連絡なしに義母がきた。

  • なんでも
  • 年賀状
  • 19/01/25 14:39:30

昨日義母から電話きて今家の前に着いたから!と連絡がきました。
仕方なく家にいれさせたんだけど時間はお昼前。
「もうすぐお昼ですけどどうしますか?」って聞いたら連絡なしで来たくせに「どうしますか?じゃなくて気が利いて何か作るとかしないの?」って言われたんだけど。
仕方なくあるもので煮込みうどん作ったら味が濃いだのなんだのうるさいし。
「今日何かあったんですか?連絡なしで来るからびっくりしました。」といえば
「いちいち連絡しなきゃダメなの?孫に会うのに許可が必要なの?」と私が言うこと言うこと突っかかってきて本当頭にきました。
でも普通は連絡一本はしますよね?
連絡なしで来て誰もいなかったらどうしてたの?って言いたくなりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/25 21:37:23

    義母もあれだけど、旦那さん…矢面にたってくれなさそうですね…
    男の人って嫁に対する嫌味とか無頓着っていうかボケっとしてるよね。
    嫁側の父が、夫だけ休みの時にいきなり突撃してきて、昼ごはん作れ等々あれこれ嫌味ったらしく言ってせっかくの休みを台無しにされた時に、家族だからね〜って優しく対応できるか旦那さんに聞いてほしい…!
    嫁は他人様の両親が大事に育ててきたお嬢さん!もっと大事にしてほしい…厚かましい姑多すぎ

    • 1
    • 19/01/25 21:28:28

    昨日は何も言い返せずとりあえず「そうですねぇ。」とか「なんかすみませんねぇ。」って返しました。
    次同じことがあったらちゃんと「連絡ないと困ります!」くらいは強く言いたいと思います。
    言うことばかり聞いてたら図に乗りますもんね。
    ちなみに義母は子供用のお菓子の詰め合わせとゼリーだけ持ってきました。
    手ぶらじゃないだけまだマシかな?

    • 3
    • 19/01/25 20:33:07

    親しき仲にも礼儀ありってしらないのかな?

    • 3
    • 19/01/25 20:31:54

    怒っていいとおもう。

    • 0
    • 95
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/25 19:20:27

    >>94
    うちもー!庭から呼ばれる。
    非常識だよね。
    何度オートロックマンション住まいにしなかった事後悔したか(泣)

    • 0
    • 94
    • 特大のダルマ
    • 19/01/25 18:05:52

    >>60
    旦那は家族かも知れないがこっちは他人だし、男ってそういうとこわかってない。

    うちの義母もアポなしで来たことあって、私アポなしピンポンは出ないことにしてて、なったけど、無視してたら電話来て、今下にいてならしたのお母さんだからって言われた。
    それからは電話してからくるようになったけど、また最近電話なしで来る。いつもどの時間に行ってもいると思ってるのがうざい。ドアノブガチャガチャとかするし。出ないでいると庭入って来るし。
    勝手に入ってくるの犯罪だから!!

    • 2
    • 19/01/25 17:53:11

    あー、うちの義両親もいきなりくる。授乳とかある頃はかなりストレスだったけど、子供もある程度大きくなったし、何かいっぱい持ってきてくれるし、まぁいっかってなった。

    • 1
    • 19/01/25 17:49:04

    何その義母
    頭の中でゴングなるわ

    • 1
    • 19/01/25 17:38:03

    孫に会うのに許可が必要って言うより
    孫だって自分の友達と遊ぶ約束してたり、習い事もしてるし
    祖母のアポ無し凸の度に先約をキャンセルなんか出来ないよね。

    • 2
    • 19/01/25 17:36:38

    義母やばい
    何様

    • 1
    • 89
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/25 17:24:17

    >>60
    義母は家族じゃなくて親族だから。
    例え家族だとしても一緒に住んでいなければアポなし訪問されたら困る。
    大体、良い大人が食事時間時にアポなしカラ手で訪問するのは大変失礼なことだよ。
    義母も旦那も そういう礼儀は知らない人なんだね。

    • 1
    • 19/01/25 17:22:09

    居留守使っちゃえ!

    • 1
    • 87
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/25 17:17:07

    >>65
    想像しただけで私までイライラしてきた。笑

    • 2
    • 19/01/25 17:10:27

    お昼ご飯まで作らさせておいて、図々しいですね。

    うちも賃貸の時、突然来られた事があります。金を貸せと。本当に迷惑でした。
    家を建ててから場所も教えていません。
    急に金貸せと来るから。

    • 2
    • 19/01/25 17:07:34

    アポ無し訪問何度もやられたな~
    すっごく嫌だった!
    何度言っても直らず‥
    ある時、子供がグズってグズってやっと寝付く~って頃にピンポーンって来て、私はもちろん居留守。
    その後もしつこくピンポーンピンポーンなって子供が泣きだして‥
    「何度も言ってますが連絡なく来るのを本当にやめてください。困ります。迷惑です。インターホン鳴らされても出れないタイミングだってあるので、そうならない為にも連絡してほしいとお願いしてるんですが」とイライラしたままハッキリ言ってからは連絡くれるようになったし、遠慮するようになったよ。

    主も少しは強気でいないと義母の図々しさが増すだけだよ。がんばって!

    • 2
    • 19/01/25 17:05:46

    私なら居留守使うわw
    ケータイに連絡来たら友達と出掛けててすぐに帰れませんって言う。
    主の今回のパターンなら旦那に言って二度と同じような事しないように釘刺して貰う。
    こっちの許可なく来るんじゃねーよ、クソババァって言えたら楽なんだけどね~。

    • 1
    • 19/01/25 17:02:10

    ありえなーい!
    私ならまず一度の電話には出ないし居留守使う。

    • 1
    • 82
    • 大量の干し柿
    • 19/01/25 17:01:07

    偉そうな義母。行きなり来て、昼御飯も食べさせてもらっときながら文句言うってあり得ない。
    家にあげずに今から外出しますからって追い返せばよかったのに。
    義母、手土産とかあったの?
    子供にも何もなしに来て文句や嫌み言って最悪な義母だね。
    この事を旦那に言って、来るんなら連絡してもらわないと困るって言ってもらえばいいのに。
    もう、急に来ても居留守使いなよ。
    そんな非常識老害なんか無視しとけばいいよ。

    • 2
    • 19/01/25 16:52:26

    うちの義母も数え切れないほど連絡なしで来てるよ。
    連絡して来て下さいと言っても、お邪魔する気はないからと言いながら玄関先で帰ったことは一度もない。
    実母はアポなしは一度もないのに、義母の方が嫁の都合はお構いなしだよ。

    • 2
    • 80
    • ソーセージ
    • 19/01/25 16:52:11

    かーえーれ!かーえーれ!

    • 6
    • 79
    • ソーセージ
    • 19/01/25 16:51:41

    車があってバレバレだろうと私は居留守を使う。そうしないとメンタルやられる!

    • 2
    • 19/01/25 16:47:26

    法律上別家庭なのにね

    • 2
    • 19/01/25 16:46:57

    田舎者?

    • 2
    • 19/01/25 16:45:09

    連絡もなしに突然来る、しかもご飯前なんて言語道断だと教えてあげる
    そんなの知ってるわよと言われたら、親しき仲にも礼儀ありですよ、恥ずかしいですね、笑われますよって言う

    • 2
    • 19/01/25 16:44:00

    「家族なのに」「家族なんだから」さえ言えば何やっても許されると思ってんのかな?
    嫁は家族じゃないし。
    家族じゃないから嫌み言ったり面倒事押し付けるのもヘーキなんじゃないの?可愛い息子には嫌がることしないじゃん。

    • 4
    • 19/01/25 16:42:16

    >>69私の義母はそんな人じゃないよ
    そんな姑の話聞いたこともないし
    こんなのばかりな訳ない

    • 0
    • 19/01/25 16:42:14

    いやいや、義母常識ないね。挙げ句の果てに連絡なしに来て文句言う権利ないわ。人の料理にケチつけるなら食うなよって言ってやりたい。主さんが怒る気持ちよく分かるよー
    何もいわなかったの?

    • 2
    • 19/01/25 16:42:10

    >>71
    男の子産むとそうなるらしいよ。
    そういうホルモンが出るんじゃない?

    • 0
    • 19/01/25 16:41:12

    婿親の図々しさ、あれは何なんだろう。

    • 0
    • 19/01/25 16:40:39

    私なら居留守するわ。
    子供が騒いでも私が具合悪くて出れなかったことにでもする。

    • 1
    • 19/01/25 16:40:39

    男の子ママって昔っからそういう生き物だよね

    • 1
    • 19/01/25 16:39:30

    追い返さないの?一回だけ連絡なしで来た時子供やっと昼寝してくれたので今から自分の時間なので、すいませんって言って帰ってもらったよ。それからは連絡して来るようになったよ。連絡なしは嫌だね。

    • 2
    • 19/01/25 16:29:52

    >>60
    ハッキリ言って義母は家族じゃないよ。
    嫁にとっては他人。
    旦那さん、分かってないね。
    血の繋がった家族だって所帯別なら
    突然来られたら迷惑。

    • 4
    • 19/01/25 16:25:33

    >>61
    うん
    喧嘩しに来たみたいだよね(笑)

    • 1
    • 19/01/25 16:23:30

    無神経でやだね。
    私はそれをやられた10年前産後すぐ、ズカズカ上がり込んできて、やだ~嫁ちゃんメイクもしてないの~とか色々言われたよ。
    それから数年我慢したけど、耐えられなくなって働きに出ることにしたよ。

    • 0
    • 64
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/25 16:19:32

    そりゃいやだ!
    連絡くらいしてほしいよ。
    しかも、昼ごはんの材料ないときもあるのに、どーして、作らないといけないのよね!

    • 3
    • 19/01/25 16:17:03

    主も同じことしてやれば?
    アポなしで昼前に義実家行ってご飯作ってもらって、味が濃いとか薄いとか文句言う。
    作ってやったのになんてこと言うのって言われたらお義母さんもですねって言って帰んな。
    それを週3でやってみ笑

    • 7
    • 19/01/25 16:16:03

    そこまで無神経な礼儀もなってない義母なら、こっちもそれなりに言い返しちゃえばいいのに。
    言われっぱなしで黙ってたの?
    突然来られたから何もありません。
    許可は必要ないけど連絡は必要です。
    旦那がそれじゃダメダメだね。嫁が戦うしかないよ。

    • 3
    • 61
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/25 16:14:27

    義母いちいち返答が喧嘩ごし。
    嫁だからって何で従わなきゃいけないんだろうね。
    横柄な態度取れるのも今のうち。
    いずれは皆介護が必要な老婆になる。

    • 5
    • 19/01/25 16:10:57

    みなさん聞いてくれてありがとうございます!
    居留守使いたかったけど私の車は止まってるしあまりに急だったから嘘も思いつかなかったです。
    本当、連絡なしで来られるのは嫌ですね。
    しかも急に来てごめんねと悪気があるならまだしもそんなの全然なく上から目線だし。
    でもみなさんの義母さんも連絡なしで来る人多いんですね!
    家族なんだからなんでも許されると思ってるんですかね。
    昨日旦那が仕事から帰ってきて話したんですが「別に家族なんだから気にするなよー。お昼どうしますか?じゃなくてお昼作りましょうか?って聞けば怒らせなかったかもよ?」って言ってきました。
    そう言う問題じゃない!ってキレましたが。
    後、家の鍵渡してしまった旦那さんもいるみたいでそれにはかなり驚きました!
    うちの旦那がもしそんなことしたらすぐ鍵返しに行ってもらうかも。

    • 2
    • 59
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/25 16:09:32

    うちも出たら義両親が立ってる事が何度も。用事があったり、外出してる時があって留守だと申し訳ないので来るときに連絡下さいと行ったら、早朝7時くらいに連絡無しでくる様になり腹が立ちすぎて居留守する様になったわ。ピンポン鳴ったらスマホも電源切って無視!そしたら仕事中の旦那の会社にまで電話して○○ちゃん家にいないのかしら?って連絡までしてた…本当に呆れるわ。

    • 3
    • 19/01/25 16:09:19

    なんで家に入れるの?
    居留守使えばいいのに

    • 0
    • 19/01/25 16:06:35

    世の中、色々な人がいるんだね。
    非常識すぎる。
    信じられないわ、そんな大人。

    • 1
    • 56
    • 特大のダルマ
    • 19/01/25 16:04:11

    そこでその対応しちゃったら次も来るよ。
    「作るとかしないの?」→「これから出掛けるんですすみません。いきなり来られるとこうなっちゃうので、次回から前日までには連絡くださいね」で出掛ける。

    • 1
    • 19/01/25 16:03:55

    >>40
    うちも前は渡していて最悪だった。授乳中にズカズカ入り込まれて殺 意を覚えたよ。
    引っ越してから鍵が足りないから、と渡していない。快適!てか、これが普通だよね。
    鍵変えちゃえ!

    • 1
    • 19/01/25 16:01:10

    >>49 まじかー。似たようなパターン。
    うちなら「入ったよ」位で慌てることも無いと思う。悪いことなんて思ってないんだ。
    家建てるときも援助の話あったんだけど、合鍵渡したり自分の援助で建てた家だと言いふらされたら堪らないから断ったのにコレだよ。

    主さんも気を付けてね。
    旦那さんに言っておいたらいいよ。

    • 0
    • 53
    • 特大のダルマ
    • 19/01/25 16:00:14

    希に買い物先で我が家も分も買ったから~ってピンポン押される場合がある。
    いつもは連絡くれて、居るなら持ってくよ~生物だけどってリクエストも聞いてくれる。
    だから気にならないけど、主の義母のようにされるのは実母でも迷惑。
    うちは義母も実母も基本連絡して予定が合えばという人たちだから良かった。

    • 1
    • 19/01/25 15:59:29

    うざー!
    次から居留守でオッケーだよ!

    • 0
    • 19/01/25 15:59:10

    >>40うわー大変だね。自分の親にも鍵わたしちゃおうよ

    • 1
    • 19/01/25 15:57:24

    最悪、面倒くさいね。
    旦那が味方してくれるならまだいいけどどう?
    次回からは
    何か作るとかしないの?→しませんよ
    許可いるの?→そんな態度だと許可制にしますよ
    等々、否定で返してやりたいね

    • 3
1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ