる)

    今、暗証番号で開けれるロッカーとかあるから、ああいうのあったらいいな~

    • 0
    • No.
    • 22
    • 社交的なコミュ障

    • 19/03/08 19:45:13
    鍵どころか、引戸の中が2段になってるタイプのロッカーで、上段と下段で違う人が使う仕様だよ。実質共用ロッカーみたいなもん。

    ボーナスも有給も昇給もあるまあまあ好待遇のパートだけど、なんでそこだけそんな杜撰なんだろう。

    • 0
    • 19/03/08 19:39:57
    鍵つきロッカーあるけど誰も鍵かけてなくて私もかけなくなった。

    • 0
    • No.
    • 20
    • すきやき

    • 19/03/08 19:36:20
    ロッカーの鍵なし。
    貴重品は小さいカバンに入れて、自分のディスクに持って行ってる。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 手ぬぐい

    • 19/03/08 19:33:45
    鍵は身につけておく。
    カード、保険証なども持って行かない。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 紅鮭姿切身

    • 19/03/08 19:28:02
    貴重品はポッケに入る程度だけ。

    • 0
    • 19/03/08 19:25:03
    鍵のないロッカーだから貴重品は持ってこないでと上の人から言われてる。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/08 19:21:11
    うちも盗難あったけど財布も通帳も入れてる。昼間は決まった人しか入らないから。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 当選くじ

    • 19/03/08 19:14:39
    うちは監視カメラもなくて他の人は盗難、私は誰かが財布を見たんだろうな、カードとかの位置が変わってたことがあった。貴重品は社員に言って金庫に預けるから面倒くさいから預けてない。

    • 0
    • 19/03/08 19:11:57
    私は昔盗まれたことあるから財布は持ちこまないようにしてる。
    何かあったとき用にバッグの分からないところに1000円だけ入れてるけど。
    あと、車通勤の時は車に財布だけ置いてた。
    短時間パートでお金使うことなかったのもあったけど。

    • 1
    • No.
    • 13
    • おせちの残り

    • 19/03/08 14:51:40
    うちもそんな感じで盗難あったよ。カメラあるから犯人は見つかって返して貰ったみたいだけどね。極力はお金持っていかないほうが良い

    • 0
    • 19/03/08 14:48:35
    小さい財布にしてズボンのポケットに入れてる

    • 1
    • No.
    • 11
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/08 14:44:41
    そんな所あるんだ
    お金持っていけないと帰りに買い物寄ったりできないし不便だね
    私なら必要最小限しか持っていかない
    スマホ小銭は可能ならポケット

    • 0
    • No.
    • 10
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/08 14:44:34
    そんな所あるんだ
    お金持っていけないと帰りに買い物寄ったりできないし不便だね
    私なら必要最小限しか持っていかない
    スマホ小銭は可能ならポケット

    • 0
    • 19/03/08 14:43:57
    手癖が悪い人はどこにでも居ると思ってるので極力持って行きません。
    小銭は小さい財布に入れてポケットにinです。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 洗剤セット

    • 19/03/08 14:42:08
    私もそんな感じで無防備に置いてたけど、盗難あったよ
    まさかこの人が!って人がやってたりするから。相談して鍵付きロッカー付けてもらうか、貴重品は持っていかない方がいい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 年賀状

    • 19/03/08 14:37:30
    ロッカーもないよ。自分の机の隅に置いてる。

    • 2
    • No.
    • 6
    • おせちの残り

    • 19/03/08 14:29:44
    ロッカー鍵ないし、しかも二人で一つを使ってる。バイトはいないから、信用してる。帰りに買い物して帰るから普通の財布に普通に入れてるよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 日本酒

    • 19/03/08 14:00:36
    小銭だけだよ。
    鍵かかるロッカーもあるけど、信用してないから、ポケットに携帯と家の鍵と小銭入れを入れてる。

    • 2
    • 19/03/08 13:57:30
    私が行ってるホムセン
    鍵があるけど大半がかけてない
    事件はおきてないよ
    平和だなー

    • 1
    • No.
    • 3
    • 洋菓子

    • 19/03/08 13:53:03
    仕事用にチャック付いてる安いバッグ。
    お金も仕事用に小さい小銭入れ使ってて500円だけ入れて持って行ってた
    何もないとは思ったけど、なんとなく。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 洋菓子

    • 19/03/08 13:51:01
    私は車の中に財布入れといて、会社には小銭入れだけ。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 謎の珍味

    • 19/03/08 13:39:37
    私は小銭入れに小銭しかいれて行かなかったよ疑われるのも嫌だし

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック