【辺野古新基地】沖縄の県民投票、『反対』は43万人超、『反対以外』が計71万人

  • ニュース全般
  • 洗剤セット
  • 19/03/02 15:59:08

賛成以外が103万人

2019年3月2日 06:00

 「未知論証」とでも言おうか。「黙っている人も含めると反対はそれほど多くない。だから荷物を押し付けていい」。都合よく物事を解釈し、主張を正当化する詭弁(きべん)

▼辺野古新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票で、投票者総数の7割超が反対の意思表示をした。有権者数の37・6%で、玉城デニー知事が日米両政府に結果を伝えるとした「有権者の4分の1」ラインを優に上回った

▼下地幹郎衆院議員がツイッターで「『反対』は43万人超、『反対以外』が計71万人との結果になりました」とつぶやいた。その論法なら「『賛成』は11万人超、『賛成以外』が103万人との結果になった」とも言える

▼2017年の衆院選を見ると、有権者1億609万1229人に対し、自民党の候補者の小選挙区での得票総数は2650万776票。国民の7割以上が与党第一党を支持していないことになる。投票者数で見ても得票率は46・5%で、5割以下

▼国民投票では、憲法改正の賛否が問われた場合、賛成票が投票総数の2分の1を超えると国民の承認があったと見なす。今回の県民投票は2分の1どころか、投票総数の7割が反対だ

▼無関心、無力感から棄権した人もいただろう。健康上の問題などで投票できなかったケースもあるはずだ。棄権者を全て「反対以外」と一くくりにするのは乱暴が過ぎる。

琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/column/entry-882928.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/03/28 16:39:17

    棄権者=賛成票はさすがにちょっと言い過ぎ
    どっちでもいいわって人は入れてないからね

    ただ、県民の半分しか入れてない県民投票で(しかも反対するための県民投票で)その中の7割、県全体で3~4割程度しかない反対票
    その上法的拘束力もないただのアンケート
    こんなので「県民の意志が示された」なんて言ってる方が横暴

    しかも左翼は「移設反対」じゃなくて「基地反対」でしょ
    「移設に賛成か反対か」の県民投票なのに、目線を逸らして「基地反対」に持っていこうとするのが悪どい

    • 1
    • 19/03/18 15:22:59

    >>29
    実際には「賛成」「どちらでもない」に○しても、ちゃんとカウントされるんだよね…?

    • 1
    • 19/03/18 14:44:41

    >>29
    え!?まじで?
    それ投票の意味ないんじゃないの

    • 1
    • 19/03/18 14:09:04

    >>21指導どころか、投票の紙に反対以外は無効って書いてあるよ

    • 0
    • 28
    • 実は基地を返還されると困る沖縄県
    • 19/03/18 14:01:40

    ここに一つ驚くべき事実があります。
    2011年9月、米軍のキャンプハンセンの162ヘクタールの土地を名護市などに返還する合意が日米で交わされたのですが、基地建設反対派の稲嶺名護市長と名護市議会は、「この合意は一方的で強権的である」として、その返還延長を要求しました。

    [当時のNHKニュース]
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm21867080

    基地負担が大きいと抗議している側が、基地返還を拒んだわけです。
    この跡地利用が困難な原野が名護市に返還されると、市に定常的に入ってくる1億3000万円/年の借地料収入がなくなるためです。

    しかも、この返還延長要求は今回が初めてではなく、過去に3度要求があり、すべて認められてきました。米軍が土地を使用していないにもかかわらず、15年以上にもわたって日本政府から借地料が支払われてきたわけです。

    国家や地方自治体の税金のムダを声高々に調べ上げるマスメディアが、累計すると20億円にものぼる明らかな税金のムダを見て見ぬふりをしているというのは、まさに偏向そのものと言えます。

    • 2
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 特大のダルマ
    • 19/03/11 09:18:32

    >>20
    おーい、我が故郷、沖縄!
    嘘だろ、嘘だって
    言ってくれーーーーーっ!!!

    • 1
    • 19/03/11 09:15:07

    >>20 これ…あかんやん

    • 3
    • 19/03/11 08:13:27

    「無駄だ」とはっきりと参加拒否を表明した自治体もあったのにね

    • 3
    • 19/03/11 07:32:25

    普天間返されたら地主が困るからね。
    基地が安全になって面積が狭くなれば、沖縄に入る補助金なんかも少なくなるし、何が何でも移転に反対しないといけないんだよ。

    • 4
    • 19/03/11 07:27:51

    >>20
    6~7割の人が選挙に行かなかった理由が分かった気がする。

    • 5
    • 19/03/11 07:08:26

    >>20
    うわー…
    ここまで来ると、投票にきたご老人に「ここの反対のところに〇書いてくださいね」って案内人が指導してそうで怖いわ

    • 8
    • 19/03/11 06:57:21

    洗脳レベルの投票所

    • 7
    • 19/03/03 10:24:41

    なぜ民意が示されたのに韓国みたいなサイコパス発言
    県民投票も理解できないw
    反対多数で4分の一以上で民意示されて
    反対以外は71万ってw
    洗脳レベルw

    • 1
    • 19/03/03 01:28:39

    >>16
    その6億円で、貧困対策したり、保育園つくったりすればいいのにね

    • 9
    • 19/03/03 01:26:03

    下地も維新も大嫌い。

    • 3
    • 16
    • カレンダー
    • 19/03/03 01:21:22

    選挙と違って、何ら法的拘束力のない「ただのアンケート」に6億も注ぎ込む沖縄県。

    しかもアンケートを取りまとめている連中が、反対を呼びかけるという公正性のかけらもない茶番っぷり。

    • 13
    • 19/03/03 01:13:32

    反対票が4割にすら満たなかったのがよほど悔しいのかw

    • 9
    • 19/03/03 01:03:35

    【維新・下地議員「反対以外の71万人」で大炎上】沖縄の民意を歪曲 幼稚なミキオ算 過去には県民投票実施を公約 それが今では、都合よく県民投票の結果を歪曲し、民意無視で新基地ゴリ押しの安倍自民党の補完勢力に成り下がっているのだ。ハッキリ言って沖縄の恥

    • 4
    • 19/03/03 00:58:09

    左翼が国政選挙後に「自民党VSその他全部」で比較して負け惜しみ言うアレと同じだよね(笑)
    アレの皮肉も込めて同じ事言い返されてるだけなのに発狂してる

    • 9
    • 19/03/03 00:53:31

    >>11
    そこはひとつひとつの政党で計算しないとおかしいでしょ
    県民投票と違って「自民党に賛成」「自民党以外に賛成」という投票の仕方ではないのだから

    • 8
    • 19/03/03 00:48:13

    面白い計算の仕方しますね。だったら 普通選挙でも同じ方法で計算すれば
    安倍政権を認めていない方が多くなる。
     

    約1億ー 与党:2千7百万 = 野党:7千3百万

    • 5
    • 19/03/03 00:39:29

    「日本国土として、防衛上、基地はなくすことは出来ない」っていうのは右も左も真ん中もみんな言わないだけで解ってる。
    だからせめて、住民が危険だから街中から基地を移動させようって話なのにね。

    建設を先に伸ばせば伸ばすほど、近隣の普通の住民が危ないってことなのに、左の方々はそこは無視だもの。

    • 11
    • 9
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/02 17:28:22

    選挙もなんでも不満がある人だけが声をあげて騒ぎ出したり運動したりだから結果は分かりきってるよね。

    • 7
    • 19/03/02 17:26:31

    沖縄県民だけど、反対に投票したって辺野古移設は決まってるわけだから、なぜ投票に行かなきゃいけないのかわからん。

    • 10
    • 19/03/02 17:25:45

    公選法に触れず、法的拘束力のない投票に何の意味があるのかねえ
    しかもわざわざ税金を使いまくって

    • 9
    • 19/03/02 17:23:55

    >>3
    怒ってる人いるよ。琉球新報やタイムスにもそういう人の声が載ってた。
    新基地建設はそりゃ無い方が良いに決まってるけど移設なら仕方ないと思う人もそこそこいるるから。
    そして、県民投票の結果がどうであれ、何も変わらないのはわかってるので、投票率も低いだろうし、税金の無駄だと言う人が出ても仕方ないと思う。
    過半数超えたら新基地は他県へ、となるなら、反対票を入れる人は増えたでしょうね。
    要するに、どうする権利もないので投票しない、という選択をしたと思う。

    • 3
    • 19/03/02 17:06:25

    最初にニュース聞いた時から思ってた。沖縄の人ってそんなに関心無いんじゃんって。
    本当に基地反対なら投票率は半数をもっと超えるはず。こう言う選挙って反対派の方が投票に行くんだからそっちが多くなるのも分かるし。

    テレビって本当に変な報道の仕方しかしない。

    • 8
    • 4
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/03/02 16:49:54

    通常の選挙ならば投票しない=無効票だけどさ。
    わざわざ埋め立て反対するために、県民投票のアンケートを強行したわけだから、投票せずは自動的に埋め立て賛成だと思う。

    • 12
    • 3
    • 特大のダルマ
    • 19/03/02 16:30:24

    沖縄の人は自分達の税金をこんな無駄な事に使って怒らないの?

    • 10
    • 19/03/02 16:24:16

    オール沖縄とはなんだったのか…
    有権者の半数が無関心なのにね

    • 11
    • 19/03/02 16:03:21

    >健康上の問題などで投票できなかったケースもあるはずだ。棄権者を全て「反対以外」と一くくりにするのは乱暴が過ぎる。

    へーえ。県民の半分くらいは病人か怪我人なんだ?
    沖縄ヤバいねw

    • 18
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ