私の旦那、だいたい毎日22~23時頃に仕事終わって帰ってくるんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/18 21:39:12

    定時に帰宅、週休2日の旦那さんが羨ましい。5時半に出て帰りは23時近く。公休とされる土日は扱う対象者が土日休みだから、その対象者のために出勤がほとんど。 今年に入り、丸一日休みなんて4.5日だし。普通のお父さん、旦那さんが羨ましい。

    • 5
    • 19/02/18 21:37:29

    うちの旦那は前者

    • 0
    • 15
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/18 21:36:35

    遅くて給料高い方がいい。それで、冷めた晩御飯を文句も言わずに黙ってレンジでチンして食べてくれたらサイコー。妻が先に寝ていても起こさないのも条件。

    • 15
    • 19/02/18 21:29:16

    毎日18時に帰られたら地獄。
    23時でいいよ。

    • 9
    • 19/02/18 21:19:39

    うちも給料よ安くて遅い
    なるべく一緒にいたくないから早く帰ってくるよりいいかな
    でも給料いいしっかりした企業こそ18時とかに帰ってるイメージ

    • 7
    • 19/02/18 21:17:20

    うちのは給料良くなくて23時だよ

    • 10
    • 19/02/18 21:16:01

    23時に帰ってきて夕飯の用意しなきゃいけないのなら安くて早くでいいかな。

    うちは、冷め切ってるから遅くて安いけど文句ない。

    • 0
    • 19/02/18 21:14:50

    高くても遅い方、安くても遅い方がいいや(笑)
    高くて早いのも嫌だな。

    • 7
    • 19/02/18 21:14:47

    23時。
    早く帰ってこられてもペースが崩れるから遅くていい。

    • 6
    • 19/02/18 21:14:37

    うちの旦那は夜型の仕事で午後から出勤、帰宅は3時とか4時だよ。でも、そのぶんたくさん稼いできてくれるから、私はそっちのほうがいい。夜は自由ち好きに過ごせるし。たまに寂しいけどね。

    • 1
    • 7
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/18 21:14:30


    子供小さい時は大変だったけど、今は遅い方がありがたいわ。
    私先に寝ちゃうしさ。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 21:14:16

    金額による
    手取り70以上なら23時帰宅でも許す

    • 6
    • 19/02/18 21:12:59

    給料高くて早いのがいい!

    • 9
    • 3

    ぴよぴよ

    • 19/02/18 21:12:26

    23時

    • 2
    • 1
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/18 21:12:12

    23時でおいくらかによる

    • 6
1件~17件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ