習字の筆は学校で洗ってほしいー

  • なんでも
  • コーヒー
  • 19/01/08 19:55:01

洗面所か浴室だと黒く残るんだよね。
しかも三兄弟、書き初めの太筆は墨たっぷり含んでるからハネたりして黒い点々が。。
一応、いらないバケツで洗ってって言ってるけど、うまく排水溝だけに流すの難しいし、学校で洗ってほしいー
しかも、この数週間一日置きに書き初めあるのに、毎日持ち帰る。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/08 20:51:55

    24歳 小学生の頃絵の具は学校で洗うけど
    習字セットだけは 洗っても洗ってもキリがないし
    みんなが洗ってしまうと水道代が凄いことになるから
    習字のセットだけは家で洗うように言われてた
    ベランダで洗ってもらったら?
    寒い時は壁とかも洗える風呂場とか…

    • 0
    • 11
    • おせちの残り
    • 19/01/08 20:42:17

    習字の先生が筆洗うなって言ってるから洗ってない

    • 1
    • 19/01/08 20:38:19

    >>9習字も絵の具も学校で洗ってたよ。
    自分の子が小学生になったら洗って帰ってこなかったたからびっくりした。
    時代は変わったんだよね。

    • 2
    • 9
    • コーヒー
    • 19/01/08 20:35:46

    そもそも、私達が小学生の頃って持ち帰って洗ってた?

    • 0
    • 19/01/08 20:03:59

    ペットボトルで洗うと排水溝に上手く流せるよ。

    • 6
    • 19/01/08 20:03:56

    うちは外の水道で洗って貰ってる。

    • 0
    • 6
    • 当選くじ
    • 19/01/08 20:03:27

    学校で洗うと水道代もばかにならないよね

    • 1
    • 5
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/08 20:02:03

    自分ちで大変なら 学校でみんながやると・・・
    わかるよね!?

    • 3
    • 19/01/08 20:01:26

    毎回新しい筆にしたらいいやん。笑

    • 2
    • 19/01/08 19:59:41

    だから義弟は娘たちの書き初めは義実家でやってるよ。後片付けはもちろん義母。

    • 0
    • 19/01/08 19:56:09

    モンペ発見

    • 3
    • 19/01/08 19:56:07

    あー自分さえ良ければいい
    南青山の人達みたい

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ