病気を理由にできません、行けません、やりません。

  • なんでも
  • タオル
  • 19/02/19 21:04:45

どう思う?

下の子が~上の子が~仕事が~だと割と不満が出るよね。

でも病を出してこられたら強くは出れないよね。

でも、誰だってそこそこの年齢になったらあちこちガタガタきてるのを圧して頑張ってない?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/19 21:12:55

    だから何なんだよ?直接本人に言えよ

    • 8
    • 19/02/19 21:13:30

    お付き合いって?
    まさかママ友の集まりとか?

    • 8
    • 19/02/19 21:16:53

    >>11だから、病を出してこられたら何にも言えなくない?

    • 0
    • 19/02/19 21:19:32

    その病気がどんなものなのか知らないけど、どんな病気でも本人にしかわからない辛さだからね。
    好きで病気になる人なんていないし。

    • 16
    • 19/02/19 21:19:44

    >>13
    言えよ。誰だってそこそこの年齢になったらあちこちガタガタきてるのを圧して頑張ってるんだろう?そのまま言えばいい。

    • 11
    • 19/02/19 21:19:52

    >>4
    詳しく書かないからなんとも言えない。

    • 9
    • 19/02/19 21:20:11

    >>6
    何の話?まさかだけど子連れで飲み会?

    • 6
    • 18

    ぴよぴよ

    • 19/02/19 21:21:03

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 8
    • 19/02/19 21:21:05

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 5
    • 19/02/19 21:21:08

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 3
    • 19/02/19 21:21:13

    >>15だって、その病気になったことないもん、辛さとかわからないのに偉そうに言って周りにひどい!!みたいに言いふらされるのは嫌でしょ?

    • 1
    • 19/02/19 21:21:18

    来年度の役員を決める為に集まらなきゃいけないから電話したら「病気で役員できないので集まりにも行けません」って言われたよ。
    「私一人の判断で免除する事はできないので集まりだけでも来て事情を話してくれませんか?他の方達から不公平だと言われてしまうので」と言ったら「あなた病気の人の気持ちわかるんですか?!無理なものは無理です!仕事もあるんで!」と。
    仕事は行けるんだ~と思ったよ。
    私はガンで放射線治療などしながら役員やってたからちょっとムカついた。

    • 2
    • 19/02/19 21:22:13

    子どもがいる人の子ども絡んだ人付き合いの話。

    • 0
    • 19/02/19 21:22:33

    >>22
    "その病気"とは?
    詳しく書かないからこっちも何も言えないんだけど。

    • 1
    • 19/02/19 21:23:01

    内心面白くないけど、表面上は快く許すよ。
    それは他の理由でも同じ。

    自分が頑張るのは、自分のため(家族のため)だから他人には強制できない。

    • 5
    • 19/02/19 21:23:29

    病気なのに来いってのがおかしくない?

    • 16
    • 28
    • ソーセージ
    • 19/02/19 21:23:37

    >>22

    はい?

    • 2
    • 19/02/19 21:24:17

    >>22 私はパニック障害だったから役員は買い出しとかは出来るけど会議とかお茶、ランチは一時期とてもつらかった。それこそ安定剤飲んで、時には倒れそうになりながらやったこともある。カミングアウトなんて出来なかったよ、偏見あるでしょ、皆。
    よくやりたくないことは病気のせいにして逃げてズルいとか嘘じゃないかとか言うけど、
    母だからっていつも健康でいられる訳じゃないよ。

    • 17
    • 19/02/19 21:24:35

    ウイルス系なら逆に来ないで欲しいんですけども。

    • 5
    • 19/02/19 21:24:45

    なんでそこでそんな言い方になるんだろうね。

    うちの場合は下から来る感じ。行けたらいいんですが、こうこうこんな感じの症状なのでご迷惑になると思うんです~みたいな。

    そんな事言われたらいいよ、って言わないとこっちが冷酷みたいだよね。

    • 0
    • 19/02/19 21:25:58

    じゃあインフルエンザでも麻疹でも集まりに行けば満足なのね。わかった。

    • 11
    • 19/02/19 21:26:31

    >>23
    癌で放射線治療しながら役員務めたのはすごいと思うけど、それを他人にも求めるのは違うと思うから腹立てるのはおかしいかなぁ。そこまでして役員しなくてもいいと思う。あなたが癌でもやれと言われたのか、やると言ったのかはわからないけれど。

    • 14
    • 19/02/19 21:26:38

    >>24
    ねぇねぇ、切迫流産、早産で自宅安静の妊婦さんにもそういうこと思うの?

    • 3
    • 19/02/19 21:27:09

    >>22
    言いふらされたところで病人に同情なんて誰もしないから安心しな。みんな自分が役員やりたくないから喜んで病人に押し付けるさ。あんただってそうじゃないか。

    • 3
    • 19/02/19 21:27:44

    >>30そりゃそうね。

    • 0
    • 19/02/19 21:28:07

    めんどくさい主

    • 13
    • 19/02/19 21:29:36

    >>33 私もそう思う。それでたまたまガンが治ったから他人にもガンでも頑張れ、病気でも頑張れ、ってなるんだろうけど
    もし亡くなってたら?何でそこまでしてやったの、って言われるのがオチだよ。担任も止めろよと思う。家族だって止めるでしょ、普通、、、

    • 5
    • 19/02/19 21:30:01

    >>35そうなの?皆病人に同情しないの!?
    そうならいいけど、大体の人はそれならしょうがないよね、ってなるよね。

    下の子が~上の子が~って言ってる人のことはしょうがないって表向き言ってても、影でこそこそ言うじゃない。

    • 0
    • 19/02/19 21:30:25

    こういう面倒な人がいるからPTA引き受けて やらなくていいランチや飲み会、行事ことごとく廃止にしてる。
    さあさあ わたしに任せなさい。

    病気の人は申告してね。
    元気な人は手伝って。
    来年もよろしくねー。

    • 12
    • 19/02/19 21:30:48

    お気に入りのママ友には「大丈夫ぅー?」って言うけど嫌いなママ友には「絶対仮病だよねー最悪ー」とか言うタイプでしょ。

    • 12
    • 19/02/19 21:31:19

    >>34そんなことは言ってないの。あちこちガタガタきてもおかしくないのは皆一緒なのに、って話。
    妊娠はガタがくるのとは違うよね。

    • 0
    • 19/02/19 21:31:31

    役員の話なの?何の集まりなの?

    • 5
    • 19/02/19 21:31:36

    同情なんてせんわ。できないんだ、わかった、位じゃないの。

    • 3
    • 19/02/19 21:31:38

    >>40
    あなたみたいな人がいたら助かるだろうな。

    • 5
    • 19/02/19 21:32:30

    >>40全員一致なら素晴らしい!

    • 0
    • 19/02/19 21:32:35

    うちの小中学校、娘の高校は病気は免除だよ。
    役員途中で役員の仕事休んだり入院したり死亡したりするほうが大変だからって。

    上の子の高校は何がなんでもやれだったのに、次の年病人免除の人がいてなんかズルイと思ったけど、まあ顔も知らない人だし無理してやってもらうよりいいか、という事だっあ。

    • 2
    • 19/02/19 21:33:33

    >>39
    主の周りってそういう人が多いのかな?
    くだらないね。

    • 6
    • 19/02/19 21:33:53

    >>44無の状態?

    下の子上の子仕事が~!だったらそうはならなくない?

    • 0
    • 19/02/19 21:34:03

    >>42
    ガタがくるのと病気になるのも違くない?

    • 12
    • 51
    • カレンダー
    • 19/02/19 21:34:13


    お金が欲しくてガメツイ人は他人が休む事に
    厳しいよね
    言葉にしない圧?イジメ的な行為な人も居るし

    アベノミクスで休みたい時にパートやバイトでも休める環境になったのでは?

    • 3
    • 19/02/19 21:34:32

    >>48病気にだけ妙に優しいなぁと思ったんだよ。

    • 0
    • 19/02/19 21:34:57

    何を言っても言い返しそうだね。
    参加しても不満が出る出る。不満だらけの主。

    • 11
    • 19/02/19 21:36:21

    >>50四十も過ぎたらひとつや、ふたつ何かしら抱えてない?

    それでも働いたり子どものために頑張ってるよね。

    そこに堂々と病です!無理です!と来られても快くは思えない。

    • 0
    • 19/02/19 21:36:53

    >>33私がムカついたのは相手の言い方と、仕事は行けてるのに2ヶ月に一回集まる役員には参加できないっていう矛盾にだよ。体調悪くて仕事もできない状況とかなら勿論理解できる。でも話した感じそうじゃなかったんだよ。本当に病気なのかも疑問だったから。
    私はくじ引きで当たって、内容聞いたらなんとかできそうだったからやったよ。

    • 4
    • 19/02/19 21:38:47

    できない行けないは仕方ないと思う。
    正直、例えば自分が前年度の場合の翌年度対象にいたら「うわメンドクセ」とは思うかもしれない。
    あと、こちらの一存で進めてるわけでもないし確認しなきゃいけないだけなのに敵視みたいな態度で言われた時は疲れた。

    • 0
    • 19/02/19 21:39:38

    >>54
    え?じゃあ五十肩の人とガンの人は同じなの?

    • 2
    • 19/02/19 21:39:42

    >>39
    同情なんてしないよ。軽蔑はするだろうけど。

    • 0
    • 19/02/19 21:41:19

    >>43
    頑なに言わないよね。
    子供関係としか。

    • 2
    • 60
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/19 21:42:06

    >>55仕事は生活するために必要だからねぇ。
    誰も自分の生活の代わりに稼いではくれないからね。
    仕事はいけてるのにって、何馬鹿な事言ってんの?

    • 8
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ