日体大、五輪で北朝鮮受け入れ。合宿や施設を提供

  • ニュース全般
  • お年玉
  • 19/02/19 07:10:09

 2020年東京五輪・パラリンピックに参加する北朝鮮選手団と難民選手団の事前合宿受け入れや大会中の練習施設の提供を、日本体育大学が行うことが18日、分かった。日本と北朝鮮は国交がなく、拉致問題などを巡って厳しい関係が続くが、日体大の松浪健四郎理事長は「政治のことは脇に置き、五輪、スポーツ面での交流を進めないといけない」と話した。

 北朝鮮は近年の夏季五輪には数十人規模の選手を派遣しており、在日本朝鮮人体育連合会によると、東京五輪はさらに数が増える見通し。通常、選手は競技の1週間程度前に開催国入りしている。


Yahoo!
2/19(火) 4:54配信

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • ソーセージ

    • 19/02/19 07:23:04

    なぜ日本で?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ