病気を理由にできません、行けません、やりません。

  • なんでも
  • タオル
  • 19/02/19 21:04:45

どう思う?

下の子が~上の子が~仕事が~だと割と不満が出るよね。

でも病を出してこられたら強くは出れないよね。

でも、誰だってそこそこの年齢になったらあちこちガタガタきてるのを圧して頑張ってない?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/19 21:26:38

    >>24
    ねぇねぇ、切迫流産、早産で自宅安静の妊婦さんにもそういうこと思うの?

    • 3
    • 19/02/19 21:26:31

    >>23
    癌で放射線治療しながら役員務めたのはすごいと思うけど、それを他人にも求めるのは違うと思うから腹立てるのはおかしいかなぁ。そこまでして役員しなくてもいいと思う。あなたが癌でもやれと言われたのか、やると言ったのかはわからないけれど。

    • 14
    • 19/02/19 21:25:58

    じゃあインフルエンザでも麻疹でも集まりに行けば満足なのね。わかった。

    • 11
    • 19/02/19 21:24:45

    なんでそこでそんな言い方になるんだろうね。

    うちの場合は下から来る感じ。行けたらいいんですが、こうこうこんな感じの症状なのでご迷惑になると思うんです~みたいな。

    そんな事言われたらいいよ、って言わないとこっちが冷酷みたいだよね。

    • 0
    • 19/02/19 21:24:35

    ウイルス系なら逆に来ないで欲しいんですけども。

    • 5
    • 19/02/19 21:24:17

    >>22 私はパニック障害だったから役員は買い出しとかは出来るけど会議とかお茶、ランチは一時期とてもつらかった。それこそ安定剤飲んで、時には倒れそうになりながらやったこともある。カミングアウトなんて出来なかったよ、偏見あるでしょ、皆。
    よくやりたくないことは病気のせいにして逃げてズルいとか嘘じゃないかとか言うけど、
    母だからっていつも健康でいられる訳じゃないよ。

    • 17
    • 28
    • ソーセージ
    • 19/02/19 21:23:37

    >>22

    はい?

    • 2
    • 19/02/19 21:23:29

    病気なのに来いってのがおかしくない?

    • 16
    • 19/02/19 21:23:01

    内心面白くないけど、表面上は快く許すよ。
    それは他の理由でも同じ。

    自分が頑張るのは、自分のため(家族のため)だから他人には強制できない。

    • 5
    • 19/02/19 21:22:33

    >>22
    "その病気"とは?
    詳しく書かないからこっちも何も言えないんだけど。

    • 1
    • 19/02/19 21:22:13

    子どもがいる人の子ども絡んだ人付き合いの話。

    • 0
    • 19/02/19 21:21:18

    来年度の役員を決める為に集まらなきゃいけないから電話したら「病気で役員できないので集まりにも行けません」って言われたよ。
    「私一人の判断で免除する事はできないので集まりだけでも来て事情を話してくれませんか?他の方達から不公平だと言われてしまうので」と言ったら「あなた病気の人の気持ちわかるんですか?!無理なものは無理です!仕事もあるんで!」と。
    仕事は行けるんだ~と思ったよ。
    私はガンで放射線治療などしながら役員やってたからちょっとムカついた。

    • 2
    • 19/02/19 21:21:13

    >>15だって、その病気になったことないもん、辛さとかわからないのに偉そうに言って周りにひどい!!みたいに言いふらされるのは嫌でしょ?

    • 1
    • 19/02/19 21:21:08

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 3
    • 19/02/19 21:21:05

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 5
    • 19/02/19 21:21:03

    意味わかんない。ちゃんと説明しなよ。

    • 8
    • 18

    ぴよぴよ

    • 19/02/19 21:20:11

    >>6
    何の話?まさかだけど子連れで飲み会?

    • 6
    • 19/02/19 21:19:52

    >>4
    詳しく書かないからなんとも言えない。

    • 9
    • 19/02/19 21:19:44

    >>13
    言えよ。誰だってそこそこの年齢になったらあちこちガタガタきてるのを圧して頑張ってるんだろう?そのまま言えばいい。

    • 11
    • 19/02/19 21:19:32

    その病気がどんなものなのか知らないけど、どんな病気でも本人にしかわからない辛さだからね。
    好きで病気になる人なんていないし。

    • 16
    • 19/02/19 21:16:53

    >>11だから、病を出してこられたら何にも言えなくない?

    • 0
    • 19/02/19 21:13:30

    お付き合いって?
    まさかママ友の集まりとか?

    • 8
    • 19/02/19 21:12:55

    だから何なんだよ?直接本人に言えよ

    • 8
    • 19/02/19 21:12:24

    うちの学校は、ガンなのに闘病しながらPTAこなした役員の話が美徳として話されてるよ。みんな色々あるのに、母としてこんなに頑張るのは当たり前ー!!!って。

    私は理解できないけどね。

    病気なんて誰もかかりたくないのに。
    病気なんてしないでPTAしてたほうがずっとましだよ。

    • 10
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8

    ぴよぴよ

    • 19/02/19 21:11:19

    主が何を言いたいのかよくわからん
    こういう人、割と面倒くさいタイプ

    • 25
    • 19/02/19 21:10:02

    言い出しっぺが幹事とかはするにしても、子どもが動くと大人の手っているじゃない。

    • 0
    • 19/02/19 21:09:44

    え、ただのおつきあい?行きたくないなら病なくても行かないわ。

    • 16
    • 19/02/19 21:09:02

    どこにでもいるっちゃいるけど、今回は子どもがらみのお付き合い。

    • 1
    • 19/02/19 21:07:21

    何が出来ないの?
    仕事のこと、それとも何。

    • 1
    • 19/02/19 21:06:44

    仕事なら給料貰ってるんだからやる努力はしろよと思うけど、役員ならやれる人でやろうって諦める

    • 8
    • 19/02/19 21:06:39

    PTA?

    • 4
1件~34件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ