仮面ライダージオウのせいで

  • なんでも
  • ジュース
  • 19/01/13 13:18:07

貧乏なるわw

次から次へと新商品が出るしその度息子欲しがる。
ベルトにライドウォッチに剣。
それだけじゃなく光るパジャマやらびっくらたまご…
お菓子などなど。
男の子がいるお宅はやはり皆さんこんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/15 18:08:03

    分かるわ…せっかく集めたと思ったら次のライダーに変わっちゃうでしょ。
    本当に勿体ない。

    • 0
    • 19/01/15 18:05:08

    そんな感じだったわ。ライダーと戦隊両方だったからそうとうお金使ったよ。シリーズの戦隊ロボ全部集めたりしたこともあるし。2才から卒園まで。こんなに貢献してんだからバンダイの株よこせ!って本気で思ってた。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 19/01/15 17:08:55

    我慢させない親が悪い

    • 2
    • 35
    • ソーセージ
    • 19/01/15 16:52:53

    うちも幼稚園の時はそうだったよ。次から次へと買ってた。1年しかもたないのに勿体ないよね

    • 0
    • 19/01/15 16:42:01

    バンコレで売ってるツクヨミのコスプレ衣装22680円だって!
    高すぎ

    • 0
    • 19/01/13 22:31:01

    うちも仮面ライダーとスーパー戦隊大好きな5歳児いるけど、そこまで溢れてない。ベルトは今回初めて買った。あと武器は欲しがらないから全くなくて、スーパー戦隊の合体ロボはある。これはほんと一日中ずっとと言っても過言ではないほど遊んでる。
    あ、うちはおもちゃよりもそれらの本が溢れてるわ。

    • 1
    • 32
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/13 22:27:10

    >>25
    ん?ジオウのベルトのことだよね?
    なんかよくわからないや。
    ライドウォッチも作れるってなんかすごいね。
    うちだとただのゴミでしかないわ。

    • 1
    • 19/01/13 21:57:29

    欲しがるけど買わないよ。
    誕生日に買う約束だから。
    だから貧乏にはならない。

    • 0
    • 19/01/13 21:46:29

    女の子がいるお宅は一度はプリキュア地獄に落ちるよね。

    • 3
    • 19/01/13 21:43:46

    先週からウォズウォズ言ってるよ
    何かのご褒美にガチャガチャくらいならするかもだけど、ベルトとライドウォッチ4個と時間ザックスで満足しといてもらう
    これ以上はキリがない

    • 2
    • 19/01/13 21:42:16

    うちもだよー
    今日もジオウの弓?みたいの欲しがってたけど、長期戦になったけど諦めてもらった(笑)
    パジャマは5月くらいに買ったルパンレンジャーのやつ
    もうあまり興味なくなってるみたいだけど、嫌がらないし本人も納得してる
    おもちゃとか欲しがるけど、我慢させるのも大事だよね!

    • 3
    • 19/01/13 21:38:46

    息子がどハマり中。仮面ライダー以外にパトレンジャーとウルトラマンも。
    でもそんな色々は買わないよ。
    上が娘だけど幼稚園時代はプリキュアシリーズでグッズやお菓子買ってた。

    • 5
    • 19/01/13 21:38:17

    ベルトとライドウォッチ2つ?のセットだけで満足してくれた。

    • 0
    • 19/01/13 21:33:39

    >>23
    回る所は機械じゃなくて段ボールとかで作ったやつだよ。
    回すのは当然手動になるけど。
    時計の回すとことか作ってる。

    >>24
    うちは逆で本物より自分で作る方が好きで買ったおもちゃよりも愛着持ってる。
    幼稚園で色々覚えてくるから楽しいみたい。

    • 3
    • 19/01/13 19:34:29

    >>22 息子も工作好きだからよく作ってたけど、やっぱり本物も欲しがったよ。
    本物の方がよりなりきれるし格好いいもん(笑)

    6歳になってやっと熱が覚めてきたみたいでホッとしてる。

    • 4
    • 23
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/13 19:31:02

    >>22
    うちの場合はそこまでするなら買うな。
    ベルト簡単に作れるって回る所も作れるの?
    それはすごすぎる。

    • 4
    • 19/01/13 19:25:52

    うち女の子だけど、おもちゃ欲しがって買ってたけどすぐ飽きてもったいないから、自分で作って~、って言って段ボールとか牛乳パックで作らせてる。
    工作好きだから喜んで作ってる。
    ベルトとかライドウォッチなら簡単に作れるけど本物じゃないとダメなのかな?

    • 1
    • 21
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/13 19:13:50

    わかるよ
    うちもライドウォッチは全部集めてる。
    食玩限定もガシャポン限定も。
    最近は私の方が必死に集めてる感じだわ笑
    剣もライドヘイセイバーとジカンギレードがある。
    でもエグゼイドもビルドも集めてきたし
    子どもがはまってる間は集める気でいるよ

    • 3
    • 20
    • デネブすキャンティ
    • 19/01/13 19:10:38

    うちは子供より私がほしくて集めておりました(-_-)

    • 2
    • 19
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/13 19:09:27

    ベルトめちゃくちゃ邪魔なんだよね。。

    エグゼイト、ビルド、ジオウのがあるんだけど正直捨てたい…(笑)

    ビルドのときにフルボトル買いすぎて、ライドウォッチは買わない!と思ったのに既に5個ある

    • 3
    • 18
    • カレンダー
    • 19/01/13 19:02:30

    >>16
    うちの旦那も知らない間にグリスライドウォッチ買ってた。
    やっぱり親の方が案外ハマったりするんだね(笑)

    • 0
    • 19/01/13 18:46:49

    >>16
    ブリザードナックル欲しかった

    • 1
    • 19/01/13 18:45:54

    それだけじゃなくて、プレバン限定も買うよ

    • 1
    • 19/01/13 18:29:49

    うちも同じだよ。私がコレクター癖があるから箱買いとかやる。カードもレアの欲しいのが出るまでつぎ込むし、ブットバソウルのガチャも集めてる。出費ヤバいねー

    • 2
    • 19/01/13 18:28:43

    >>8
    おもちゃ買ってもらって全身で喜びを表すのは今だけ
    可愛いよね
    さじ加減が難しい

    • 2
    • 13
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/13 18:25:12

    うちは見せてないから大丈夫

    • 0
    • 12
    • カレンダー
    • 19/01/13 18:24:18

    >>9
    ライドウォッチは、DX版だと1600円ぐらいするけど、食玩やガシャポン版だと500円で済むよ。操作方法がちょっと違うし、側が回らなかったりするけど、遊ぶには充分。

    • 0
    • 19/01/13 13:31:57

    全部買わなきゃ良い。我慢させることも大事。

    • 9
    • 19/01/13 13:29:56

    女の子もそうだよ。プリキュア。毎年2月に新シリーズになるから、クリスマスには頼まないように誘導してる(笑)

    • 6
    • 9
    • ジュース
    • 19/01/13 13:25:43

    >>7 分かります!
    ベルトと剣は1つずつしかもう買わないですけど問題はライドウォッチですよねー
    千円ちょいだしまぁいいかとつい買ってしまいます。

    • 1
    • 8
    • ジュース
    • 19/01/13 13:23:52

    やっぱり買いすぎなんですかね?

    子供に欲しいと言われたらつい買ってしまいます。
    甘すぎですよね。

    • 3
    • 19/01/13 13:22:44

    ジオウに限らずだけどね。
    うちもライドウォッチが既に溢れかえってるよ。集めたくなっちゃうんだろうね。
    ベルトや剣なんかは、全部買うんじゃなくて、今後出番がなくなりそう、または新しいベルトに取って代わりそうなものは買わない。
    ビルドの時で学習したよ(笑)

    • 0
    • 6
    • ジュース
    • 19/01/13 13:22:44

    親からはクリスマスと誕生日にしか買わない。お盆やお正月に私の父がおもちゃをかってあげたりはするけど、発売される度には買わないかな。お店で発売されたおもちゃみて買いたいとはただはこねないよ。

    • 0
    • 19/01/13 13:21:50

    買わなきゃいい

    • 1
    • 4
    • 洗剤セット
    • 19/01/13 13:21:21

    欲しがるからってなんでも買うわけじゃないから別に。
    女の子もプリキュアとかあるし。うちはシルバニアだけど。

    • 3
    • 3
    • 手ぬぐい
    • 19/01/13 13:21:03

    うちの子はシンカリオン。
    シンカリオンも新商品次々出るけど
    いちいち子供に教えないし、欲しいと言われても必ず買ってあげるわけじゃないからな。
    たまには我慢させたら?

    • 0
    • 19/01/13 13:20:02

    新商品が出る度に買ったりしないからうちは大丈夫。

    • 1
    • 1
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/13 13:19:46

    うちはトミカ LEGO LaQ 妖怪ウォッチ派だったよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ