1歳3ヶ月まだ歩きません 焦ります

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全70件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/11 22:11:16
    まだ腰すわってません、なら
    病院行きましょうだけど、
    主様のとこは気にしなくて大丈夫!

    • 0
    • 19/03/11 21:28:58
    >>65めっちゃふんばってる笑
    かわいい!がんばれ☆

    • 0
    • 19/03/11 21:27:39
    大丈夫
    あと1~2ヶ月待ってみて

    遅い子だと1歳4~6ヶ月で歩くから

    • 0
    • No.
    • 67
    • ジュース

    • 19/03/09 01:03:14
    >>65そっからそのうち立ち上がると思うよ!
    見守ってあげて~

    • 0
    • No.
    • 66
    • 個性的すぎる食器

    • 19/03/09 00:48:30
    >>65
    それ昔やってた(笑)

    • 0
    • 19/03/08 23:50:29
    あと2ヶ月様子を見て見ます。
    立ちもしないし四つん這いでお尻を突き出して屈伸?をしてます。

    • 0
    • 19/03/08 09:12:07
    >>58
    ママ強い、偉い。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 当選くじ

    • 19/03/08 08:35:58
    心配になるよね。大丈夫大丈夫、とりあえず一歳半までは待ってみよ!うちも一歳5ヶ月で歩いたよ。歩き出したら走るのも早くて、今では運動得意な男子になってくれてるよ。

    • 1
    • 19/03/08 08:32:28
    私のとこは
    一才半で
    ようやく歩いた

    個々それぞれ成長課程は違うから

    そのうち
    じっとしとけ❗ってくらい歩くよーになるよ

    大丈夫✨

    • 0
    • No.
    • 61
    • ソーセージ

    • 19/03/08 08:20:11
    大丈夫だよ
    個人差だよ
    ロボットじゃないんだから
    もうすぐだよ
    歩き出したら見るの大変だから、
    そんな早くなくていいよ~

    • 0
    • No.
    • 60
    • コーヒー

    • 19/03/08 07:52:45
    検診の時に何も言われていないなら大丈夫よ。うちも1歳過ぎても歩かず、歩き出したのは1歳5ヶ月。それまではカタカタの押すので歩いていたけど、一人ではなかなか歩けずで心配したわ。
    靴を履かせて手を繋いで外を歩いて練習をさせてたら家の中でハイハイしてるなあ、、どこ行くの?と見てたら部屋の奥から歩いて戻ってきたよ。いきなり一人で歩いたからビックリ。多分いきなり歩き出すよ。

    • 1
    • 19/03/08 07:33:28
    股関節とかは問題ないのなら1歳半ぐらいまで様子見するかな。
    友達の子は足首が?かたくって自分で立つことが出来なかったらしい。手の力でつかまり立ちは立つから出来たらしい。
    風邪のついでに小児科には相談して。

    • 0
    • 19/03/08 07:08:23
    うちなんか2歳だったよ。
    1歳5ヶ月からはもう逆に開き直って焦らなくなったよ。笑
    今3歳だけど元気に走り回ってます。

    • 0
    • No.
    • 57
    • おせちの残り

    • 19/03/08 07:03:28
    うちは11ヶ月頃に歩いたなぁ~!

    歩行器はあまり足に良くないらしいよ?

    • 1
    • 19/03/08 05:02:35
    いわゆる「高ばい」て言われるハイハイだよね。
    膝をつかないの。
    うちの3人の子達、みんなそれだったよ。
    歩きだす時期はそれぞれ違ったけど、長女は1歳4ヶ月だった。
    多分ね、慎重な性格なんだと思う。
    つかまり立ちするなら大丈夫だよ。

    • 1
    • 19/03/08 05:00:56
    >>53
    たかばいね
    エクソシストって(笑)
    体の準備は充分出来てるって事。
    後は本人のヤル気だね~。
    手押し車で歩いてるしそれだけできてたら心配ないよ

    • 1
    • 19/03/08 04:58:12
    歩行器、車押してるなら大丈夫。
    知人の子は1歳3ヶ月の時ズリバイもしてなかったよ。歩いたの2歳だけど、3歳の今は少しどん臭いかなーって感じ。おしゃべりもしてるよ。

    • 0
    • 19/03/08 04:42:36
    なんか変なハイハイなんです。
    エクソシストみたいな膝をつかない
    四つん這い?で高速。
    蜘蛛みたいな。

    • 4
    • No.
    • 52
    • 個性的すぎる食器

    • 19/03/06 02:32:10
    家の子は1歳半でした。

    それまでは高速ハイハイで動き回ってたから足腰強くて体が丈夫に育ってます。

    • 0
    • 19/03/05 19:17:48
    うちは、一歳半ギリギリに歩いたよ。
    生まれた時は3500超えてて大きい方だったから余計に歩くのが遅いのが気になった。(二人目ね)
    一歳三ヶ月くらいでは歩かない子も結構いるよ。

    • 1
    • No.
    • 50
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/05 18:40:11
    つたい歩きしてるならそのうちあるく

    • 0
    • 19/03/05 09:45:35
    早く歩かない方がはいはいで腕の筋肉が発達するし、肺活量も増えるからいいんだって。
    腕の筋肉しっかり発達する前に歩きだすと転んだ時に腕で体支えられなくて頭怪我したりの原因になるらしいよ。今は早く歩く子が多いからそれで頭や顔怪我する子多いらしいよ。それに1歳3ヶ月ならまだ心配しなくて大丈夫でしょ。鍛えられてるとプラスに考えよう

    • 2
    • 19/03/05 09:42:47
    つたい歩きが出来てるなら心配ないと思う。慎重派な子なんじゃないかな?
    ママ友の子はそんな感じで1歳半に歩いて、今は元気に幼稚園行ってるよ。
    うちの子早く歩いたの~~とか言い出すバカはスルーでいいと思う。

    • 2
    • No.
    • 47
    • すきやき

    • 19/03/05 09:39:50
    焦る気持ちはわかります
    経験者です
    しかも二人共
    上の子は膝立ち歩きを覚えてしまい1才8ヶ月まで歩いてくれませんでしたが立って歩くまでは早かった
    ほんの1ヶ月で普通に走れるくらいまで成長
    欲を言えばヨチヨチ歩く姿を見たかった
    下の子も1才5ヶ月
    やっぱり2ヶ月しないで走りまわるまで一気に成長
    全く歩かないなら心配するけど歩行器とかで歩けるならそのうち1人で歩くようになりますよ

    • 0
    • No.
    • 46
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/05 09:38:14
    他の子より遅いと焦る気持ちはわかるけど歩き始めたらズリバイやつかまり立ちが見れなくなるから焦らず今しか見れない姿を目に焼き付けてたほうが良いよ
    夜泣きやオムツ替えとかが大変だったけど懐かしくなってくるもん

    • 0
    • No.
    • 45
    • おせちの残り

    • 19/03/05 09:32:37
    • 0
    • No.
    • 44
    • 特大のダルマ

    • 19/03/05 09:31:05
    そうですかね。
    11月生まれですがこの前3月生まれの友達の子が歩いていてびっくりしました。
    公園に誘われてても歩けないから芝だらけになるし引きこもり気味になってしまう

    • 0
    • 19/03/05 09:28:10
    うちの子1歳9ヶ月出歩いたよ!押して歩けるなら大丈夫!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 個性的すぎる食器

    • 19/03/05 09:04:07
    一歳3ヶ月なら、全然大丈夫ですよ。
    2歳まで歩いてない子もいたし。
    もちろん、今は元気に走ってますよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • おせちの残り

    • 19/03/05 09:00:22
    いとこは1歳4ヶ月まで立つことすらしなくて、皆が心配してたけどある日急に普通に歩いたからビックリ!次の日には走ってたから、夜中に練習してたんちがう?って言われてた笑

    そういう子もいるから心配しなくて大丈夫だよ~

    • 0
    • No.
    • 40
    • りんご飴

    • 19/03/05 08:55:24
    焦らなくて大丈夫だよ。
    すごく早い子もいれば、のんびりマイペースの子もいるから。
    あんまり気になるなら小児科とか地域の保健師さんに相談してみたらどうかな?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 大量の干し柿

    • 19/03/05 08:51:16
    焦らないで~!
    立って、押し歩きできるんなら大丈夫。
    足の準備中なのよ。

    ^_^

    • 0
    • 19/03/05 08:50:05
    1歳半検診で歩けなくてまた見せてくださいって言われたけどそのあと1週間もしないうちにスタスタ歩いたよ。
    言葉はよく出てたのに歩けなくて心配されてた。
    その時期は特に個人差が激しいからまだ様子見でいいと思う

    • 0
    • No.
    • 37
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/05 08:48:59
    うちの子も1歳3ヶ月まで歩かなかったよ。けど、そんなもんかなーと思って楽観してたわ。
    ある日立たせて「おいで~」ってやってみたら、10歩くらい歩いた。意外とできるじゃんって思ってたら、すぐスタスタ歩くようになったよ。

    • 0
    • 19/03/05 08:44:09
    うち子供が二人いるんだけど、二人とも1才4ヶ月で歩いた
    中学もジュニアユース入ってスポーツやってるので、別に運動神経が悪い訳でも無いよ

    • 0
    • 19/03/05 08:40:35
    1歳2ヶ月の末っ子はまだ歩かないよー車押したりも同じ。年離れた2番目は2歳前で喋り始めて歩いて発達とか心配したけど、今年中受無事合格したし運動も普通。まだ心配しなくていいよ

    • 0
    • 19/03/05 08:35:07
    ある日突然、歩けた!ってなるから、育児書、周りが歩いたからって、焦らなくて大丈夫だと思う!ベビーカーばっかりだと練習環境なってないから、つかまり立ちとか室内になるけどよく遊んでたらいいと思う。

    • 1
    • 19/03/05 08:16:53
    いつかは歩けるようになるよ
    焦らないで、まだ産まれて1年。

    • 0
    • No.
    • 32
    • ソーセージ

    • 19/03/05 08:14:51
    子供が小さい頃は、寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、ひとり立ち、ひとり歩き、おしゃべり...
    何かと、よその子と比べて心配したり、自慢されてムカついたり、色々あったけど、我が子が中学生になった今、振り返ったら、バカバカしい競い合いだったと笑えます。
    成長が早いから優秀、遅いから劣ってる、なんてことは全くないので、主もゆったり子育てして下さいね!

    • 0
    • 19/03/05 08:00:00
    うちは7カ月で歩いて
    一歳は靴かって散歩してたよ。
    歩かないならいろいろいけるやん
    ベビーカー入れとけばいいもんね
    歩いたら大変
    歩行器やめな

    つかまり立ちできるように環境を

    • 0
    • 19/03/05 07:57:53
    車押してるなら全然大丈夫!

    • 0
    • 19/03/05 07:55:36
    まだ1歳3ヶ月
    焦らない、焦らない

    • 0
    • 19/03/05 07:54:16
    早く歩いたからといって運動神経いいわけじゃないしね。
    早く歩いて運動オンチ、遅く歩いて運動神経いい子もいるから関係ないよ。焦らなくていいと思う。

    • 0
    • 19/03/05 07:43:16
    うちは長男が10か月で歩きだしたのに、次男は1歳2か月まで歩かなかったから、メッチャ心配したよ。
    次男は言葉も遅かったけど、今は小4全く問題なし。
    主さんのお子さんも車押して歩けるなら、そのうちすぐ歩きだすのでは?

    • 0
    • 19/03/05 07:33:36
    うちの下の子は1才6カ月でした。
    いま中学生、野球少年です(^^)

    • 0
    • 19/03/05 07:32:32
    甥っ子は母が手をつないでお散歩したら歩くようになったよ。お手手つないでお散歩たくさんしたら?

    • 0
    • 19/03/05 07:32:01
    周りが歩いてると焦るよね

    我が子は一歳半検診の1週間前に歩いた

    大丈夫大丈夫

    • 0
    • 19/03/05 07:30:16
    うちは1歳2ヶ月だけど、まだ歩いてないです。
    いずれは歩くと思って、心配ながらも日々過ごしてますが、周りが歩いたりしてるのを見ると少し焦りますよね。

    • 0
    • 19/03/05 07:29:36
    1歳3ヶ月ならまだ心配ないよ
    1歳半検診があるからそこで色々とね
    大丈夫よ

    • 1
    • No.
    • 21
    • おせちの残り

    • 19/03/05 07:25:06
    歩かないけど、ハイハイする子?

    • 0
1件~50件 (全70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック