セイコーマートが茨城の米を返品しまくる 7億円の賠償金支払い命令

  • なんでも
  • 佃煮
  • 19/03/07 20:30:46


https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190307/sot19030718080013-s.html

 北海道を中心にコンビニ「セイコーマート」を展開するセコマ(札幌市)が不当に返品を繰り返したため損害を受けたとして、
茨城県桜川市の米販売業者「斎川商店」がセコマと関連会社2社に計約18億7000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
札幌高裁は7日、3社に計約6億9000万円の支払いを命じた一審札幌地裁判決を支持し、双方の控訴を棄却した。

 竹内純一裁判長は判決理由で「返品の合意は、被告の優越的地位を利用し、原告に過大な不利益を受け入れることを余儀なくさせたもので、公序良俗に違反し無効」
と改めて指摘した一方、原告側が不服とした被害額の算定についても、一審の判断が相当とした。

 昨年4月の一審判決によると、斎川商店は1996年、セコマに米を納入する契約を結んだ。
 その後、販売期限が切れたことなどを理由に大量の返品が続き、返品率は一時、40%台に達することもあった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ