一戸建ては、ゴミ捨は大変じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 131

    ぴよぴよ

    • 19/01/26 13:26:30

    >>14
    え、主田舎なの?

    • 1
    • 19/01/26 13:25:41

    夜に家の前に出すだけでいいから楽ちん♪カラス被害もないし♪

    • 1
    • No.
    • 128
    • 大量の干し柿

    • 19/01/26 13:18:54

    今日はマンションVS一戸建てのトピがお盛ん。昨日は兼業主婦VS専業主婦。
    そんな事で張り合ってアホらしい。
    別にどっちでもいい。

    • 4
    • No.
    • 127
    • 個性的すぎる食器

    • 19/01/26 13:17:00

    うちの地域はいつでも捨てられるよ
    勿論曜日によって捨てられる物は違うけどいつ捨てても大丈夫

    • 0
    • 19/01/26 13:10:16

    徒歩1分かからないとこにいっぱいある。東京の住宅密集地。

    • 2
    • 19/01/26 13:00:15

    戸建だけどゴミ捨場遠くないね。
    徒歩1分かな

    • 1
    • No.
    • 124
    • ソーセージ

    • 19/01/26 13:00:07

    毎日ごみ捨てないよね。

    ごみ捨ては家の前だよ。
    どこまで行くの?

    • 3
    • 19/01/26 13:00:00

    ごみ捨て毎日じゃないし、老後はゴミ少ないと思うから気にならない。散歩がてら歩くと思う。
    そもそもごみ捨てくらい出来ない老後は自宅にも住めないと思うよ

    • 2
    • 19/01/26 12:58:38

    一戸建てで住宅街だからすぐ近くにあるので大丈夫。

    • 0
    • 19/01/26 12:56:43

    >>118わかるわかる
    エレベーターやらゴミステーションで鉢合わせたり何気にストレスだった。

    • 0
    • 19/01/26 12:55:15

    ゴミ捨てすら大変って笑
    主は相当なぐうたらなんだね。
    普段歩かないのー?
    デブだから少し動いただけでもしんどいとか?笑

    • 1
    • No.
    • 119
    • 大量の干し柿

    • 19/01/26 12:53:21

    近いのやだーゴキブリいるよ
    確かにクッサそう

    • 0
    • No.
    • 118
    • おせちの残り

    • 19/01/26 12:53:13

    マンションから戸建てにうつったんだけど、マンションのときのほうが大変だったなぁ。上の階からゴミ捨て場の倉庫までわざわざエレベーターで降りないと行けなかったからなぁ。住人もゴミ出しにエレベーター使うからゴミ出しのときに他の住人とゴミ出しの時間被るとエレベーターの中密室だから臭いしどの家がどのゴミ出したかもバレてたしね。

    • 2
    • No.
    • 117
    • ソーセージ

    • 19/01/26 12:52:15

    エレベーターで下りたら近い所にある。カラス対策に、大きな網を被せてる。
    被せ方が下手だったら、カラスがつつきに来るけどね。
    お年寄りの買い物やゴミ出しの手伝いについて、話題に上ってる。ボランティアみたいなこと。

    • 0
    • 19/01/26 12:52:09

    マンションとかゴミ捨て近かったら臭そうだし絶対ゴキ出るよ、ほどほどに離れてないと

    • 1
    • 19/01/26 12:51:31

    ゴミは夜で玄関前 清掃車が回収しやすい所に出す。マンションやアパートとかの方が捨てる場所が決まってて 面倒だと思う。

    • 0
    • 19/01/26 12:51:30

    ゴミ捨ては旦那の仕事だし遠くないから全く(笑)
    老後大変って、マンションだってエレベーター乗ってわざわざ下まで持ってくんでしょ?どの道楽ではないよね。
    寝たきりじゃないならゴミ捨てくらいしないといつ運動するの?
    足腰弱くなるわよ~

    • 0
    • 19/01/26 12:51:06

    毎日じゃないし、運動にもならない距離だわ

    • 1
    • No.
    • 112
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/26 12:50:19

    主、もっと面白い釣りネタ考えて!

    • 2
    • No.
    • 111
    • チョコレート

    • 19/01/26 12:49:39

    うちも歩いて10歩で近いからラクチン!

    • 0
    • No.
    • 110
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/26 12:46:53

    高齢者や妊産婦、障害がある人の家には申請したら家まで来てくれるみたいだからそこまで悲観してない。

    • 0
    • 19/01/26 12:46:42

    うちのお隣さん前がゴミ捨て場だから
    ぜーんぜん楽

    • 0
    • 19/01/26 12:44:12

    >>102地域によるんじゃない?うちも各々家の前だけど普通の住宅街だよ。
    道路の反対側は何世帯かまとめて出してる。

    • 0
    • 19/01/26 12:43:26

    夜家の前に出しておくだけで収集してくれるよ。特にゴミ捨て場はない。
    田舎にある実家はゴミ捨て場に出すので、面倒くさそうって思ってました

    • 2
    • 19/01/26 12:42:19

    みんなそれぞれ家の前だからそんなに大変じゃないよ?

    • 2
    • No.
    • 105
    • おせちの残り

    • 19/01/26 12:41:17

    老後老後うるさいわ

    • 4
    • No.
    • 104
    • 洗剤セット

    • 19/01/26 12:40:49

    大変です。捨て忘れたら自宅保管
    マンションみたいに好きな時に出せるのがいい
    老後はマンションだな

    • 0
    • No.
    • 103
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/26 12:40:31

    老後ゴミ捨てもできなくなったら、もう要介護でしょう。

    • 0
    • 19/01/26 12:39:34

    >>90
    家が点々としてるんだね。

    • 0
    • No.
    • 101
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/26 12:35:53

    此処の地域、一件一件なので全然大変ではない!
    東京の某所

    • 1
    • 19/01/26 12:33:24

    そんなに遠くないよ。どんな山奥にすんでるの?

    • 1
    • 19/01/26 12:32:57

    少しくらい距離があった方が老後の運動になっていいかもよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 98
    • おせちの残り

    • 19/01/26 12:32:24

    夕方から皆出してるよ。

    • 0
    • No.
    • 97
    • 手ぬぐい

    • 19/01/26 12:31:53

    うち100メートル先だから常に出勤前に車で捨てに行く。歩いて捨てに行ったことないかも。
    不便。

    • 0
    • No.
    • 96
    • ジュース

    • 19/01/26 12:31:11

    >>90
    マンションに住んでたけど。
    出勤前に捨てるから、特に問題なかったよ??
    赤ちゃんのオムツも毎日捨てられるし。

    • 0
    • 19/01/26 12:29:34

    近けりゃいいって感じじゃないよ。
    とにかく、ゴミ捨て場が、うちの家の前じゃなくてよかった。
    とだけしか思えない。

    • 0
    • 19/01/26 12:28:23

    玄関から10メートルくらいのところだから別に気にならない

    • 0
    • 19/01/26 12:27:28

    ゴミ捨ても行けないぐらい老いたら、もう歩けなくて介護必要だわ。

    • 5
    • 19/01/26 12:27:22

    戸建だろうとマンションだろうと地域や建物によると思うが。
    私が前に住んでたマンションは決まった日以外は限らない閉まってたし、上の方の階の人は下まで降りなきゃいけないし。
    戸建でも家の前の人もいれば遠い人もいるし。
    うちは戸建で歩いて1分ぐらいだから歳とってもそんなに苦じゃない。

    • 0
    • 19/01/26 12:26:05

    家の目の前よりいいよ。

    • 1
    • 19/01/26 12:25:27

    わたしの地域は
    各家庭 家の前まで来てくれるから楽。

    マンションみたいにエレベーター乗ってとかのほうが嫌だ。
    ただ
    24時間捨てられるところはちょっと羨ましいけどね。

    • 3
    • 19/01/26 12:21:24

    近くだから別に

    • 0
    • No.
    • 88
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/26 12:20:57

    主の出身地を知りたい。
    ゴミ捨て場まで遠いの?

    • 1
    • 19/01/26 12:20:17

    別に…

    • 0
    • 19/01/26 12:20:08

    >>38
    檻?みたいな所がゴミ捨て場なので、鳥や動物被害はなさそうです。

    • 0
    • 19/01/26 12:19:13

    我が家も自宅の前。 この辺の地域は各家庭が自宅の前にゴミを出して、業者が一件一件回ってるよ。

    • 2
    • No.
    • 84
    • すきやき

    • 19/01/26 12:15:07

    遠いゴミ捨て場?
    うちは家の前に出すよ

    • 0
    • 19/01/26 12:09:38

    遠いってどの程度の距離を想像してるの?

    • 0
    • 19/01/26 12:08:02

    各家で出すから玄関でて5歩だわ。

    • 2
1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ