富裕層ほど一人っ子が多い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全143件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/25 23:13:39
    >>141

    富裕層で結婚遅いのは男だけ
    富裕層の男は枯れた女より若い女選ぶよ

    • 1
    • 19/02/25 23:12:40
    >>140

    多分あなたの周りは、一人っ子だから余裕があるように見えるだけ
    お金あったら、子供の教育費なんて端金だよ

    • 0
    • 19/02/25 23:05:29
    裕福層の人って結婚自体遅いじゃん
    30代後半がほとんだし
    子供作るにしたって年齢的に一人、年子で産んでギリ二人じゃない?

    • 1
    • 19/02/25 22:59:55
    私もお金持ち=一人っ子のイメージだったけど、周りにいる富裕層は意外と3人が多い。

    • 1
    • 19/02/25 22:56:14
    富裕層にとっては、経済的には子供何人いても関係ないよね
    お金あれば時間だって作れるし、一人も二人も一緒だよ
    むしろ兄弟いた方が子供同士で遊んでくれて楽だから、親の時間取られない

    富裕層だけど自分は一人しか産んでないって奥さんは気をつけた方が良いね
    旦那さん、他で子供作ってる可能性あるから
    今はそんな事なくても10年20年後はわからないよ

    • 2
    • No.
    • 138
    • カレンダー

    • 19/02/25 11:23:46
    >>136
    富裕層のトピだよ。
    なぜ年収が出てくるのが意味が分からないのだけど。
    年収が800万円でも1億円以上の資産があれば富裕層の仲間に入るのよ。

    • 6
    • 19/02/25 11:18:56
    一人っ子の人は、自分の子供が若くして死ぬとか不妊になるとか、そういうリスクはあまり考えてないのかな?
    うちの旦那は、遺伝子を途切れさせてはいけない、みたいな想いが強いみたいだから…

    • 2
    • 19/02/25 11:11:27
    確かに年収800万しかない
    低収入なウチは、子供三人産んだわ

    • 2
    • 19/02/25 11:08:58
    確かに
    周りの金持ちセレブは一人っ子

    • 4
    • No.
    • 134
    • カレンダー

    • 19/02/25 11:03:10
    >>132
    会社経営でなく自営で子沢山はヤバいと思うよ。

    • 3
    • 19/02/25 10:59:08
    >>129
    2人産めない、もしくは子ナシ女のひがみにしか聞こえない(笑)

    • 1
    • No.
    • 132
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/25 10:51:27
    私の周りは子沢山が多い。
    色々考えて男女欲しいと思ってる家庭も多い雰囲気だよ。
    自営や病院やってるお宅は子沢山率高いかも。
    ただ、程度はそれほどだけど発達の子の率も高いような気もする…お医者さんの家庭のところは8人中6人…兄弟で発達のお宅も2家族あるよ。

    貧乏人の子沢山が多いのも間違いないとは思うけど、貧乏人がまわりにあまりいないからよくわからない。

    • 0
    • 19/02/25 10:47:51
    若い人でも1人がいい夫婦は1人だよ。
    現にいるし。
    すっごいお金あるだろうなっていつも思う。旦那さん
    高収入だし都内23区内に20代後半で家建ててたし、旦那さんのご両親やその祖父母も裕福だって言ってた。
    1人の理由は、別に子供好きでもないし最初から産むなら1人しか決めてなかったと言ってた。旦那さんも出張多い人だからね。
    自分は惨めになる、年齢変わらないけど子供3人で賃貸で生活カツカツで貧乏だし。産んで後悔ないけど考えて1人の方が利口だったなっていつも思う。毎日余裕なんかないもん。

    • 1
    • 19/02/25 10:45:47
    高齢とか仕事優先とかなのかな?
    自分の周りの富裕層は3人とかも多いんだけど

    • 1
    • 19/02/25 10:42:37
    >>124超納得!!ハート100連打したい。
    確かに残さなくていい遺伝子の夫婦ほど子沢山。笑
    残して欲しい遺伝子の夫婦は子ナシか1人。

    • 12
    • 19/02/25 10:42:18
    単純に子供あんまり好きじゃないし~笑

    • 1
    • 19/02/25 10:41:35
    >>124
    らしいね。
    人間はIQが低い方が繁殖力が強いらしいよ。

    • 9
    • 19/02/25 10:40:37
    >>121平均だからでしょ。お金持ちは産む人はたくさん産むから平均値としては上がるだけじゃない?
    貧乏だと産まない夫婦やシングルも多いんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 125
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/25 10:39:54
    芸能人も産んで欲しいひとは小梨だったり一人しかいなかったり
    どうでもいい芸能人ほど子沢山。

    • 13
    • 19/02/25 10:36:36
    優秀な遺伝子って誕生しにくいと思う
    ネズミやゴキブリは繁殖力すごいもんね
    わたしはネズミやゴキブリと同じ

    • 10
    • No.
    • 123
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/02/25 10:35:12
    そういえば周りの富裕層、ほとんど一人っ子だわ。

    • 7
    • 19/02/25 10:33:42
    超富裕層に分類される20代ママですが、
    1人っ子の理由は、子供に自分の時間や自由を奪われるのが嫌だからです!

    ベビーシッターを雇っても、やっぱり労力は取られる!
    赤ちゃんの時大変だし絶対いらない

    お金持ちは、自分を持っている人が多く、自分達の事(夫婦)の充実や幸せありきで家族計画立てる人が多いので、子沢山はいないと思います。

    子供2人のおうちは、多いよ

    • 3
    • 19/02/25 10:15:13
    >>119

    ね、不思議だよね(笑)
    それに統計上は、低収入世帯ほど子なし、一人っ子が増えるんだけどね

    • 1
    • No.
    • 120
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/25 10:14:43
    富裕層の平均子供出生数は2.00だって。

    また、「所得400万円未満」の世帯で一人っ子比率は70%以上だって。

    • 1
    • 19/02/25 10:06:11
    富裕層とママスタの庶民になんの関係が?
    「うちも一人っ子だし富裕層と一緒!」と思ったところで庶民は庶民だし…

    • 3
    • No.
    • 118
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/25 10:00:50
    団地に三姉妹やら三兄弟いるけど、みすぼらしい

    • 8
    • No.
    • 117
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/25 09:59:37
    >>116
    子どもが3人以上いる家庭は子沢山=多子世帯っていうらしいね。
    貧乏かどうかは不明だけど、3人以上の子持ちはママスタには多いよね。
    子沢山

    • 3
    • 19/02/25 09:57:35
    貧乏子沢山のが良い印象ない

    • 9
    • 19/02/25 09:35:40
    富裕層一人っ子って、
    ・夫婦どちらかが高齢あるいは体力がない
    ・奥さんが子供より自分の時間を優先
    ・お金のために結婚したから二人目欲しくない
    とかで、あまり良い印象ないかも

    • 4
    • No.
    • 114
    • おせちの残り

    • 19/02/25 09:25:00
    一人っ子高齢は不妊か余裕ないんだろうな、と思う

    • 1
    • 19/02/25 09:21:27
    私が知ってる富裕層は一人っ子も子沢山もどちらも居る。どちらかと言えば子沢山が多いかな

    経済的な理由で子供の人数考えたりしてなくて、子供好きは子供多いし、自分の時間が欲しい人は子供少ない

    経済的な理由で子供の人数考える家って富裕層とは言えないよね…

    • 1
    • 19/02/25 08:23:57
    若い富裕層は複数産んでるよね。
    ひとりっ子のところは高齢出産や不妊なんだな、と見てる。

    • 3
    • 19/02/25 08:21:48
    医者は6人

    • 0
    • 19/02/25 08:21:26
    >>108
    お金持ちが沢山産むべき!お父様さすが!

    • 1
    • 19/02/25 08:19:33
    >>98シングルでなければそこまで酷くはならない。夫婦で低収入、例えば旦那の年収300くらいだとしても共働きすれば500くらいにはなるじゃん。
    世帯年収500でも一人っ子なら何とかギリギリやっていけるレベルじゃない?

    • 0
    • 19/02/25 08:16:29
    医師は~とか言ってるけど人によるでしょ。
    うちの父親医者だけど子供3人

    • 1
    • 19/02/25 08:12:22
    >>101倫理的に問題あるだろ笑

    • 0
    • 19/02/25 08:12:18
    >>98
    それは言い過ぎ

    • 0
    • 19/02/25 08:11:42
    >>96真面目な医師は一人っ子多い。あと夫婦で医師の場合は圧倒的に一人っ子だね。まあ当たり前だけど。

    • 1
    • 19/02/25 08:10:59
    >>101
    いやいや、子供の気持ちも考えなよ(笑)

    • 0
    • 19/02/25 08:09:42
    >>88高年収なら激務は普通。

    • 1
    • 19/02/25 08:02:16
    甲斐性ない男は、嫁働かせてる間に浮気し放題って言われたら、嫌だろうに

    • 1
    • No.
    • 101
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/25 07:59:34
    >>85
    他所で浮気しようが子ども作ろうが、責任持って本妻の子も外の子も養育できるだけの甲斐性があれば問題ないと思うけど。
    タチが悪いのは養育できるだけの能力もないくせいに自分の性欲のまま生きている理性のない生きる価値の無い男だと思うけど。

    • 3
    • 19/02/25 07:59:24
    都心になればなるほど1人っ子が多いのは確かだね。うちの子の小学校も一学年一クラス。6年間クラス替えなしだよ。生徒数がめちゃくちゃ少ない。

    • 1
    • 19/02/25 07:58:43
    浮気云々言ってくるのは、只の僻み

    • 0
    • 19/02/25 07:56:14
    >>90
    一人っ子で貧困だとしたらもはや虐待

    • 1
    • 19/02/25 07:56:04
    >>93
    図星だからそんな汚い言葉で煽って来るんだね
    可哀想…

    • 1
    • 19/02/25 07:55:41
    >>85
    医師は4、5人子供いる子沢山で遊びまくり

    • 0
    • 19/02/25 07:54:31
    住処にお金を投資するか都心から外れて子供の養育費を貯めつつきょうだいを作るかの違いじゃない?都内から田舎に来てきょうだいができるパターンの家庭割と多いよ

    • 0
    • 19/02/25 07:53:18
    >>88なになに?浮気疑ってるの?

    • 0
1件~50件 (全143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック