母子家庭、役所から生計に関する調査員が来た

  • なんでも
  • 缶詰
  • 19/02/03 18:20:53

母子家庭子供3人。小学生1人、年長と年少の幼稚園児(認定こども園)が2人。
主は専業主婦。公営住宅住み。

先週金曜日に突然自宅に役所の人が2人来て、無職でどのように生計を立てているんですか?男性の援助はありますか?申告していない収入はありますか?と根掘り葉掘り聞かれたのですが普通そんな事ってありえる?何か通報とか密告があったと考えるべき?

ちなみに本当に仕事はして居なくて、児童手当、児童扶養手当のみで生活しています。生活保護は受けていません。

明日役所に行ってまた詳しく話しましょうと言われていて何を言われるのか心配。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/03 23:45:32

    実は主、生活保護?疑われる行動あったから
    来られたのでは

    • 3
    • 19/02/03 23:35:15

    >>199
    小学中学年からならまだしも、保育園児でしかも年少もいて、4時間はダメでしょ。あなたは置いていけるの?何かあって通報されて子供だけ置いて出てる事バレたら、虐待で子供連れてかれちゃうよ。
    事件とか火事とかも怖いし。留守番させろとかそんなこと軽く言うもんじゃないよ。責任取れないでしょ。
    仕事は学生が多い所だと、春夏冬休みは学生が入りたがるから長期間休めるよ。

    • 0
    • 19/02/03 23:28:52

    私も子供三人で、手当の内訳も同じで公団だけど、手当で生活なんて絶対無理!主すごいね(笑)私は仕事の収入七万だけど、毎月五万赤字だわ。
    まあ私は子供が小学生二人と年少でお金がかかるのと彼氏いないからな。
    主はどんだけ慎ましく生活してんのかな…
    それにしても、近隣に100件も働こうと思える所があるってすごいわ。

    • 3
    • 19/02/03 23:17:15

    >>109
    子供放置して仕事行けませんじゃないよ
    生活の為なら留守番させても仕事行くんだよ、4時間くらいなら留守番出来るから、玄関開けない、台所近づかない、電車出ないとかも教えないと
    留守番なんかシングル家庭じゃなくてもやってる

    • 3
    • 19/02/03 23:05:48

    ちなみに国保税は国税徴収法に基づいて行われるので、加入の窓口は国保係、徴収の担当は税務係で担ってる自治体もある。
    つまり、国保税は純度100%の「税金」なわけ。

    • 2
    • 19/02/03 23:03:07

    国保「税」か国保「料」かは自治体が選択できるんだよ。
    国保も社保も広くは「健康保険」なので、健康保険税という言い方は問題ない。
    指摘してるママたちは恥ずかしいから寝たほうがいい。

    • 2
    • 196
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/03 23:01:53

    三人も子供作ってシングルかよ

    • 3
    • 19/02/03 22:46:37

    >>177
    こういう人がいるからシングルはバカにされるんだよ。
    真面目に昼の仕事して、養育費もきちんと申告して、必死に働いてる人の足を引っ張る。
    貰えるもんもらって何が悪いのとか平気で言える神経疑う。

    • 8
    • 194
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/03 22:44:47

    >>190
    税金じゃないし
    バカばっか

    • 1
    • 19/02/03 22:42:05

    >>190 健康保険料ね。税じゃない

    • 0
    • 192
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/03 22:40:23

    >>141
    えwだから健康保険税ってなに?ww

    • 0
    • 191
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/03 22:31:38

    児童扶養手当は、受給を始めて5年経っても仕事していなかったら、止められるか減額になるんじゃなかった?下の子が小学生になったら働かないとダメだよ。

    • 2
    • 190
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/03 22:31:33

    >>189
    国民健康保険税だよね?
    払ってたよ私も
    今は社会保険だけど

    • 0
    • 189
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/03 22:25:17

    >>14
    健康保険税ってなに?ww

    • 1
    • 188

    ぴよぴよ

    • 19/02/03 21:58:34

    わたしも働かない予定だよ。

    • 2
    • 19/02/03 21:54:43

    養育費はもらえてないの?

    • 0
    • 19/02/03 21:54:00

    言い訳ばかりでこの主は働くきサラサラないね
    彼氏とか馬鹿?
    子供小さいのにしっかり母親になれよ

    • 3
    • 19/02/03 21:53:45

    >>160偉そうに(笑)無職のクズが。
    背に腹は変えられないって言葉を知らないんだね?
    朝鮮人かな?
    本当は生活保護でしょ。

    • 3
    • 19/02/03 21:52:04

    私の知り合いは主に近いような生活してて、さらに病気があったんだけど、たまたま別件で役所に行った時に、どうやって生活してるか聞かれて即生活保護の担当に回されたって。
    心配されて来た可能性はないのかな?

    • 1
    • 19/02/03 21:47:56

    専業主婦って言葉おかしくね?

    • 10
    • 19/02/03 21:45:55

    民生委員は突然来るみたいだね
    うちはないけど。でも役所ではあれこれ聞かれるね。私は仕事してるけど。

    ま、未婚母だから聞かれても仕方ないんだろうけど。

    • 0
    • 180
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/03 21:44:51

    知り合いの子母子で飲み屋で働いてて、無収入で申告して団地5000円保育園ゼロ円で生活してたけど、子ども児童施設に取られたって言ってた。怖いね。
    主も気をつけて!

    • 3
    • 19/02/03 21:31:04

    >>175
    うち子どもが入学で家買って、10年乗った車買い替えのタイミングが同じで多分通報されたみたい。民生委員の人に励まされたわ。シングルがそんなにお金あるわけないって思われてるんだよね。
    真面目に働いていても、そう思う人もいるんだから、無職で車2台持っていたら仕方ないでしょ。やましい事ないなら堂々としてるしかない。

    • 2
    • 19/02/03 21:27:56

    >>176そんな都合よく雇用してくれないよ。私は全部駄目でした。

    • 0
    • 19/02/03 21:21:35

    私子供達が未就学児の頃は風俗で働いてて非課税申告してた。手当も満額貰って養育費も月三万もらってた。不正なのは分かってたけど、貰えるもんは貰っとけと思ってた。
    役所では口頭で簡単に養育費もらってますか?男性の出入りはありますか?くらいの確認のみだったけどな。

    • 0
    • 19/02/03 21:19:59

    >>129
    飲食店や介護、パチ屋とかもだめだったの?

    • 1
    • 19/02/03 21:14:35

    私、シングルで仕事はしてるけど、車を買い替えたりしたら、最初の何年かは あることない事、好き勝手 言われたよ。主は、仕事してないから 尚更、言われるのは仕方ないと思う。 手当だけで生活なんて出来ないもの。

    • 4
    • 19/02/03 21:12:56

    >>168 たぶん、それに無職無収入で提出したから役所が調査してるんだと思う。普通に考えたら、子供3人いて手当てだけでの生活は成り立たないから。

    • 5
    • 19/02/03 21:12:54

    >>146
    保育園ひとくくりにするな。
    幼稚園も馬鹿な親多いわ

    • 3
    • 19/02/03 21:10:25

    >>150
    車検も?

    • 0
    • 19/02/03 21:10:22

    無職で車二台の維持費は大変だけど、主さんは余裕があるから大丈夫なんでしょう。

    • 0
    • 19/02/03 21:09:11

    >>164非課税でも負担金あるよ。1000円。短時間バイトなら痛いよね。5日続けば5000円。田舎なら時給安いよね?メンズエステとかオススメだけどね。主が顔がぼちぼちならエロ系なしで稼げるよ。ただマッサージするだけ。

    • 0
    • 19/02/03 21:08:04

    子供寝かしつけるのでまた明日来ます。

    • 0
    • 19/02/03 21:07:57

    確定申告の紙に無職の場合、生計はどうしてるのか?って役所の人に言われたと思うけど、その他の欄に何て書いたの?

    • 0
    • 19/02/03 21:05:19

    >>166周りはそうかもね。団地だと。本来は主の自由だと思うけど。

    • 1
    • 19/02/03 21:03:51

    >>163
    そこは近所の人はそうは思わないのでは
    世間の目は甘くないんじゃない
    ここで意見を聞けてよかったと思わないと

    • 3
    • 165
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/03 21:03:11

    主、貯金いくら?

    • 0
    • 19/02/03 21:02:11

    >>161
    田舎なので今はないですがもし病児保育が出来たら仕事しやすくなるかなって思ってたんですがお金かかるんですね。シングル友達はわざわざ2時間かけて隣の市まで行って風俗系の仕事してるって言ってました。やっぱりシングルマザーが働くって大変なことなんですね。

    • 0
    • 19/02/03 21:01:29

    >>159主は不正もしてないし車何台持とうが自由なのではないでしょうか?

    • 0
    • 19/02/03 21:00:09

    >>159
    駐車場2台借りてるって時点で答えるべきじゃないの?

    なんか主めんどくさい。考え方も親として情けない。

    もうこないね、おやすみ。

    • 3
    • 19/02/03 20:59:40

    私も似たような感じ。
    シングルマザー(小さい子が二人以上)は子供を犠牲に放置して働くか、風俗系で短時間働くしかないよ。
    どうやっても無理なんだよね。働いたら周りに迷惑かける。子供は風邪などひくし。病後時保育に預ければ金がかかる。本当に大変なんだよね。それが現実。

    • 2
    • 19/02/03 20:57:52

    >>152
    例えば、あなたが自分の親にそこそこ高額なプレゼントをしたとします。今は使わないからってそれを質屋に入れられたらどう思いますか?

    • 0
    • 19/02/03 20:57:01

    >>151
    使ってない車なんで2台もあるんですかって聞かれたから答えました。聞かれてもないのに車が2台ありますが1台しか乗ってませんって言う必要ないかなと思いまして。

    • 0
    • 19/02/03 20:55:36

    >>151
    もう一台は親でしょう。

    • 0
    • 19/02/03 20:54:17

    今乗れない車は今しばらくは乗る事不可能だよね?維持費やら親が支払ってるみたいだけど、乗らない車査定どんどん下がる一方なんじゃないの?団地住まい無職で車2台所有していたら通報されても仕方ない様な気がするよ

    • 3
    • 19/02/03 20:52:15

    主は働かなくてもやっていけるんじゃない?
    必死がないよね。

    • 0
    • 19/02/03 20:52:01

    なかなか職が見つからないのは分かったけど、主さん焦ってなさそうに思える。子供はこれからどんどん大きくなるのにそんなんでこれから先大丈夫?出費もかさむし貯金も必要になってくるよ。
    あと職が見つからないのは職種や勤務時間など制限かけまくってるからではない?子どもがいることを理解してくれる職場じゃないと働けないけど、職種とかその他条件は選ばないほうがいいよ。

    • 0
    • 19/02/03 20:50:57

    >>145
    後だし多いね。
    嘘つきの典型的なパターンだよ。

    • 6
    • 153

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ