扶養を外れてフルタイムで働いてる方教えて下さい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~74件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/14 19:15:35

    >>21
    あなたに迷惑でもかけてる?
    子どもが中学校なったら正社になるからそれまでパートなんだけど。

    • 0
    • 23
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/14 19:13:57

    >>20
    やっぱり年金の為か。
    年金なんてあてにならないよ

    • 4
    • 19/01/14 19:13:18

    >>17アナタちょっと感じ悪いね。理由も書いてあるのに。

    • 9
    • 21
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/14 19:13:04

    >>18
    無駄すぎる
    年金の為?以外にないよね?
    それにしても無駄だわ

    • 2
    • 19/01/14 19:12:46

    >>17
    パートだからね。
    時間数働けばまだ稼げるけど、早く帰りたいし。
    自分の保険と年金欲しいだけだから

    • 0
    • 19
    • 特大のダルマ
    • 19/01/14 19:11:02

    月々の給料プラスボーナスがなきゃ外れる意味ないと思う。

    • 4
    • 19/01/14 19:10:54

    >>17
    だめなの?

    • 7
    • 17
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/14 19:08:27

    >>16
    18万の為に扶養外れてるの…?

    • 1
    • 16
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/14 19:07:46

    月18万くらい稼いでて、組合保険、年金、雇用保険、住民税で3万いかないくらい。
    旦那病気あっていつ死ぬかわかんないから、自分の保険欲しかった。
    子どもも私の扶養に入れようとしたら、収入多い方に入れなきゃダメって言われた。

    • 0
    • 15
    • ソーセージ
    • 19/01/14 19:06:55

    私は扶養に入ったままで130万以内でパートしてますよ。
    春には市民税が2~3万来ますけど…

    • 1
    • 19/01/14 19:04:30

    >>12
    保険の扶養と税の扶養は違う

    • 4
    • 13
    • 洗剤セット
    • 19/01/14 19:03:05

    2、3万は引かれるのは大きいですね!
    それなら扶養内で働いていたほうがいいような気がしてきました。正社員ではなく普通のパートフルタイムでは厳しいですね。

    • 1
    • 19/01/14 19:01:02

    今って扶養でも108000円まで働けるよね?

    • 1
    • 19/01/14 19:00:35

    月10万稼いでその内2万をiDeCoで積み立てれば、iDeCoの節税効果の影響で、月8万の扶養内と実質同じになるらしいよ。
    詳しくは知らんが、調べたら出てくるよ。

    • 0
    • 10
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/14 19:00:29

    だってさ、15万くらい稼いでも3万近くとられるよね?
    よっぽど時給良いところじゃないと、手取りで15万稼ぐの難しくない?

    • 7
    • 9
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/14 18:59:48

    子どもたちは旦那の扶養のまま。
    自分は何やかんや2~3万弱引かれる。
    そのうえ、旦那の会社から出てる家族手当ての妻分もなくなる。トータルのマイナス考えたら、扶養外れるメリットがないからまた今年から扶養内に戻ったよ。

    • 4
    • 19/01/14 18:59:00

    保険と年金を自分で払うようになるけど。
    ついでに言うと、扶養手当ももらえなくなる。

    • 2
    • 7
    • ソーセージ
    • 19/01/14 18:58:08

    私は4万くらい引かれてる。
    収入によると思います。
    保険料と年金です。
    あとは4月くらいに住民税6万くらい納付しなきゃいけない。これは会社によるのかな?

    • 3
    • 6
    • 謎の珍味
    • 19/01/14 18:57:19

    子供は収入が多いほうに入れないとダメと言われたよ。3万くらい引かれてる。

    • 4
    • 19/01/14 18:56:55

    結構引かれるからあまり意味ないよ。
    私はもうすぐフルタイム辞める。
    4時間だけにするよ。

    • 3
    • 19/01/14 18:56:34

    厚生年金、健康保険、失業保険、介護保険合わせて三万弱

    • 2
    • 19/01/14 18:56:09

    >>1
    うちも同じ感じだわ。

    • 3
    • 2
    • 洗剤セット
    • 19/01/14 18:55:32

    >>1ありがとうございます。
    そ、そ、そんなに引かれてしまうんですね!

    • 1
    • 19/01/14 18:54:32

    自分だけの保険だよ。
    子供は旦那と一緒のまま。
    お金は大体25000円ぐらい毎月引かれるからあまり変わらない。

    • 3
51件~74件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ