おなかに赤ちゃんがいますのキーホルダー (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 400件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/18 14:03:01

    >>348
    すげえ不妊様臭プンプン…

    • 0
    • 19/03/18 14:01:12

    冷たい世の中だな。
    ごく普通に考えて、体調つらい人に親切にするのは当たり前なことなのに。

    • 3
    • 19/03/18 13:56:39

    お妊婦様って大嫌いなんだよね。
    自分も経験したから体が辛い時もあるのは分かるけど、だからって何もかも優遇されて当然って考えはやめた方がいいよ。
    職場にもいるんだよね、お妊婦様。
    江戸時代のおはら様じゃないんだから(笑)
    辛いなら仕事休め、お妊婦様様でいられる方が迷惑なんだよね。
    世の中そんなもんだよ、あなた中心にみんな生きてるわけじゃないから。
    譲り合いの心を求めるなら、自分自身も謙虚にね。

    • 10
    • 347
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/18 12:17:59

    付けてたら嫌がらせにあったってコメントちょくちょく見たから付けなかった

    • 4
    • 19/03/18 12:17:54

    >>59
    そんなあなたは姑様
    しかしいちいち人のカバンに着いたちっちゃいマークなんて見てないよ。

    • 1
    • 19/03/18 12:16:32

    >>327いろんな意味ですげぇなっ

    • 1
    • 19/03/18 12:12:49

    今まで何とも思わなかったことが妊娠した立場になると気になるってわかります。
    わたしは、電車で前に立った人とか、案外みていなくて、もしかしたら妊婦マークに気付けていないかもしれない。主、ごめんね。

    • 1
    • 19/03/18 12:08:23

    >>327
    きっしょ

    • 5
    • 19/03/18 12:07:19

    マタニティーマークつけてる人に、足かけたらうけね?とか言ってるの聞いて怖くなった。

    • 2
    • 19/03/18 11:55:50

    そんなに嫌なら仕事辞めれば解決。
    妊婦様いちいちうるさい。

    • 11
    • 19/03/18 11:54:57

    >>322
    こういうのばっかり

    • 1
    • 19/03/18 11:52:10

    50歳って更年期やあちこちガタが出始めて結構しんどいと思いますよ。妊娠中の方がしんどいって誰が決めたんですかね。

    • 14
    • 338
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/18 11:51:39

    >>54
    やめといた方がいい。

    • 0
    • 19/03/18 11:50:51

    >>327
    7ヶ月の赤ちゃんいて妊娠5ヶ月ってのはちょっと…

    • 7
    • 19/03/18 11:49:14

    気持ちはわかるけど、いろんな人間いるしね。でも、優しい人も意外とおるよ。たまたま優しくない人だったり、目に見えないけどなんか理由あってゆすることができなかった人にあっちゃったんだって思って忘れましょう。

    • 0
    • 19/03/18 11:46:33

    私はもし急に倒れたりした時に妊娠してます。っていう事を伝えたいからトートバックの内側に付けてた。
    一目でわかるところにつけて、頭のおかしい人にお腹殴られたりしたら怖かったから。

    • 5
    • 19/03/18 11:13:18

    そんなもん。つけるだけ無駄だし、特にいい事ないよ。私はつけなかった。

    • 2
    • 19/03/18 11:12:29

    >>327
    うわぁ~....

    • 2
    • 19/03/18 11:10:37

    キーホルダー見てどんな受け取り方するかって様々だし、なんか延々とこの話は続きそうだよね。
    なかなか授からなくて気持ちが落ちてるときに、そのキーホルダーを目にしたら…と考えると、自分でも内心穏やかではいられないのかもと思うし。
    逆に妊娠していて、赤ちゃんを大事に思うからこそ付けるのも分かるし。
    捉え方って難しいなあ。

    • 2
    • 19/03/18 11:10:24

    >>327
    年空いて無さすぎて凄い…

    • 1
    • 19/03/18 10:17:31

    >>329
    年子だから?

    • 2
    • 19/03/18 10:00:10

    >>327
    立派な事言ってるけどちょっと引く。

    • 3
    • 328

    ぴよぴよ

    • 19/03/18 09:52:00

    7ヶ月の赤ちゃんがいて
    ただいま妊娠5ヶ月だから念の為キーホルダー付けてる。
    念の為とは、倒れた時とか体調が悪くなった時に
    周り【救急隊の方】からお腹にも赤ちゃんがいると分かって貰えるためです。

    • 2
    • 19/02/17 14:29:25

    >>324
    妊婦様って言われたって構わないくらい辛いなら自分から言ったらいいじゃん。
    結局悪く言われることに抵抗あって、自分からお願いしますと言えずに、譲ってくれないかな~って心の中で念じるだけだから、譲ってくれないとストレスにもなるんだよ。
    マークに気付いてても、優先してあげることに抵抗ある人は譲らなくても陰で文句言ってる。
    どっちにしても文句言う人がいると考えるなら、本当に辛い時は自らお願いしたらどう?って話。

    図々しくなる勇気もなく、謙虚ぶって、腹の中では譲ってくれないかな~?譲ってくれないなんて酷いな~?って思う方も悪く言われることが怖いだけなんじゃないの?って思う。

    • 6
    • 19/02/17 13:39:19

    世の中そんなものです。

    • 5
    • 324
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/17 13:36:17

    >>319

    どんなに下手に出ても自分から声掛けて譲ってって言ったら、妊婦様って言われるオチ。
    優先席でも、外見じゃわからない病気なのかもよ?なんて叩かれるのに?

    • 2
    • 323
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/17 06:43:50

    マタニティマークなんてつける意味ないよ
    荷物持って子供抱えてても譲ってくれる人なんて稀なんだから、お腹も出てない人が小さいマークつけてても気づかれないよ

    • 6
    • 19/02/17 06:42:52

    察して~察して~~!
    マタニティマークつけてますよぉ~(チラチラ
    察してよ~!!
    マタニティマークつけてるだろホラ
    察しろよババア~
    って感じ?笑

    • 9
    • 19/02/17 06:38:10

    私も妊娠中に目の前の席が空いたから座ろうとしたらサラリーマンがカバンで私の前を塞いで座れなくしつつ自分がサッと座ってビックリしたよ。
    私はツワリもハリもない健康的な妊婦だから座らなくても良かったけど、いきなりカバンを前に突き出されたからお腹にぶつかっていたらと思うと怖かったよ。
    一緒にいた友人もビックリして妊娠中なのに大丈夫だった!?と言ったからサラリーマンは気まずそうだった。

    • 2
    • 19/02/17 06:28:58

    世の中そんなもん。

    • 0
    • 19/02/17 06:19:26

    優先しろアピールのために付けるものじゃないからね。
    辛いなら正直に辛いので座らせて貰えませんか?って言うのも大事じゃないかなー?
    受け身で声掛けてもらうの待つだけってのも、ある意味いやらしいよね

    • 8
    • 19/02/17 05:22:36

    キーホルダーなんて見てないんじゃないの?
    そもそもマークの意味を知らないとか。

    昔、観光地で仕事をしてたけど、どれ程デかでかと注意事項が書いてあろうと、どれ程熱心に声を掛けようと、みない人は見ないし聞かない人は聞かないからね。
    目や耳に入っても脳に到達しない人は多いよ。
    大抵がおばちゃんズだったわ。

    • 4
    • 19/02/17 05:12:18

    キーホルダーつけてる人いても優しくしません。
    以前優しくしたら怒られたから。

    • 3
    • 19/02/17 05:06:20

    まぁ妊娠は病気じゃないからね。。。
    妊娠してるだから何だぐらいにしか思わないけどなぁ~。自分が妊娠してる時も何かしてほしいなんて、思ったこともないし。

    • 6
    • 315
    • 個性的すぎる食器
    • 19/02/17 04:01:31

    >>308

    そりゃそうだけどさ、それとこれとは別じゃない?
    だったら、年寄りも怪我人も他人事で無視でいいの?
    その考え方はないわー。もし自分に子供いたらそう教えんの???

    • 1
    • 19/02/16 19:29:50

    >>313
    不妊?そのコメントこわっw

    • 2
    • 19/02/16 19:25:20

    譲られて当たり前的な雰囲気出さないでね。
    キーホルダーをチラチラ見せるくらいなら口でしゃべって。

    • 6
    • 19/02/16 19:21:33

    >>311
    子供抱っこしてても押しのけて座ろうとするババア今日いたわ

    • 0
    • 19/02/15 16:45:22

    赤ちゃんいなくても、そんなババアがいたらイラっとするよね
    電車乗る時並んでても、ドア開いた瞬間後ろから人押し退けて最初に入ろうとするクソみたいなやつもいる
    民度低過ぎだよ

    • 0
    • 19/02/15 16:34:31

    そんなもんよ
    弟が高校生の頃に骨折して、半年くらいギプスやら包帯やらつけて通学してたけど、一回も席を譲ってもらったことなかったって言ってた

    • 2
    • 19/02/15 13:21:11

    >>308
    そりゃそうだけどね

    • 0
    • 308
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/15 12:37:37

    自分の意思で電車に乗ってるくせに、
    譲ってくれないって文句を言うのはおかしいでしょ
    妊娠は他人には関係のない事だよ

    • 7
    • 19/02/15 12:33:12

    あー

    • 1
    • 19/02/15 12:27:43

    50才ぐらいのババアか…。
    私、50才近いけど、持病もあり疲れてしょうがなくて座席には座るよ。立ってるの辛いから。妊婦さんは若くて元気だと思うけどな。
    私の方が大変。

    • 7
    • 305
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/15 12:03:31

    未婚の行き遅れババアなんじゃない?

    • 2
    • 19/02/15 12:01:29

    キーホルダーつけてる人みても譲ろうとか思いません。

    • 4
    • 19/02/15 11:59:56

    別に譲らないでもいいからぶつかってきたり押してきたりしないでほしいからつけてたけど全然意味なかったな~なんかつらいよね

    • 7
    • 19/02/15 11:58:40

    不妊様の恨みや生き霊がつきそうだから付けないよ。

    • 4
    • 19/02/15 11:56:49

    私もつけてるけど常にカバンの内側のポケットに入れてる~
    なんか嫌。

    • 4
51件~100件 (全 400件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ